トップ > 日直予報士 > 記事概要 > あれ? 関東は雪、降らないの?

あれ? 関東は雪、降らないの?

2018年1月4日 18時40分

中川 裕美子中川 裕美子
[日本気象協会本社]気象予報士 防災士 熱中症予防指導員

5日の関東地方の天気予報に雪マークが見当たりません。低気圧が関東から離れて通るため、雪雲はほとんどかからないでしょう。でも、かなり寒くなりそうです。

雪は降らない可能性大

5日(金)の東京、横浜、千葉の予報に雪マークがなくなりました。「あれ? 5日って、雪が降るんじゃなかったの?」と思っている方も多いことでしょう。関東地方に雪を降らせると予想されていた南岸低気圧は、関東から離れた所を通る予想に変わりました。さらに低気圧自体もあまり発達しない見込みです。このため低気圧に伴う雪雲は関東地方にほとんどかからないでしょう。都心周辺は雪も雨も降らない可能性が高くなっています。

沿岸部は念のため雨雲チェックを

ただ、低気圧に伴う雲が予想より北へ広がると、千葉県など南部の沿岸部で夜に雪がチラついたり、雨がパラついたりする可能性があります。降ったとしても一時的で、降り方も弱いですが、念のため雨雲レーダーなどで雪や雨のようすをチェックするとよいでしょう。

気温上がらず極寒に

雪は降らずとも、寒さはかなり厳しくなりそうです。日中も気温は5度から7度くらいまでしか上がらないでしょう。最高気温は今季一番低くなる所もありそうです。都心は6度の予想で、雪が降った大みそかと同じくらいの寒さになるかもしれません。5日(金)は二十四節気の「小寒」で、寒の入りです。まさに寒中らしい、厳しい寒さとなりますので、寒さ対策を万全にしてお過ごしください。

(2018年1月4日 18時40分)

最新の5件

北海道の1か月の天気傾向

北海道の1か月 下旬は厳しい寒さ本番 NEW!

1月4日 19時15分

4日、札幌管区気象台は1か月予報を発表しました。向こう1か月の平均気温は平年並みか高いでしょう。北海道では、1月下旬~2月上旬にかけて1年で...  [詳細を見る]

あれ? 関東は雪、降らないの? NEW!

1月4日 18時40分

5日の関東地方の天気予報に雪マークが見当たりません。低気圧が関東から離れて通るため、雪雲はほとんどかからないでしょう。でも、かなり寒くなりそ...  [詳細を見る]

松山と松江でウメが開花 今季全国初

1月4日 12時30分

きょう4日、松山と松江でウメが開花しました。今シーズン全国で初めてのウメの開花です。  [詳細を見る]

週間 5日は西で 成人式は全国的に雨

1月4日 11時48分

あす(5日)は、西日本を中心に雨や雪となるでしょう。関東の雪の可能性は低くなってきました。8日の成人の日は広い範囲で雨が降り、風も強まって、...  [詳細を見る]

台風1号は熱帯低気圧に変わりました

1月4日 11時6分

4日午前9時、台風1号「ボラヴェン」は南シナ海で熱帯低気圧に変わりました。  [詳細を見る]
tenki.jpサプリのおすすめ

今日の天気(全国)

04日18:00発表

全国のコンテンツ

iPhoneアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS8.0以降
iPadアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS8.0以降
Androidアプリ Google playからダウンロード
推奨環境:Android4.4以上

このページの先頭へ