no title

 この年末年始、実家に里帰りした人も多いだろう。

 「実家」という場所には、突如として珍妙な「お宝」が現れることがある、これは日本に限ったことではなく、実家に帰ったら思わぬ珍品を発見することもある。

 アメリカでは正月というより、毎年11月末、感謝祭で家族と食事をするために実家に帰る人が多いのだが、その時にツイッター上で「実家で発見した変な物見せて?」という投稿があった。これが拡散すると、それに呼応して、たくさんの写真が寄せられたのである。

 うん、確かに珍品ぞろいだ。
スポンサードリンク

1.トイレのペーパーホルダーがすごいことになっていた


1_e7
一輪車に導かれしトイレットペーパーとか


2. カエルが亀を乗りこなしていた


2_e5
リビングにどてーんとあった宝飾品…


3. 解剖学的には正しいらしいライオンのオス型コーヒーテーブル


3_e6
解剖学的に正確な雄ライオンのコーヒーテーブル。自分がサマーキャンプでいない間に親が買ってきたんだ。中学生のころは恥ずかしくてたまらなかったけど、今はこいつを相続するのが楽しみだ。


4. 実家に帰るのが怖い。窓辺からこちらを見つめている人形...


4_e5
父の部屋の窓辺に「鳥よけ」のために腹話術の人形をおいていた。家族の誰も腹話術なんてできないけど、そのために買ってみたのだろう。


5. とんでもないことがさらっと書いてあるふきん


「食器洗いのことは心配しないで。誰もしないから、もちろん自分も」っておい!


6. 変なポージングで設置されているスタートレックのフィギュア


1
母所有のスタートレックのフィギュア。訪ねてくるたびに、義兄がこうして飾り直すんだ。母が気づくかどうか見たいんだって。


7. 珍品博物館と化した実家


6-1_e
6-2_e
6-3_e
騎士の鎧に、シェイクスピアの胸像型リモコン(本棚の扉用)に、どでかいペンギン。


8. 人形で埋め尽くされたクリスマスツリー

7_e3
クリスマス・ザ・ホラードール・ツリー


9. 祖母の斬新な刺繍絵


夫の実家の裏の部屋に今でも飾ってあるわ。制作者は夫のとても厳格なお祖母さまだそうよ。


10. 宙づりとなったウサギたちのティーパーティー


8_e1
みんなの家も天井にテーブルがあったりする?


11. 錆び付いた操り人形(馬)


9_e2
祖父母の家なんだけどさ、この木馬を見るたび、死ぬほどびびった。


12. エルヴィス・プレスリー


10_e2
バスルームがプレスリー部屋になっていた


13. いろいろリアルなリスの群れ


11_e
便器はそのために特注したのだろうか?

 で、帰省中のみんな、なんか変なもの発見しちっち?

via: Pleated Jeans / Bored Panda など / translated by K.Y.K. / edited by parumo
あわせて読みたい
ここ掘れワンワンしたら出てきた。裏庭に隠されていた奇妙なもの、貴重なもの


酔った勢いでポチッ!思わずネット通販してしまった18の驚くべきもの


いろいろおかしい。中国で売られていた変なもの


あらやだバレちっち。空港で押収された奇妙なモノ(アメリカ運輸保安局)


日本多数、世界の変なものが買える自動販売機25


今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア : 58 62 3 

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 14:41
  • ID:4OvyYWvf0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

人形のクリスマスツリーと馬の操り人形はアカン…こんなんあったら余裕でしっこ漏らすわ

2

2. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 14:55
  • ID:dTt6B1uJ0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

6のトレックフィギアを江頭2:50 つむつむ(アマゾンにある)に
変えても気が付かないじゃないの

3

3. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 15:27
  • ID:CdyoeSGU0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

テテテ、テテテ、テーテー

4

4.

  • 2018年01月02日 15:35
  • ID:KDbpK5na0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 15:38
  • ID:B4WiMozL0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

カメ乗り蛙がなんかカッコイイ。

6

6. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 15:44
  • ID:RILw2P.N0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

変化があっていいじゃない

7

7. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 16:09
  • ID:2ohFERrS0 #
このコメントを評価する
goodbad+5
▼このコメントに返信する

実家に帰るたびに、
健康器具が増殖してる、、、、

8

8. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 16:12
  • ID:wm.Wess30 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

一輪車ペーパーホルダーは、むしろ欲しい感じだな。

9

9. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 16:36
  • ID:YGF2O7SV0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

6番、スタートレックのフィギュアそのものより手前の最後の晩餐のオブジェが気になる。

10

10. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 17:03
  • ID:HJskFRHy0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

こんな実家は嫌だな

11

11. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 17:18
  • ID:wNSjdNQ90 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

11の馬
こんなんが暗闇の中から
ガタガタいわして飛び出して来たら
ショック死するわ。

でも、絶妙なデザインだな。

12

12. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 17:36
  • ID:xQcIp2Ei0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

プレスリーが好きなのは判るが大事な物じゃないのか?
バスルームって…

13

13. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 18:03
  • ID:0TpPfTNQ0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

うちの場合は仕事で実家を出て、半年たったらまるごと引っ越ししてたけどな。ほぼ相談なく。
なにが困るって、電話番号がいつの間にか変わってた時が一番驚いた。変なフィギュアどころの話じゃない。

14

14. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 18:08
  • ID:qfC8hIE.0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

9. 祖母の斬新な刺繍絵
ペイントで描いたみたい。これを刺繍で表現できるってある意味すごい。

15

15. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 18:53
  • ID:DseYlkIr0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

8はきっと溺死した女の子の霊を供養するためだよ(ソチミルコ感)

あと9を見てPC8801の頃はこんな感じだったなぁ、と昔を懐かしんだ。

16

16. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 19:43
  • ID:JRL.frsd0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

おばあちゃんの刺繍絵が強烈www

17

17. 匿名処理班

  • 2018年01月02日 19:47
  • ID:J2qdmj6c0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

食糧として殺すのならともかく、
カメの甲羅や、動物のはく製はやめて。
もう実物を見に行ったり、スマホで動画も見れるんだから。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク