ブログのトップへ

2018年01月04日

英BBCで餅の危険性が取り上げられる→海外の反応「日本人はどうして人を殺しかねない代物を食べるんだ?」

1 名前:ばーど ★:2018/01/04(木) 15:03:17.53 ID:CAP_USER9
1正月に食べる縁起物と言えば、餅。ただ、その柔らかさや飲み込みにくさは毎年、お年寄りを中心に犠牲者を出している。東京消防庁によると、今年の元日も餅を喉に詰まらせたとして、都内だけで15人が搬送された。うち2人が亡くなっている。

そんな中、英BBCは1月2日、「Delicious but deadly mochi:The Japanese rice cakes that kill」(おいしいけれど危険な日本の餅 死者が出ることも)というタイトルで、餅の危険性を取り上げた。

記事では、餅がどんな食べ物かという説明や、日本で、餅の窒息への注意喚起が毎年出されていること、それでも死者は減らないことなどが報じられていた。窒息を防ぐためには「噛んで、噛んで、噛みまくること」と、十分咀嚼する必要があるとも記している。

日本で暮らしているとおなじみの内容だったが、海外で報道されたことには、ツイッターユーザーから「ついに国際社会に知れ渡ってしまったか」などと驚く声も多かった。

海外の反応も様々だ。BBCニュースのツイッターには、

「先週食べたけど、すごく変わった食感の食べ物だった」
「日本人はどうして、人を殺しかねない代物をむしゃむしゃ食べるんだ?」

といった感想や疑問が寄せられたほか、

「ぶどうでも鶏肉でも、ハンバーガーでもたくさんの人が窒息しているじゃないか」
「飛行機事故や交通事故で死ぬ可能性の話と似たようなものだよ」

と、餅だけに限った話ではないという指摘もあった。

https://news.careerconnection.jp/?p=48343

BBCニュースの公式フェイスブックでは5000件以上の反応があり、シェアも800件以上されていた。「餅は好きだけど、子どもやお年寄りには食べさせないかな。窒息のリスクが高いし」というコメントや、「何を食べていても、運が悪ければ窒息するよ」など、反応は様々だ。

餅が危険な食べ物扱いされた記事と、それを読んだ外国人へは、日本人から「餅は正月料理に欠かせない、美味しい食べ物なんだ。危険なんかじゃないよ。詰まらせるのは本当にごく一部だよ」というフォローも入っていた。

https://news.careerconnection.jp/?p=48343



3: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:03:54.86 ID:CilfIlH90
そこに餅があるからだ

4: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:03:56.72 ID:k7ismpJq0
日本の伝統

9: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:04:37.63 ID:y+8Ja9Px0
イギリス人の食い物の話される筋合いないわな

12: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:04:57.22 ID:G57X6sdW0
イギリスの料理より旨いからかな

14: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:05:12.53 ID:MwjkbKZ00
年寄りは食うなと忠告しても聞かんからな
死ぬべくして死んでんだよ

16: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:05:13.05 ID:IUAVvU4b0
外国人が
餅の人気にヤキモチ焼いとるな

19: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:05:28.75 ID:v1PP/bND0
パンでも、普通に何人も死んどるわ。

20: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:05:33.99 ID:I5/pA3/Z0
危険だってんなら車の運転もやめることだ

21: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:05:44.96 ID:WK5dsVF20
高カロリー食品も間接的に人殺してるから

25: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:05:57.95 ID:++X9pdtI0
お、シーシェパードの次の標的発見か!?

27: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:06:10.52 ID:KkfN3n1P0
大きなお世話

32: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:06:55.42 ID:nOuIxvzm0
>>1
だからおまえのとこは食文化がないんだよw

33: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:07:11.98 ID:iDnodveD0
「美味い」には勝てないのよ…

36: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:07:23.93 ID:8dkNCiPr0
まあ外国人には純粋な日本人の心意気なんてわかるわけない(´・ω・`)

40: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:07:47.34 ID:TKw7lsKu0
死ぬほどマズイ郷土料理を今も変わらず食べてるやつらに言われたかぁねえだろうな>イギリス

54: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:08:47.71 ID:FP2IS7ZG0
きなこ餅うめぇwwww

60: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:09:16.30 ID:2EKIIdjU0
プレッツェルで死にかけたアホがいるだろ

61: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:09:22.04 ID:/7/Ls/ZX0
餅と祭で死ぬのは日本人として本望
殉教者って説明つけるべき

62: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:09:26.83 ID:mLkW2h/70
何でこんなもの食うのかはまったくもって同感だ

63: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:09:30.87 ID:1QujkuZEO
まあ食わない国の人には不思議だろうな
毎年毎年死者まで出してそんな危険な物をなぜ食うのか
好きだから食うんだけどな

65: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:09:40.31 ID:WibYSE9W0
死にたいから食ってんだろ

74: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:10:49.68 ID:5Ni6RH0q0
パンだって詰まるときは詰まる

76: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:10:57.92 ID:qumTm5Hp0
「誤飲事故」では、「餅」だけでなく「ご飯」やら「パン」も死亡事故がそこそこ発生しとるよね。

窒息事故の詳細分析について(食品�) - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/100625kouhyou_8.pdf

77: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:10:58.97 ID:O0WNZrHG0
もちは普通の白米とちがって保存食だからね
料理が楽なお餅を正月に食べるのは当然なんだけど

80: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:11:06.49 ID:U2TuDgnhO
鰻のゼリー寄せなんか食ってるイギリス人に言われたくない

82: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:11:08.42 ID:8W/FcqUk0
日本人は柔らかな食べ物好きなんだよ

81: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:11:08.21 ID:YLbqpa0H0
歯が抜けて咀嚼能力も低下した老人に食わせるから

