2018年のお正月も、今日で終わり、明日から普通の日、になりますが、
お正月というのは不思議ですね。
曜日感覚が狂い、毎日日曜日?みたいな感覚。
私の場合は、元旦と二日目が忙しく、三が日最後の今日は、ぽんや~り、してしまいます。
しかし、お正月は、何気に疲れる!
そして、明日からは朝からぽんや~り、できないので、
もう、
年始のお掃除です。体を動かすと逆に疲れが取れて、気分もシャキッとします。
とりあえずテーブルの上に置いてあったいろんな物をすべて片付けて、拭きまくり。
ぴっかぴか~♪
パソコンは置いてあるけど・・・
もう、10年以上使っているテーブルです。
あとはトイレ掃除をいつもより念入りに。
お正月は、貰うものも多く、料理で使ったごみなんかも多いので、ひたすら捨てまくり。
そして、お正月料理で疲れた胃を回復すべく。気分も入れ替えるべく。
久しぶりのお味噌汁を作りました。
名付けて、
正月の残りものお味噌汁。
我が家はかまぼこが大量に余り、なるとも余りました。
ほうれん草も余っていたので、
かまぼこ、なると、ほうれん草のお味噌汁です。
あー、やっぱりお味噌汁は、何かこう、いろいろと回復させてくれますね。
(現世に)戻ってきました、みたいな。
ふぅ・・・・。
いろいろと回復&やる気スイッチはいります!
明日からお仕事の方も多いと思います。
みなさん、仕事はじめはぜひ、
お味噌汁、
で、頑張りましょう!
お読みくださり、ありがとうございました。
skyaya