1: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 03:53:09.54 ID:t6BXV+mmd
70: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:26:05.62 ID:cf2HMwHr0
>>1
これ一枚目アルトバンかなんかやろ
これ一枚目アルトバンかなんかやろ
2: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 03:53:35.47 ID:HoGn0f0Oa
ええやんなんぼなん?
15: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 03:59:47.83 ID:HoGn0f0Oa
>>2
これ下のウェイクは180万やな
これ下のウェイクは180万やな
5: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 03:54:15.56 ID:pW542/JN0
事故ったら吹き飛ぶ紙袋みたいになりそうやな
10: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 03:55:36.82 ID:WlrhpwfO0
天井高い軽って風強い日怖いよな
13: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 03:59:37.76 ID:gGNyiZ74d
クソ固そうなシートやな
14: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 03:59:45.98 ID:wMYW1u0L0
上ってアルトじゃないのか
27: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:04:26.77 ID:ShnMOclLd
>>14
1枚目ミツビシミニカバン60万円
2枚目ダイハツウェイク180万円
1枚目ミツビシミニカバン60万円
2枚目ダイハツウェイク180万円
19: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:01:43.61 ID:1dweUiSqd
ウェイクはほんまに広いぞ
ちなダイハツディーラー勤務
ちなダイハツディーラー勤務
31: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:07:30.33 ID:QcWneqQw0
>>19
代車ウェイクやったけど乗りやすかったわ
代車ウェイクやったけど乗りやすかったわ
20: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:01:50.83 ID:FCiv+HdR0
軽だけはやめとけ
せめてコンパクトカーにしとけ
せめてコンパクトカーにしとけ
23: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:03:09.14 ID:dktz2yR50
>>20
街乗りならええやろ
街乗りならええやろ
24: 風吹けば名無し(高松琴平電鉄) 2017/12/31(日) 04:03:11.85 ID:mV1hZMBn0
最近オリンピックとかラグビーワールドカップとかの白ナンバー軽きらい
26: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:04:24.68 ID:UYyEgxnG0
>>24
寄付金無しでロゴ隠してる奴ほんと恥ずかしい
寄付金無しでロゴ隠してる奴ほんと恥ずかしい
25: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:03:33.35 ID:CD7rwcW10
180万で軽は維持費安いから~とかアホよな
32: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:08:34.13 ID:pE+3A3U20
あんちゃん!ウェイクだよ!のCMの車か
めっちゃ広いな
めっちゃ広いな
35: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:09:48.71 ID:1eEzMtep0
走る棺桶
36: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:10:19.43 ID:0AHmHdS/0
初代デミオは広かったのに今のは狭いな
37: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:10:28.68 ID:/Z64BnSQa
軽の新車高すぎ
中古でベンツかえる
中古でベンツかえる
50: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:19:13.65 ID:9pyMCR2Xp
>>37
絶対中古ベンツ買ったほうが幸せになれるわ
絶対中古ベンツ買ったほうが幸せになれるわ
58: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:21:17.41 ID:ess5xfCZd
>>50
中古の軽買えばコスパ最強やん
中古の軽買えばコスパ最強やん
63: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:22:19.70 ID:CD7rwcW10
>>58
軽って中古でもあんま安くならないぞ
軽って中古でもあんま安くならないぞ
66: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:23:27.02 ID:9pyMCR2Xp
>>58
中古縛りやない
180万の使い道だって
中古縛りやない
180万の使い道だって
75: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:27:58.98 ID:6SFlb6SS0
>>50
軽買う層がベンツ買って幸せになるわけないやろ
軽買う層がベンツ買って幸せになるわけないやろ
38: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:11:18.96 ID:X31fvT1f0
代車でNBOX乗ったけどめっちゃでかいし下手な乗用車よりトランク広いし便利やで
39: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:12:26.65 ID:pE+3A3U20
42: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:13:33.07 ID:MJna3qu1a
今普通車と正面衝突しても生き残る車はアルトワークスくらいか
46: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:15:24.58 ID:QcWneqQw0
>>42
ジムニーとかテリキ強かったはず
テリキはなくなったけど
ジムニーとかテリキ強かったはず
テリキはなくなったけど
44: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:14:25.94 ID:bYjOffWA0
正面はええねん
ただしちょっとでも角度突いたりオフセットやったり側面とか追突されるとアカン
ただしちょっとでも角度突いたりオフセットやったり側面とか追突されるとアカン
47: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:16:09.89 ID:sL4yGvSJ0
新車価格が上がり過ぎてランニングコスト含めて微妙や
リセールまで考えたらありなんやろか
リセールまで考えたらありなんやろか
48: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:17:01.70 ID:bYjOffWA0
フレーム車は強いけど衝撃吸収せんから乗員への衝撃すごいんやぞ
49: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:18:03.72 ID:BTT49hama
全長、全幅の制限あるから広くなったんならガワが薄くなったとしか
52: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:19:53.67 ID:uLKkJcIf0
追突されたらそのままスクラップだな
53: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:20:05.25 ID:bYjOffWA0
ドイツ車の中古とか不幸しかないやろ…
62: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:22:08.05 ID:QcWneqQw0
>>53
軽の値段くらいやとエアコンからスポンジ出てくる頃やな
あと電気系統に支障が…
でも最近はそんなに壊れやすい訳でもないな
パーツ高いけど
軽の値段くらいやとエアコンからスポンジ出てくる頃やな
あと電気系統に支障が…
でも最近はそんなに壊れやすい訳でもないな
パーツ高いけど
54: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:20:15.07 ID:d2YFtc7va
軽の値段上がりすぎだろ
56: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:20:53.88 ID:bYjOffWA0
来年出る新型ジムニーは欲しい
57: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:21:16.30 ID:KdKAq1Db0
同乗者の席なんてどうでもええから運転席広く作れや
59: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:21:34.40 ID:dktz2yR50
今の車って無駄なもん付けまくって値段釣り上げとるよな
60: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:21:35.77 ID:pE+3A3U20
64: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:23:06.06 ID:ess5xfCZd
>>60
かわE
なんぼなん?