86: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:11:21.18 ID:Yr2p3HxP0
別にパンでも喉に詰まらせて死ぬ奴いるんだが
よーするに年齢食い方だな

92: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:11:44.86 ID:A/5noGJ00
確かに死ぬかもしれんが、うなぎのゼリー寄せよりはマシだろ。

95: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:12:08.28 ID:h+AqyaEj0
餅は新年の祭りみたいなもんなんだよ。
大木に乗って斜面を下る祭りみたいのがあるだろ?
あれと一緒。危険なんだよ、わかってるけどやっちゃうんだよ。
死者もでるけどそれ含めてお祭りなんだよ。

104: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:13:14.78 ID:9eRzjaPX0
口一杯に頬張るからだちょっとずつ食べればええんや

106: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:13:18.05 ID:yOHm9drU0
うるせえ毛唐
魚とイモのフライ食ってろ

108: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:13:20.93 ID:Ie25SdpI0
食い物で死ぬとか幸せな死に方だろう
食えないで死ぬのが一番つらいと思う

119: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:13:55.85 ID:E+F7gB2H0
特に食わなくてもいいなと思い始めた

129: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:14:46.16 ID:BAOthLl30
食物を喉につまらせるって
モチ特有ってわけじゃないから
すべての食物がそうとも言えるんじゃ

132: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:14:48.77 ID:fCOexPfT0
なんでって・・・おいしいし正月は餅だし
他に理由なんか無いよ

139: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:15:07.63 ID:uaTuBc3b0
買わなければ良い。

押し売りしてないだろ。

142: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:15:17.05 ID:zB/rFwGy0
他国の食いもんにケチつけんな

150: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:15:32.65 ID:5gSO9Uj00
>>1
他国の慣習化されている食文化にまで文句つけるなんて 未開人並みの頭脳ですか?

155: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:16:09.67 ID:cPAEl8TQ0
>>1
おまえらの国の料理より100万倍美味いから食うんだよ。

163: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:16:40.27 ID:AMuXghxv0
イギリス人に食い物のことでなんか言われたら
鰻ゼリーと言い返してやれ

173: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:17:12.23 ID:FILFkuKs0
イギリスの食い物だって吐いて窒息することはある。

180: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:17:28.09 ID:62gZoU9M0
旨いもんは命かけでも食うって事だ

181: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:17:30.59 ID:p72o4kqj0
きな粉餅の美味しさを知らずに生きていくなんて可哀想じゃの~

188: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:18:04.59 ID:Eb/vvfxV0
老人の無駄な長生きを防ぐための口減らしじゃね?

198: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:18:29.05 ID:fCOexPfT0
リスクはあるが極めて低い確率だ
交通事故よりは死んでない
餅で年間5千人死んだら社会問題になるだろう

199: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:18:29.28 ID:MxS+A7A90
おそらくほとんどの日本人が正月に食べただろうから、それほど高い確率ではない。
こんにゃくゼリーと大差ない

203: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:18:46.19 ID:PpCjDuGY0
保存食のモチがどれだけの人の命を救って来たと思ってんだ
まぁ今の時代保存食なんて必要ないと言われれば
ぐうの音も出ないんだが…

211: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:19:21.65 ID:xSpnQLSQ0
>>1
漢には、命を掛けてでも食わねばならぬ時がある!!

237: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:20:49.16 ID:Bj5yQDvG0
焼いて醤油かけただけでうめえからだよ

238: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:20:51.03 ID:BQ+WkjEz0
仮に死んだとして何の問題があるのか?

256: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:22:08.94 ID:kvJpO4mb0
働けない人間を合法的に間引きしてるんだからこれほど効率的な食べ物はないだろう

264: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:22:32.83 ID:6bP1K/xr0
80,90のじーちゃんばーちゃんが食うの想定してねーからな。

271: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:22:55.27 ID:fCOexPfT0
日本人は餅で死ぬリスクを受け入れて生きているんだ
この精神は外人には分からないだろう
分からなくてもいいよ

274: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:23:12.74 ID:sUAvoOR50
日本人は「もちもちした食感」が褒め言葉になるほど餅を愛してる

277: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:23:18.60 ID:LhiY3Lux0
それは俺も普通に思ってた
ゼリーは駄目で餅は良いという理由が分からん
ちゃんと公平に指導しろ

278: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:23:26.45 ID:4nMqOZtl0
実際フグやキノコより死んでる 危険な食べ物

289: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:24:10.30 ID:vnLgGwfA0
少子高齢化対策やぞ

298: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:24:25.22 ID:duf9WELV0
>>1
死ぬかもしれない、そのドキドキ感が美味さの隠し味なんだぜ

314: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:25:12.34 ID:+bhwZSKaO
>>1
ほっといてくれ(´・ω・)

26: 名無しさん@1周年 2018/01/04(木) 15:06:09.60 ID:sSPC4p1d0
死ぬほど旨いからだろ 死んで本望なんだよ


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1515045797/


その食べ物が危ない!
その食べ物が危ない!
posted with amazlet at 18.01.04
佐々木 英二
扶桑社
売り上げランキング: 2,718,066

スポンサードリンク
dqnplus at 18:48│Comments(237)食生活

まとめブログリーダー

スマホ×面白ネタ【無料】

いま話題のまとめブログを一気読み!iPhone/Androidアプリ




この記事へのコメント

1. Posted by 1ゲットマン   2018年01月04日 18:49
1げっちゅぅぅぅぅぅ!!
1取れなかった奴ざまああああああ
こんなところで1取れない奴は惨めな人生送るんだろうな
↓以下1取れなかった負け犬の遠吠えをお楽しみくださいwwww
2. Posted by     2018年01月04日 18:50
ワオーン
3. Posted by    2018年01月04日 18:51

