これから年末年始を利用して、海外旅行へ出かける人も多いはず。しかし、渡された航空券に「SSSS」との文字が印字されている可能性がある。
「SSSS」の意味とは
「SSSS」とは、「Secondary Security Screening Selection(二次セキュリティ検査の対象者)」という意味。
この文字が印字された人たちは、旅行先で何をするかの質問、荷物の厳重チェック、そして体全体のボディチェックなどが行われると言われている。

「SSSS」の対象者は?
これを聞いて、「自分は対象者であるわけがない」と思う人は多いはず。しかし、実はこの文字を印字されるのは、FBIのテロ対策の監視者リストに入っている人以外は、ランダムで選ばれる。
この「SSSS」は、数年前から実施されているが、これについてまだまだ知らない人も多い。
ランダムに選ばれるとはいえ、SNS上では、トルコに行くとかならず印字されるという人や、その当時のフライトで白人は選ばれていないといった投稿もあり、まだまだ謎が多い。海外旅行に行く際は、チケットに「SSSS」と印字されていないか要チェック。
この記事を気に入ったら、「FRONTROW」のfacebookページをいいね!する

