ついにやって来ました!
新しいお友達は06シグナスx!
ヤマハ車に乗るのは二十歳頃に乗ってたTZR250(3XV)以来(^^;
元々アドレスに代わる原二スクーターを探してたんですが、友人から「よかったらどう?」と声をかけて頂きました♪
後述しますがそのカスタムとありえない破格のギャップに即決!(笑)
共通の友人Yサンが、「たまたま用事があるので」と連絡を頂いて、ついでとは言え自宅まで運んで頂きました!
本当にありがとうございます(T ^ T)

ぱっと見シンプルに決まった車両ですが、
でか!

メットインをめくると…
ぴ、PWK28キャブ!

お…オイルクーラーだと!?

新品クランク投入後500km!

155cc☆

モノアイ風大好き♪

武川メーター☆これだけで結構なお値段(^^;

ほんとに隅々まで抜かりのないマシン!
「走る曲がる止まる」をキッチリやってるお手本的マシンです。
スペシャルなカスタムはまだまだありますが、僕自身全然詳しくないジャンルなので、友人から頂いたスペックをそのままコピペ(^^;


SE12J 06年国内仕様 

ボアアップ155cc
オイルクーラー 
PWK28 
キタコインマニ 
NCY製強化セル 
RPM製260mmウェーブディスク 
RPM製リアサス、フロントスタビ 
デイトナ赤CDI 
KOSO製 アルミ削りだしオイル取り出し口 
高効率エアフィルター  
台湾SHINYA製増量強化オイルポンプギア 
ハイスロ
アーシング
バッテリーからセルでの配線も全て高効率の太い物へ交換
レギュレータをYZF-R1の物へ交換

駆動系 
台湾シグナスフェイス 
ブラックプーリー 
マロッシ製 クラッチとトルクカム 

ハイギア14T/38T 

武川 マルチDNメーター

外装
ヘッドライトプロジェクター化
HID
全てのレンズをスモークレンズに交換
カーボンラッピングウイング

など。
お口ポカーン状態なので、これからしっかり勉強します♪

オーナーさま本当にありがとうございました!大切にしますm(_ _)m
機能的にはもう十分なので多分何もしません。でも荷物を載せたいのでキャリアは付けようと思います。すいませんw