新年早々逆に哀れを誘う
4. Posted by     2018年01月04日 18:51
イギリスって食い物と呼べるものが存在してないけど、あいつら何食ってんの?
5. Posted by エネルギー名無し   2018年01月04日 18:51
 価値観を押し付ける為には殺生も厭わないシロケダモノに言われる筋合いはねーよ。
6. Posted by     2018年01月04日 18:52
老人が飲み込みやすい餅売ってないの?
7. Posted by    2018年01月04日 18:52
老人が無駄に長生きしないための人口調整機能だから。
8. Posted by エネルギー名無し   2018年01月04日 18:53
 ※1

 と、拘束された脱走患者は意味不明の発言を繰り返しており・・・
9. Posted by 名無し   2018年01月04日 18:53
死ぬのは歳寄りだけだしいいんでない?
10. Posted by 名無し   2018年01月04日 18:54
数が膨れた年寄りを始末してくれるんだ、自然淘汰の鑑やぞ
11. Posted by    2018年01月04日 18:54
イギリス人よ、
ローストビーフやフィッシュ&チップスでケチを付けられたくねーだろ?
12. Posted by    2018年01月04日 18:55
死ぬべきはずの老人が他の世代より圧倒的に人数が多いとかいう異常事態の救世主だぞ
13. Posted by     2018年01月04日 18:56
危険な食い方してるやつが勝手に死んでるだけやぞ
14. Posted by い   2018年01月04日 18:56
何食ったって死ぬときゃ死ぬ
15. Posted by     2018年01月04日 18:56
これで役に立たない老害を間引いているんだよ(真顔)
16. Posted by     2018年01月04日 18:57
餅はやっぱキナコが一番うまいんだよなぁ
醤油だけつけて食ってる奴信じられないわ
17. Posted by あ   2018年01月04日 18:57
老人の口減らしに役立ってる上に若者はおいしく食べられる。
これほど合理的な食べ物が他にあるだろうか
18. Posted by     2018年01月04日 18:58
きな粉餅と餅入りぜんざいと
薄切りをパリパリに焦げ目つけて焼いてぜんざいの汁の中でふやかした持ちの美味しさを知らないとか可哀想
19. Posted by     2018年01月04日 18:59

熱々のお餅でチョコレートを挟んで食べる喜び・・・至福の時間です
20. Posted by    2018年01月04日 19:00
イギリス人だって残飯みたいな飯ばっか食ってるやん
21. Posted by ぽ   2018年01月04日 19:01
うまいからだよ

お前らみたいなクソ不味いイギリス料理に言われることはないわ
22. Posted by        2018年01月04日 19:01
別に美味しいとは思わないし
特別食べたいとも思わない
カレーライスのほうが断然うまい
23. Posted by     2018年01月04日 19:01
残飯食って長生きしてるエゲレス人に言われたくないわ
24. Posted by      2018年01月04日 19:01
パンで死んでる人間もいるだろ

アホだろBBC

被爆者小ばかにしたBBC

ヘイトと偏見と差別のBBC

ってイメージしかもうないわ
25. Posted by p   2018年01月04日 19:02

BBCのニュースだからといっても反応した奴がイギリス人とは限らないのに、イギリスの料理がどうたらこうたらねちねちと・・・
他国の食文化にケチつけんなとか言いつつ常にイギリス料理は不味い不味い言っててダブルスタンダードには草生えますよ
26. Posted by     2018年01月04日 19:02
最低だぞシバキ隊!
27. Posted by      2018年01月04日 19:02
糞BBC
いいからイギリスは自分たちの汚点を晴らせよ
とりあえずミャンマーのロヒンギャ問題とイスラエル問題解決してから他所に文句いえよ

28. Posted by        2018年01月04日 19:03
HAHAHA イギリス料理は、糞まず過ぎて呑み込まねーからな^3^



29. Posted by     2018年01月04日 19:04
25
いや
BBCとガーディアンについては
イギリスの見解としてみられてしかたない
だからイギリス内部でも批判してもらうためにも
イギリスの差別と偏見の代表としてBBCは晒されるべき
30. Posted by     2018年01月04日 19:05
※25
いや
日本人は、NHKが台湾侮蔑問題おこしたときはNHKを批判普通にしたし

BBCがやらかしたならイギリス人がそうすべき
31. Posted by    2018年01月04日 19:05
食うも食わずも
生まれたんだから死ぬしかないじゃん
32. Posted by     2018年01月04日 19:05
日本人の老人にとってはある意味で命がけの試練なんだよ・・・自ら口に含んだ餅でノドに詰まらせる様になったら人生の引き際だっていう
33. Posted by     2018年01月04日 19:05
丁度いいんですよ
34. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2018年01月04日 19:05
あんこ、きなこ、いそべ、ずんだ、あげ・・・たまらんぜ。
35. Posted by _   2018年01月04日 19:05
まぁたしかに大してうまい食いもんでもないからな
生命をかけてまで食す意味は薄いかもしれんね年寄りは
36. Posted by 名無しの蠍座の女   2018年01月04日 19:06

おだまりっ!

