FC2ブログ

みずの博士の天才物理講座2~ノーベル賞クラス編~

[naguru]pon

登場人物
~みずの博士~
学歴・・マサチューセッツ工科大学に受験をする権利がある。
※パスポートをしまった場所を忘れたよ。
※あと、たぶん受験する権利もないかも。
お正月に買った200円の「物理入門」(ブックオフ20%OFF)
で初心者用の物理の教科書を読む天才物理科学者
※最近の悩みは、電車内部でジャンプすると電車だけ進まない意味。

~啓太君~
天才みずの博士に質問をする少年。


啓太君
「みずの博士・・どうしたんだよ!
最近めっきり外に出る事がないじゃない!」

みずの博士
「あ、啓太君・・僕は恐ろしい技術を開発してしまったんだ
・・だから、ソ連とかに命を狙われる恐れがあるのさ・・!」

啓太君
「何か・・恐ろしい科学式を見つけてしまったの!?」

みずの博士
「そうなんだ、啓太君、モンキーハンティングっていうの知ってるかい?
上に向かっていく物体に放物線をえがく物体をあてる物理のやつだよ。
・・詳しい事は分からなかったけど・・あの初心者物理入門で気が付いてね・・」

啓太君
「それが、何で恐ろしいのさ?」

みずの博士
「いや・・もしかしたらミサイル迎撃システムって
ここら辺から、なんか考えてるのかなって・・・・
ほら、ミサイルが発射されたら、それをぶつけて処理するミサイルだよ。
・・・僕の家はフェイズシストで安心だけどさ。」

啓太君
「それは内緒にしておいた方がいいな・・・
というか・・・フェイズシストって何さ・・・?
フェイズシフトじゃなかったっけ???どっちだ・・??」

みずの博士
「あんま知らないよ。
ガンダムのゲームでこれが付いてる相手はね・・
ミサイルとか弾丸系の武器が効かないんだ
これと、Iフィールド付けたら・・凶悪なガンダムが出来るのさ・・・。」

啓太君
「博士、そんなことより・・光ってなんで速さがあるってわかったの?
1秒で地球を7、8回周るって授業でやってたんだ!」

みずの博士
「光に速さがあると気が付いたのは、いくつか理由があるんだ。
それを、疑問に思い、実験をした結果、光の速さがあると実証されたんだ。」

~疑問~
・そういや、花火見てたら音が後からくるや?
・海外との生中継で声が遅れて聞こえるのはなんでだろう?

結論
→音に速度があるのかしら?→音速とかマッハがある。
→もしかして、ドラップラー効果もそこから?
→ドップラー効果です。
→ドラップラーって何よ?
→みずのさん・・それグラップラー刃牙って漫画とごっちゃです。
→音速パンチでピクルをやっつけてたね・・負けたけど・・
→話が逸れて行ってますよ!

~実験方法~
・夜に懐中電灯を持って、200m先の人に見えるか確認する。
→結果は、光を確認したら、相手がストップウォッチを押すので
相手のストップウォッチ見たら、なんかちょっと遅れてた。

~推測~
→もしかしたら、光に速さがある。
→でも、ストップウォッチの人の反射神経かも?
→あと、毎回200m移動して、検証結果の確認は疲れる。
→助手が携帯電話で連絡する事を提案
→携帯電話で会話しながら懐中電灯の実験を行う
→助手がみずの博士の電話を着信拒否にしていた事実が判明
→助手とみずの博士は気まずい雰囲気になる。
→助手が次の日から研究所に来なくなった
→みずの博士は鬱になた。

~実験方法の難易度の高さ~
1、学校の先生の言ってた地球7、8周の距離の場所が確保できない。
2、そもそも地球はどのくらいのサイズか知らないし・・
3、あと、光って直線だから、地球は球体だからはみ出るぞ・・・??
→科学の暗黒時代。

~博士のひらめき~
・ドラゴンボールを見ていたら
1、亀仙人が月をかめはめは的なので破壊してた。
2、完全体セルにベジータがファイナルなんとかを喰わらすシーンを見る。
→地球から気が直線で飛び出ていた。

~ひらめきから推論~
→気は無理でも、強力なライトを惑星にあてると、分かるかもしれない
→太陽が光を地球に与えてる事に逆算で気が付く
→でも、太陽の距離が分からない
→どうすりゃいいのさ?
→科学の暗黒時代。

~結論~
ググったら、光の速さに関して偉い人がいるので
検索ワードは「光の速さ 博士」→wikiを見ましょう。
スポンサーサイト
【ナースあおいに聞く】男の魅力はアソコですか?
あおいちゃんも思わず赤面しちゃうような質問攻めしちゃいました。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
プロフィール

みずの君

Author:みずの君
緊急事態

windows10の更新したら
パソコンが起きるまで5分掛かるや。
あと終了する時のボタンが反応しないや。

パソコンが壊れたのかしら・・・??

検索フォーム