ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
wata-nabe wata-nabe 都会って田舎が嫌になって上京してきた田舎の人たちの街って感じがすごくする。

2018/01/03 リンク Add Star

wdnsdy wdnsdy 何故律儀に帰省してるのか理解に苦しむ。母親がいるし…って理由なら、母親をこちらに呼ぶか、一緒に旅行に行くなりして、そのオッサンのいない所で年越しすれば良いんだよ

2018/01/03 リンク Add Star

mnyn718 mnyn718 都会にもこういう不躾なひとはいるけどね。都会は人が多いから埋もれてるだけ。そういうひとには何を言っても通じないから、シカトでよし。

2018/01/03 リンク Add Star

saori-yamamura saori-yamamura 全て録音し、名誉毀損で民事訴訟だ!

2018/01/03 リンク Add Star

masudatarou masudatarou 田舎はネタがないからな

2018/01/03 リンク Add Starshuzo_kino

arlu arlu “言うこと自体許せない」”

2018/01/03 リンク Add Star

natu3kan natu3kan 福祉が手薄だった昔と違って親戚を互助する必要はないので縁切り上等でいい。イヤな親戚と付き合わなきゃいけない時代はもう50年前に終わった。都会もこういう古い考えのオジサンいるし筆者の田舎への偏見を感じる

2018/01/03 リンク Add Starshuzo_kino

sasakisasao sasakisasao 都会にもそういう人はいる

2018/01/03 リンク Add Star

sputniksrec sputniksrec 田舎のモラハラの話?都会にはパワハラとセクハラが渦巻いてるって聞いたけど?w

2018/01/03 リンク Add Starshuzo_kino

osakana110 osakana110 都会にも頭のおかしいおっさんはいるが、頭のおかしいおっさんと接点なく生活できる。 田舎だと長い付き合いとかが重視されて付き合う必然性がある。 帰省しない方がいい。

2018/01/03 リンク Add Starzyzy

mirai28724 mirai28724 ぜんぜんキレてないと思う。もっともっと言ってやってよ。

2018/01/03 リンク Add Starsaori-yamamurakiron00

for-my-internet-demo for-my-internet-demo 大変だったね。こんなんマジで嫌だ

2018/01/03 リンク Add Star

sunamandala sunamandala お母さんも少し変だよね…

2018/01/03 リンク Add Starroirrawedocshuzo_kino

homarara homarara 井の中の蛙には2種類いる。まだ大海を知らないだけの蛙と、大海で通用しない自覚があって井の中で威張る事を選んだ蛙。後者が幅を利かせるようになった井戸は手の施しようがない。

2018/01/03 リンク Add Star

lunatickk lunatickk 私の実家も新潟の田舎だけど、親が社交的じゃなくて親戚の集まりをほぼ全て無くした。でも特に支障はないらしいので、多分来てる人たちも半分嫌々だったんだと思う。

2018/01/03 リンク Add Starmisiu_teddyledsunnatu3kan

rAdio rAdio 本来取引することすらできないのに、「礼儀をバーター取引する社会」というのは嫌だな。

2018/01/03 リンク Add Star

uza_momo uza_momo 今年かぁ。わたしの故郷もそんなだった。親戚の爺さんは死んだ、子供達に見捨てられて。 私も見て見ぬ振りしかできない。 きちんと声をあげて現状を見直す勇気ある人が増えれば、世界は変わるだろうか。

2018/01/03 リンク Add Star

hennaojisan hennaojisan このオッサンの死に際に「ざまーみろ、ざまないな、身から出たさびだ。」といってやろう。そのおっさんの良い供養になる。

2018/01/03 リンク Add Starmikimiyamikifor-my-internet-demo

littleumbrellas littleumbrellas マクロの問題はミクロでは解決しない。ただの愚痴を社会的に意味のある事のように装わないでほしい。

2018/01/03 リンク Add Stari846kvxmisiu_teddyledsunhigashiyamahashiruhigashiyamahashiruhigashiyamahashiruhigashiyamahashiruhigashiyamahashirunekosichinekosichinekosichicoya58

deokisikun deokisikun 頭のおかしいおっさんは居る。おばさんもジジババも子供も若者も頭のおかしいのは居る。田舎も都会も関係なく居る。必要な事は、そういう前提においてどういう立ち振る舞いと生き方を選択するかという事だよね

2018/01/03 リンク Add Starfnoithundernewflat03lenhaimisiu_teddyfor-my-internet-demonatu3kanzeromoon0

wingrakhi wingrakhi あちのおとんみたいやな、ブスとか言わんけど自分の価値観を押しつけてくる感じが

2018/01/03 リンク Add Starledsun

hopeholdsmoon hopeholdsmoon 悲しいのは都会にもそういうおじさんが許されて存在していること

2018/01/03 リンク Add Starhigashiyamahashiruhigashiyamahashiruhigashiyamahashiruhigashiyamahashiruhigashiyamahashiru

kaishaku01 kaishaku01 こういう人が「過去にお世話になったから」というだけで理不尽すぎる態度が見逃されているの、変だよね。物事には限度がある。