アメリカではホットドッグ早食い選手権があるのに、日本で餅早食い選手権が開催されない時点で祭りのいただきものじゃなく、供え物のおさがりものになるんじゃない。
37. Posted by ウホウホゴリラ   2018年01月04日 19:07
別にBBCは文句言ってねぇよ。どこの国にも他国からみたら馬鹿馬鹿しい死に方してる奴らいるよ。
38. Posted by    2018年01月04日 19:09
データ取ってないだけで1年でパン詰まらせて死んでる奴の方が多いんじゃない?
39. Posted by     2018年01月04日 19:09
昔の人は頑固で食い物の習慣はやめないよな
餅ではないが、うちは死ぬ直前まで漬物食ってはえずいて吐くのを中々の頻度で繰り返していた
40. Posted by UI   2018年01月04日 19:09
最終的に流動食を食いすぎて窒息死するんだろ、
点滴だけで生きてろ
41. Posted by あ   2018年01月04日 19:10
1番可哀想なのは搬送される病院なんですけどね
42. Posted by     2018年01月04日 19:10
姥捨て山の簡易バージョンです
43. Posted by     2018年01月04日 19:11
保存食としての文化の歴史をすっ飛ばして、事故死だけスポット当てたらそういう意見にも成るかもしれんが、
煮てもよし、焼いてもよしで、きなこあんこずんだしょうゆ等味付けも様々に、そこそこうまいから食うんすよ。
まぁ、正月風情ってやつだ。
44. Posted by PCパーツの名無しさん   2018年01月04日 19:11
時節的に集中してるだけの話なんだけどな
45. Posted by    2018年01月04日 19:11
5 スイーパーで吸うと良い

46. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2018年01月04日 19:11
醤油かけて食う餅には勝てんのよ
47. Posted by 名無し   2018年01月04日 19:12
毎年忠告されてるのにそれを無視する馬鹿が危険な食べ方して勝手に死んでるだけで、別に危険な食べ物って訳じゃないぞ
そんな事言ったらほとんどの食べ物が危険って事になるぞ
48. Posted by 軍事速報の中将   2018年01月04日 19:12
まあほっといてくれだわな
イギリス人に食え食え勧めたわけでなし
49. Posted by     2018年01月04日 19:12
そういやこんにゃくゼリーは規制されたのにそれよりも大量に人を殺してる餅を規制しないな
50. Posted by    2018年01月04日 19:12
黙れ毛唐
51. Posted by ななしぃ   2018年01月04日 19:13
武士道とは
ちぬことと
見つけたり
52. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2018年01月04日 19:14
淘☆汰
53. Posted by     2018年01月04日 19:14
まあパン詰め込んで死ぬガキもおるくらいだからな
飯食って死ぬのが本望なんだよ
54. Posted by    2018年01月04日 19:14
赤マグロの寿司の方が致死率高いらしいぞ
喉に詰まりやすいちょうどいい大きさなんだそうで
55. Posted by 名無しのプログラマー   2018年01月04日 19:15
まあ変わった風習として取り上げられただけみたいだしな
56. Posted by     2018年01月04日 19:16
歯が弱くなって噛めなくなると絶対死ぬよなってぐらいの殺傷能力の高さはある
57. Posted by 名無しさん   2018年01月04日 19:16
美味いんだからしょうがない
逆になんであんな不味い飯を食い続けられるんだ?って聞かれるぞ?
58. Posted by    2018年01月04日 19:16
意外に危険な掃除機吸引!餅が詰まったらすべき対処は救急車が正解
59. Posted by     2018年01月04日 19:16
オトナでも小さめの白玉くらいのサイズにしたほうがいいよな、とは思う
よく噛めないやつがでかいの食わないように食う人が対策すればいい話ではあるが
60. Posted by 名無し   2018年01月04日 19:17
餅よりもアルコールの方が遥かに害悪なんだけどな。
同じ白人圏の露なんて、55歳以上の25%がウォッカで死んでるだろ、そっちに文句言えや。

餅にアルコールの様な依存症や殺傷力はねーよ。
61. Posted by     2018年01月04日 19:19
餅による同時多発テロが日本の正月の風物詩だからね。しょうがないね
62. Posted by    2018年01月04日 19:19
老人がいい感じに淘汰されてるはず
63. Posted by    2018年01月04日 19:19
昔ねるねるねるねで死にそうになった
64. Posted by 名無しさん   2018年01月04日 19:20
英国も所詮はこの程度か。日本を馬鹿にしたいがために、ついに伝統食にも口を出してきた。低民度。
65. Posted by    2018年01月04日 19:21
5 よく「掃除機で吸い取る」という方もいますが、これは肺にかかる負担が大きいこともあり、現在はあまり推奨していません。
66. Posted by       2018年01月04日 19:21
甘口の肉じゃがに焼き餅入れて食べる俺は、世界中からバカにされてもいい。がめ煮にも入れる。
67. Posted by      2018年01月04日 19:22
縁起物だし。
河豚とかに文句言ったほうがいいぞ?
68. Posted by あけおめちゃん   2018年01月04日 19:22
ノドに物が詰まって息が出来なくなると焦るよな。
気を付けないと
69. Posted by あ   2018年01月04日 19:22
先に銃を作ってる理由を言え。
70. Posted by     2018年01月04日 19:23
パンでも窒息するだろ
71. Posted by     2018年01月04日 19:23
うまい具合に年に1回高齢者一斉に削減して割合の調節に一役買ってるのに規制なんかするわけないだろ
72. Posted by     2018年01月04日 19:23
ゼリーや原発より危険な餅
73. Posted by    2018年01月04日 19:24
正解は?
74. Posted by    2018年01月04日 19:25
イギリスは何で世界一不味い飯ばかり食って死ぬんだ?
75. Posted by    2018年01月04日 19:25
命を懸けても食いたいほど旨いのが餅なんだろう
逆にリスクを減らすために流動食だけで過ごせるか?
そんなの死んだ方がましかも?
76. Posted by    2018年01月04日 19:25
こんにゃく大臣のような不正がないぶん、餅の方がまし
77. Posted by    2018年01月04日 19:26
イギリスの料理は喉を通らないから安心だな
78. Posted by     2018年01月04日 19:27
美味いからに決まってんだろ
79. Posted by 774の冒険者   2018年01月04日 19:27
酒で死ぬ人がいるのに何で飲むんだ?
他の飲み物があるじゃないか
と同じこと
確率と嗜好の問題
80. Posted by    2018年01月04日 19:28
コルステロールばかり摂って確実にハゲて死ぬ率がダントツのイギリス
81. Posted by    2018年01月04日 19:28
日本の文化だから仕方ない今更危険だからと規制はできない。
むしろイギリスにもっと美味いメシ作れと言いたい。イギリスはその食べ物の不味さが文化か?
82. Posted by     2018年01月04日 19:28
お前らが輪切りでゼリー固めにして食ってるあの魚もいい勝負じゃね?
まずくてショック死しそうだし、あれ血に毒あるんでしょ?
83. Posted by    2018年01月04日 19:29
イギリス=韓国
84. Posted by     2018年01月04日 19:29
死ぬのは本来死んでるはずの年齢の奴らだから
85. Posted by       2018年01月04日 19:30
車でもなんでもいい
死亡確率が高いものを先に廃止しろ

