DSCF5140.JPG

今日はお雑煮を食べました。

年末に市場で買ったつきたてのお餅は、一個ずつラップをして冷凍しておいたので
昨夜のうちに冷凍庫から出して解凍しておきました。

柔らかいうちに冷凍したお餅だと、解凍するとまたその柔らかさに戻るんですよ^^
なので、つきたてのお餅を手に入れたら、すぐに食べない場合はラップして冷凍しておくのがオススメです。

我が家のお雑煮は、白菜や大根を鶏肉のお出汁で柔らかく煮たもの。
優しい味で、家族みんな大好きです^^(野菜を入れすぎて味が薄まったら白だしで調整してます)


お餅はひたひたのお水とともに耐熱容器に入れて、電子レンジで1分半前後加熱するとやわらか〜くなります。
焼き餅ではなく、電子レンジで柔らかくしたお餅が好きです♡


熱々のお雑煮。
ハフホフ言いながら家族みんなでいただきました^^

DSCF5146.JPG

美味しかった〜!!
体の中から温まって、鼻水ジュルジュルでした(笑)

お正月に限らず冬にはよく登場するお雑煮。
よかったら作ってみてくださいね。



トイロノートの今日のレシピは、みたらし団子です。

P1000600.JPG

甘辛いものが食べたい〜ってなるお正月にぴったり!!(笑)

白玉粉を使うので簡単に出来ます!
冬休み中のお子さんと一緒に楽しみながら作っていただくのもいいかなと思います^^

もっちりやわらか♡美味しいですよ〜^^
ぜひお試しください!

レシピはこちら↓



今日ものんびり(というかダラダラ)過ごしてます。
12月は、ほぼ毎日睡眠時間3時間でやって来てたので、ここぞとばかりに睡眠とってます(笑)
いくらでも寝れる自分が怖い^^;

そんなダラダラ気分も今日までかな〜と思っているので
思いっきり怠けて過ごしたいと思います!!


それではみなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。毎日、まいにち、ありがとう!


昨夜もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。

インスタグラム、始めました!フォロー&いいね!お願いします♡

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!
banner05.png

2018年2月の料理教室は、バレンタインスイーツです!ご応募お待ちしています!
2018年2月 西部ガス料理教室のお知らせ | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
バレンタインにぴったりのチョコスイーツを3種類作ります。どれも簡単なので初心者さんでも大丈夫!男性の胃袋を掴む、簡単なピラフも一緒に作ります。 料理初心者さんでも大丈夫です♪ ご応募は西部ガスヒナタ北九州まで。 ----------------------------------------------------------------------------- 「トイロさんのバレンタイン」簡単なチョコスイーツ講座 ●チョコマフィン ●チョコチップクッキー ●チョコレートチーズケーキ ●炊飯器で簡単!ピラフ ---------------------------------------------------------- ■2018年2月2(金)10:30~14:00 ■3000円/名(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳) ■定員 10名(抽選) ■応募締め切り 2018年1月21日(日) ---------------------------------------------------------- 申し込み先:ヒナタ北九州 tel:093-571-5681 受付時間 10:00~17:30 コチラからも応募できます。 西部ガスのひなたぼっこのPDFはコチラです。
toiro-note.com

トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!



バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg

コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!



良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達17万人突破ありがとうございます!お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数