2018/01/03 リンク Add Staraxkotomum

NAMEOVER NAMEOVER 田舎叩きにしちゃだめなのかもしれないね。

2018/01/03 リンク Add Starhigashiyamahashirunatu3kannekosichinekosichi

contractio contractio 文明化の途上

2018/01/03 リンク Add Starsunamandala

yP0hKHY1zj yP0hKHY1zj 都会にもたくさんいるよ。

2018/01/03 リンク Add Starlenhainekosichi

hatechan09 hatechan09 子供相手に自制できず暴言吐く人間は“「口が悪いけどいい人」”では決してないよ。

2018/01/03 リンク Add StarPcom

l000says l000says 正月に帰省すると碌でもないことばかりなので、少しずれた時期に帰省して親に顔見せるくらいはしてる。あとはいらない。田舎から出てきて本当に良かったと思う。

2018/01/03 リンク Add Starteam_overtake2lenhai

yakouhai yakouhai おかしいYさん。その周囲。

2018/01/03 リンク Add Star

tzk2106 tzk2106 近所だから親類だから地縁だからって関わりがほぼ支配的な田舎の人間関係はほんと辛い。同じ理由で、都会でも町内会やマンションの管理組合は避けたい集合体なので賃貸派です。

2018/01/03 リンク Add Starair7743team_overtake2satonyann

ブログでの反応

関連記事

田舎のおっさんに泣いてキレた話|ユカリ|note

私の地元は新潟で、大学入学と共に上京してもう10年以上経つ。最近特に、地元にいることが窮屈に感じる...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • wata-nabe2018/01/03 wata-nabe
  • buenaarbol2018/01/03 buenaarbol
  • allensally422018/01/03 allensally42
  • Toron2018/01/03 Toron
  • wdnsdy2018/01/03 wdnsdy
  • mnyn7182018/01/03 mnyn718
  • miragebrigade2018/01/03 miragebrigade
  • narwhal2018/01/03 narwhal
  • saori-yamamura2018/01/03 saori-yamamura
  • masudatarou2018/01/03 masudatarou
  • arlu2018/01/03 arlu
  • nekomura2018/01/03 nekomura
  • natu3kan2018/01/03 natu3kan
  • sasakisasao2018/01/03 sasakisasao
  • sputniksrec2018/01/03 sputniksrec
  • osakana1102018/01/03 osakana110
  • furonu1142018/01/03 furonu114
  • ogawa00712018/01/03 ogawa0071
すべてのユーザーの
詳細を表示します

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - 暮らし

  • なんで結婚しないのか

    312 usersanond.hatelabo.jp

    ちょっと書かせて下さい。 正月になると普段会わない人と会う機会が増えてしまい、表題の質問を浴びて削られた35歳の女増田です。 なんで結婚しないかの答えは色々複合的なんだけど まず、子供が欲しくないの。 甥っ子、姪っ子を見てて、ふにゃふにゃの、まだ、人間らしくない時期はかわいいなぁと思うけど、その時期は一瞬で、自我が芽生えたあとの子供とか、完全に他人で、そんなのと何十年も付き合っていかないといけない...
  • 観察とは何か?デザインにどう活きるのか?|こばかな|note

    176 usersnote.mu

  • 世界が全て自分より愚かなんじゃないかと

    114 usersanond.hatelabo.jp

    時々無性に、目上の人が自分より薄っぺらに見える。例えば私が適当で浅く古典を引用すると首をかしげられたり、小さな知識を知っていなかったり。 正確には、大学に入ってから、周りの人が愚かに思えるのかもしれない。そこそこええ大学なんだけどな。 自分はちっぽけなので、大学で出会う人が割と自分の世界なのだ。 もちろんこの考えは愚かで、間違いだとはわかる。私は無知だ。私の知らないことを、出会う全ての人は何かしら...
  • 俺は名無しさんや増田のままで居たかったんだよ

    134 usersanond.hatelabo.jp

    それがいつの間にかどこもかしこもID付けなきゃいけなくなってよ。 増田の世界でも、やれあの増田は1000ブクマ付いただの、そういやあの増田今何してるかなだのよお。 俺たちもっと透明だったじゃん。 透明でいられたじゃん。 どうして個体識別されてかなきゃいけないんだろうな。 そういうのが嫌で俺はネット回線の向こう側に来たのに。 気づいたらいつの間にか……少しずつ世界の色分けが細かくなってきちまったよ。...

新着記事 - 暮らし

同じサイトの新着