それとも他の国にはやわっらかい食べ物はないのか?
86. Posted by    2018年01月04日 19:30
河豚食ってる民族に何を今さら…
87. Posted by    2018年01月04日 19:31
別に爪くらいの大きさまでカットして食べたら喉には詰まらんよ
考え無しに頬張って詰まらすんだから餅に限らずなんでも喉に詰まるわ
88. Posted by    2018年01月04日 19:32
バリウムう、んこ(餅)
89. Posted by    2018年01月04日 19:34
バリウムう、んこ餅説
90. Posted by お茶好きさん   2018年01月04日 19:34
伝統です。
91. Posted by    2018年01月04日 19:35
※64
じゃあイギリス料理にケチつけてるここの人間も低民度だな
92. Posted by 軍事速報の中将   2018年01月04日 19:36
餅は誤嚥したさいの致死率がはんぱない
伝統食だから許容されてるだけ
93. Posted by    2018年01月04日 19:37
イギリスのケーキは臭くて不味い

何で鳥の中にケーキ作るんだ?
94. Posted by 名無し   2018年01月04日 19:37
あれれ?
蒟蒻ゼリーの時あれだけ餅を叩いていた奴らが海外から言われると途端に擁護か…
95. Posted by    2018年01月04日 19:39
イギリス鰻ゼリー「呼んだ?」
96. Posted by 13   2018年01月04日 19:40
少子高齢化を緩和するために食べてるんだよ
97. Posted by 1   2018年01月04日 19:41
安くて旨いものにはリスクがあるんだよね
98. Posted by    2018年01月04日 19:42
餅ダメゼッタイ
99. Posted by    2018年01月04日 19:42
蒟蒻ゼリーもだけど年寄りだけだから
子供は親がまともならつまらせないし
100. Posted by    2018年01月04日 19:43
餅やめますか
それとも人間やめますか
101. Posted by     2018年01月04日 19:43
BBCが料理の話題を出してる時点でジョークだろう?
102. Posted by     2018年01月04日 19:44
この世で喉に詰まる食い物が餅のみなら食う奴は居ないだろうが
詰まるかどうかなんざ食い方次第なのに餅だけ食わない理由にゃならん
103. Posted by    2018年01月04日 19:45
そんな話したらなんでも当てはまってしまう。
要は食の文化、好みの違いでしょ。
相手を理解しようとしない人間の典型的な発言。
104. Posted by    2018年01月04日 19:45
イギリス人に食べ物の事でああだこうだ言われたくない。
105. Posted by    2018年01月04日 19:46
世界のいたるところで宗教的儀式において使用され、崇拝の対象になり、その酩酊作用から神話や民話の題材になった。
106. Posted by 名無しさん   2018年01月04日 19:46
思うんだけど子供とお年寄りには半殺しの餅を食べさせるべきだよね。
おはぎみたいな米粒の形が残ってるやつ。
107. Posted by     2018年01月04日 19:47
お前らが正月におもちで亡くなる老人のニュースを面白がって扱うから
その空気を読めない馬鹿な外国人がわざわざ取り上げてしまうんやで
108. Posted by ななし   2018年01月04日 19:47
スーサイドライス
109. Posted by      2018年01月04日 19:47
もちは高齢化社会を緩和する正義の食べ物やぞ?

高齢者に餅すすりをどんどん普及させねばならん
110. Posted by    2018年01月04日 19:48
老害は毎年もう10万倍くらい餅で死んでちょうどいいくらい
111. Posted by     2018年01月04日 19:48
うるせえなあ
112. Posted by    2018年01月04日 19:49
アル中死亡の方が圧倒的に多い
113. Posted by     2018年01月04日 19:50
ブリカスは揚げ魚でも食ってろw
114. Posted by    2018年01月04日 19:51
食い方の問題だろ?ハンバーガーとかと食い方違うし
流石にむしゃむしゃ一気にモチ食う日本人なんていねーよw
115. Posted by    2018年01月04日 19:51
そして日本人は餅を食べなくなった
116. Posted by はっ!   2018年01月04日 19:51
~だからしないとかのクダリ、やだねー。
117. Posted by    2018年01月04日 19:52
日本には四季があるから
118. Posted by    2018年01月04日 19:53
餅の密売人
119. Posted by    2018年01月04日 19:53
致死的に飯が不味い国のメディアが何を言ってるんだ?
120. Posted by    2018年01月04日 19:53
別に日本と餅屋を名指しで強く批判して謝罪と賠償とかじゃないし、ほっとけ
異国の便所の落書きだろ
121. Posted by     2018年01月04日 19:53
海苔巻いて醤油付けて食べるの最高
砂糖付けるだけでもイイ
122. Posted by        2018年01月04日 19:53
外国人観光客も餅や団子って普通に食べてる気がするが餅だって気づいていないのか?もしくはジャンクフードしか食べないような連中が他の食べ物批判してるだけなのか
123. Posted by 名無し   2018年01月04日 19:53
嫌いじゃないけど死ぬリスク背負ってまで食うもんでもないよな。
若い人間はいいけど年寄りはさ・・・。
124. Posted by    2018年01月04日 19:54
おでんくん
125. Posted by    2018年01月04日 19:55
餅とチーズ

126. Posted by 名無し   2018年01月04日 19:55
言っても言っても聞かない老人が逝ってるんだから放っておいてやれよ。
127. Posted by ?   2018年01月04日 19:56
フィッシュアンドチップスって致死率0%なん?
128. Posted by    2018年01月04日 19:57
餅はある程度想像つくけど、ぶどうや鶏肉やハンバーガーで窒息すんのか…。
129. Posted by 名無し   2018年01月04日 19:59
ものすごく真っ当な疑問でワロタ
130. Posted by 名無し   2018年01月04日 19:59
イギリス料理

1.新鮮な魚を用意する 2.輪切りにする
3.大鍋に雑草と一緒にぶち込んで水から煮る 4.ひたすら煮る
5.親の敵かというぐらい煮る 6.地獄の様に煮る
7.煮汁を全部捨てる 8.パッサパサになった身に咽せる程酸っぱいビネガーをドボドボかけて葉っぱと一緒に食う


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
131. Posted by     2018年01月04日 19:59
単純に飲み込む力が落ちているから食事がのどに詰まる訳でw

食べ方の問題で食べ物そのものの問題ではないんだがw

まぁほっとけって事だw
132. Posted by    2018年01月04日 19:59
油でギトギトのフィッシュフライの方が食い物としては異常だろ
133. Posted by     2018年01月04日 19:59
そういや蒟蒻畑は規制規制うるさく騒がれたけど餅は騒がれないのは不思議でたまらんな
134. Posted by     2018年01月04日 20:02
またレイシストのBBCが日本サゲやってんのか
135. Posted by 名無し   2018年01月04日 20:03
好きな物食って昇天しても本望なんだよほっといてやれ
136. Posted by    2018年01月04日 20:03
5 食べてはいけない

といわれると

食べたくなる
137. Posted by あ   2018年01月04日 20:03
馬鹿を葬る便利な食い物だからさ
138. Posted by    2018年01月04日 20:04
絶対に食べてはいけません
139. Posted by     2018年01月04日 20:04
イギリスは世界中で酷いことを沢山したよね?
どうして謝りも賠償もしない癖に上から目線で他国に文句を言うの?
性格最悪。
140. Posted by    2018年01月04日 20:05
うまい餅食わせてやりたいな。
なんなら、フグ食ってる民族だし死ぬのなんか怖くねえ。
141. Posted by 名無しのはーとさん   2018年01月04日 20:06
別に危険な食べ物を個人の責任で食べて何が悪いんだよ?
それで死んだからと言って本人が満足して死ぬんなら問題ないぜ。尤も自分は死なないと思って餅を食う高齢者はバカだと思うけどな。
142. Posted by    2018年01月04日 20:06
てかさ、この話題何回目?
クリスマスといいこれといい外人ってマジ面倒くせぇな
ほっとけよ
143. Posted by    2018年01月04日 20:06
一貫して若い奴でも平気で殺めるモノならねー
長寿国だからしゃあない、食べたがるのは結構だけど過信してんのよ
144. Posted by    2018年01月04日 20:07
安全で不味くて悲惨なな英国飯と
しぬかもしれないけど美味な雑煮なら まあ…
145. Posted by    2018年01月04日 20:07
窒息事故の発生率を言えばご飯の方がよっぽど高いんだけどね?
146. Posted by     2018年01月04日 20:07
は?バカだからですけど
147. Posted by    2018年01月04日 20:07
老人には餅をたらふく食わせるんじゃなくて、うどんを作ってやればいいのに。
年越しのそば、年明けうどんって並べたら縁起もいいし年寄りには調理しやすくて死ななくて済むし、最高だろうが?
148. Posted by    2018年01月04日 20:08
絶対に食べてはいけません!


149. Posted by     2018年01月04日 20:10
日本人は、米に生かされ、米に死す。これを大往生と言う。たぶん。
150. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2018年01月04日 20:11
餅詰まらせて死ぬようじゃ、他の理由でもいずれ死ぬだろ。
151. Posted by     2018年01月04日 20:12
世界一メシマズの国に言われるとかなりイラッと来る。
152. Posted by     2018年01月04日 20:12
日本人は、アメリカが好きだ。米国と呼ぶくらい好きだぁ。
153. Posted by     2018年01月04日 20:13
二人だよ
おおよそ一億以上の人は美味しく無事故にいただいている
154. Posted by 。   2018年01月04日 20:14
危険だっつっても老人は食わなきゃ正月な気がしないってうるさいんだからしゃーない
155. Posted by     2018年01月04日 20:14
使用済み下着自販機に自殺率の次は 餅か?!
余計なお世話だよ まったく。
よくも毎日毎日日本サゲのネタ仕込んでくるよな。
どんだけコンプレックスの塊なんだよ ガイジ~ン!
156. Posted by a   2018年01月04日 20:15
ジジイババアを殺そうと思ったらモチ食わせるしか無いやん?
157. Posted by 名無しさん   2018年01月04日 20:15
新年の運試しやぞ
158. Posted by 名無し   2018年01月04日 20:15
それで全然関係ないこんにゃくゼリーを規制したコトは絶対忘れない
159. Posted by     2018年01月04日 20:17
>156
餅は、年齢の数だけ食べるようにしよう。
160. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2018年01月04日 20:17
まーたクソマスゴミが因縁付けて金せびってんのか
 
161. Posted by     2018年01月04日 20:18
イギリスとか「腹に入れば皆同じ」を地でいきそうだもんな
162. Posted by     2018年01月04日 20:19
死亡率でいったら日本の暖房なしで入る風呂が相当致死率高いから風呂も禁止しよう
ってか
163. Posted by     2018年01月04日 20:20
餅ってほんと、年に一回くらいしか食べないけど、久しぶりに食べるとめちゃくちゃ美味いよなぁ。
164. Posted by    2018年01月04日 20:20
ほぼ全国民が食ってて2人ならキルレート低いだろう
それより毒の塊の魚を除毒して食べるのはいいのか
165. Posted by    2018年01月04日 20:22
老人が死ぬのは自然の摂理だから、、、
166. Posted by     2018年01月04日 20:22
イギリスのウナギゼリーをテレビで見たとき、「これモザイクかけなくていいの!?」ってテレビの前で叫んだ。
なんだアレ・・・。
167. Posted by    2018年01月04日 20:22
わからん
ほんとわからん
168. Posted by 名無し   2018年01月04日 20:24
餅は譲れない
おせちはなくてもお雑煮はマスト
169. Posted by    2018年01月04日 20:24
欧米人って体はでかいくせに器は小さいよな
いつまで経ってもそういう排他的思考だから
イスラム国とか反発勢力が生まれてるのわかんねぇかな
170. Posted by    2018年01月04日 20:24
まあ客観的に見て変だとは思うよ
餅に限らずフグとかもそうだけど、わざわざ死ぬかもしれないもの好き好んで食う心境ってのは
でも好みの問題ですし、好きな食い物がたまたま危険なものだっただけのこと
171. Posted by     2018年01月04日 20:26
なら、酒飲むなよ
172. Posted by あ   2018年01月04日 20:27
でも美味しいから仕方ないやん
流石に不味ければ食わんと思うべよ…
173. Posted by あ   2018年01月04日 20:27
増えすぎた老害をナチュラルに
174. Posted by 名無しの権兵衛   2018年01月04日 20:27
人口調整に役立っているんだ。公には言えないが。
175. Posted by     2018年01月04日 20:28
淘汰です
176. Posted by    2018年01月04日 20:30
喉につまって死ぬなんてアホらしいだろ?
一回でも本気で詰まったら死を意識する
わいはこんにゃくゼリー冷凍で無事死んだやで
177. Posted by    2018年01月04日 20:30
うまいから食う以外の理由なんてないだろ
178. Posted by    2018年01月04日 20:30
在曰ってほんと害悪以外のなにものでもないよな。
韓国国策のディスカウントジャパンで必死に日本の悪口を海外に垂れ流してるんだぜ。
179. Posted by     2018年01月04日 20:30
俺は喘息あるから体を締め付ける物や気管支を収縮させる煙草や大きく塞ぐ餅は嫌い。
だがまあ他人が食べる分には、本人が好きで餅を食べてるんならそれでいいんじゃないの?と思う。
出来るだけ事故が起こらないように小さくしたり良く噛んだり工夫すりゃいい話しだ。
別に無理やり否定する程のものじゃない
180. Posted by     2018年01月04日 20:31
こんにゃくゼリーさんかわいそう
181. Posted by     2018年01月04日 20:31
じっじばっば『餅っっッ!!食わずにいられないッッ!」』
182. Posted by    2018年01月04日 20:31
鰻のゼリー寄せとかいう狂った食い物作るイギリス人に言われたくないな。
183. Posted by    2018年01月04日 20:31
5 餅を詰まらせて死んだ老人がいるんですよー


ナーニー
やっちまったなー!

184. Posted by    2018年01月04日 20:31
これはイギリス人が言うことによって完成する高度なギャグ
他の国の人間ではダメ
185. Posted by     2018年01月04日 20:32
まさか死ぬとは思ってないから
186. Posted by 774   2018年01月04日 20:34
不味い飯で心が死ぬのを何故放置した?
187. Posted by ゴミ   2018年01月04日 20:35
他のところも毒があるのに毒抜いてとか無理やり合わせて食ったりするし日本はその点に特化してるだけやししゃーない
188. Posted by     2018年01月04日 20:35
運転免許と同じで年寄りは餅食う権利返納すれば何か特典貰えるようにしとけよ
189. Posted by     2018年01月04日 20:36
どんな食いモノだって食い方間違えりゃ詰まって死ぬし
190. Posted by     2018年01月04日 20:37
餅屋のステマばっかりだな。
191. Posted by     2018年01月04日 20:37
まあ他国からしてみれば単純に不思議だよな
相変わらず馬鹿にされてると思って発狂してる奴いるけどw
192. Posted by     2018年01月04日 20:38
生肉より遥かに危険なのにどうして規制されないの?
193. Posted by 名無しさん   2018年01月04日 20:38
銃社会に言ったってくれや
194. Posted by     2018年01月04日 20:39
ふぐ刺しも食う俺らに言われてもな
195. Posted by    2018年01月04日 20:39
やっちまったなー!
196. Posted by    2018年01月04日 20:43
BBCの目線は常に日本に対する差別が含まれている。
慰安婦や日本文化の特集見てみ
197. Posted by     2018年01月04日 20:45
たぶんゼリーでの死亡事故のが多い
198. Posted by     2018年01月04日 20:45
蒟蒻畑のマジキチ規制派は絶対に許さない
199. Posted by     2018年01月04日 20:46
昆虫食より遥かにマシ
200. Posted by     2018年01月04日 20:46
どんな食い物だって、十分に噛まないで飲み込んでりゃ窒息するわ!
やっぱフェイクニュースって言われるだけあるから、偏向報道しかしないんだなw
201. Posted by    2018年01月04日 20:52
そんなこと言ってたら何も食えないよ(笑)
誤嚥が怖ければいっそ胃ろうでも開けてもらってエンシュア寒天とか摂取しながら生きていけばいいじゃん
まあそれでも唾液誤嚥のリスクは避けられないけどね

202. Posted by f   2018年01月04日 20:53
餅はよくて蒟蒻ゼリーが駄目ってのは可笑しいよね
203. Posted by    2018年01月04日 20:53
イギリス人て人のモンにケチつけるの大好きだな
さすが差別主義者大国
204. Posted by な   2018年01月04日 20:54
ハンバーガーとコーラしか飲み食いしねえアメリカにも言ってやれ
205. Posted by 常識人   2018年01月04日 20:56
異文化否定は簡単。異文化の素敵な部分を吸収する方が難しい。

日本は外国の良い部分を取り入れ続け、世界でも最高峰の文化レベルを構築した。その日本から世界諸国が学ぶべきことは多いはずだ。
206. Posted by    2018年01月04日 20:59
海外よ
生魚も含めて
日本の食文化真似するのやめてくれ
材料の入手薄で
値段が上がる
207. Posted by ま   2018年01月04日 21:00
人は交通事故により毎年死亡者がでているのに、なぜ車に乗るのか?
お前らの言っていることは、これと同レベルのこどだぞ?
208. Posted by あ   2018年01月04日 21:03
合法的に老人減らす為だろう
209. Posted by 名無し   2018年01月04日 21:12
考えてみれば食べ慣れてない人達からすれば餅って変な食感なのかもな
ガム噛んで飲み込むみたいな感じ?
210. Posted by     2018年01月04日 21:15
餅での死に様が見てきた人間に取っては、一番正しい人間の老衰死の姿だったりもする
211. Posted by     2018年01月04日 21:16
要は痰で死ぬか餅で死ぬかの誤差
212. Posted by さ   2018年01月04日 21:16
馬鹿な奴が死ぬだけだから
213. Posted by     2018年01月04日 21:18
多少体に毒でも美味しいからやめられない食べ物は世の中に山ほどある。
わざわざ食べ物をマズくして食べる文化のほうが謎だわ。
214. Posted by     2018年01月04日 21:18
イギリス人に食べ物のことで文句を言われる筋合いはない
餅ごときで喉詰まらせて死ぬ奴はパンでもご飯でも死ぬ可能性がある
餅に限ったことではない
215. Posted by 名無しさん   2018年01月04日 21:19
どうして食べるんだ?って絶対あほな人でしょ
216. Posted by    2018年01月04日 21:21
イギリス料理のウナギゼリーはオッケー?
217. Posted by     2018年01月04日 21:22
合法的にご年配を抹殺する手段だからな
218. Posted by 学名ナナシ   2018年01月04日 21:23
保存食でもある
219. Posted by    2018年01月04日 21:25
BBCって、イギリスの朝日みたいな位置づけだっけ
220. Posted by 名無し   2018年01月04日 21:26
美味しいだけじゃなく、正月には餅を食べるという風習・文化があるからだろ。宗教的な意味合いも大いにある。
221. Posted by     2018年01月04日 21:27
誤飲症を生まれ付き持っててそれが危険な病気だって自覚が奴には、幾ら言って聞かせた所で聞かないし水でも何でも普段から陸で溺れて咳き込んでるから、如何しようも無いんやで
222. Posted by 名無し@MLB NEWS   2018年01月04日 21:27
たしかに爺さん婆さんが食べてると少しヒヤヒヤする
223. Posted by PCパーツの名無しさん   2018年01月04日 21:29
適者生存の原理で、我々はもちを食べれないくらい弱った人を選別しているのかもしれない。
224. Posted by なわな   2018年01月04日 21:31
師走のままだと死ぬ。それが餅
225. Posted by    2018年01月04日 21:31
毎年
騒いでんのはネットで騒ぎたい奴らだけだわ
蒟蒻畑もそうだったろ
226. Posted by ナベちゃん   2018年01月04日 21:32
イギリス人はあんな飯食ってよく生きてるねってうちのオカンが言ってた。
227. Posted by のらゆき   2018年01月04日 21:35
そこに餅があるから食うのさ(・・・フッ・・・キマった・・・)
228. Posted by    2018年01月04日 21:35
日本には必要な自然淘汰である
229. Posted by     2018年01月04日 21:38
何かに気を取られながら飲食すると、空気といっしょに物を誤飲するのが神経性誤飲症
これが起き安い人はてんかんの気がある人が血縁者に居た事が多い
230. Posted by     2018年01月04日 21:39
イタリアにはモッツァレラチーズって殺人食物があって毎年老人が被害に遭ってるで
231. Posted by    2018年01月04日 21:39
美味い安いすぐ食える栄養もある
そんな食べ物がノーリスクで食えるわけないだろ
232. Posted by     2018年01月04日 21:42
うまいからだ・・・としか

233. Posted by や   2018年01月04日 21:43
韓国といいイギリスといい、該当項目について他国にうるさいと該当項目の文化が発展してない確率は異常
韓国でいうと礼儀、イギリスでいうと食な
234. Posted by あ   2018年01月04日 21:44
おたくのジョンボーナムちゃんかて酔っ払うて吐瀉物詰めて死んだやないの
それでも酒は飲みまっしゃろ?
235. Posted by あ   2018年01月04日 21:45
因習を断ち切って新たなより良い社会を目指す気力もなく衰退するばかりの島国。
はい、日本ではなくイギリスの事。
236. Posted by    2018年01月04日 21:45
イギリス人が言うのはさすがに草生えるわ
237. Posted by     2018年01月04日 21:47
な?
何も知らない馬鹿外人が適当な記事に踊らされてコメントするの見てるとどれほど愚かな行動が分かるだろ?

でもな、キッズたちもこれと同じことを管理人の煽り記事でやってるんだぞ
イメージ先行の都合のいいデータ切り抜きがどれほど愚かなことか分かったら少し考える癖をつけるといいぞ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
<<   January,2018  
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Archives
おすすめ
スポンサードリンク