かわE
なんぼなん?
73: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:27:13.70 ID:pE+3A3U20
>>64
今ざっと適当に調べて希望小売価格だと150万~くらいやな
今ざっと適当に調べて希望小売価格だと150万~くらいやな
67: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:24:36.14 ID:QcWneqQw0
>>60
パジェロミニとテリオスキッドが同時期に消えてもうたからジムニー程特化せんでええけど軽SUV乗り換えする層を全部食った感じ
パジェロミニとテリオスキッドが同時期に消えてもうたからジムニー程特化せんでええけど軽SUV乗り換えする層を全部食った感じ
65: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:23:26.60 ID:JA+FregPd
ペラッペラやな
事故ったらぺちゃんこやで
事故ったらぺちゃんこやで
68: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:25:54.39 ID:CphiRBkPM
もう3列にできるやろ
72: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:27:13.11 ID:zwEjDB0YM
ハスラーワイド版のクロスビーは売れるんやろか?��
77: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:29:21.72 ID:bYjOffWA0
>>72
個人的に嫌いではないけど、ほぼまんまハスラーひと回り大きくしただけのスタイルだから軽に間違われそうで嫌というのは多そう
個人的に嫌いではないけど、ほぼまんまハスラーひと回り大きくしただけのスタイルだから軽に間違われそうで嫌というのは多そう
76: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:28:47.41 ID:U+soAThV0
貨物車と乗用車比べてるやんけ
確かに広々やでええけど高速は乗れんな・・・
確かに広々やでええけど高速は乗れんな・・・
82: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:33:51.58 ID:pE+3A3U20
結局のところ1番コスパのエエ軽自動車は何なんや
85: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:34:43.50 ID:cF4tUUQI0
>>82
エブリィ
エブリィ
89: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:37:23.03 ID:cF4tUUQI0
>>82
走行で言えばコペンかジムニー
ユーティリティならエブリィ
内装の質感含めた総合力ならN-BOX
走行で言えばコペンかジムニー
ユーティリティならエブリィ
内装の質感含めた総合力ならN-BOX
90: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:38:16.80 ID:pwHk9kOna
>>82
車種関係なく一番ベースのグレードを買う
車種関係なく一番ベースのグレードを買う
86: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:35:06.86 ID:z7/L8ci8p
軽自動車は伸縮可能なアコーディオンやぞ
88: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:35:45.90 ID:CphiRBkPM
安っぽくてもええからもっと巨大なシート付けたらうれそう
91: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:39:00.52 ID:+5SKkucc0
リヤシートもっと下げることってできないんかね
後ろにあるトランクもどきの空間いらんやろ
後ろにあるトランクもどきの空間いらんやろ
96: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:42:49.56 ID:bYjOffWA0
>>91
ほとんど効果はないけど一応クラッシャブルゾーンなんやで
空間なくすと追突されたら後頭部に直撃や
ほとんど効果はないけど一応クラッシャブルゾーンなんやで
空間なくすと追突されたら後頭部に直撃や
92: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:39:23.80 ID:C2e2lqI+0
ハスラーの普通車出るらしいけどどうなんやろ
軽とどっこいどっこいか
軽とどっこいどっこいか
94: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:41:23.56 ID:cF4tUUQI0
>>92
ハスラーの走行性能に不満な人向けじゃないかねぇ
ハスラーの走行性能に不満な人向けじゃないかねぇ
93: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:40:56.33 ID:gxpg82OcK
もう軽が安くて買いやすい時代は終わったよな
維持費も普通車とさほど変わらんのやろ?
維持費も普通車とさほど変わらんのやろ?
97: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:43:15.27 ID:cF4tUUQI0
>>93
維持費は燃費も税金も段違いやろ
普通車の質感欲しいけど、高速も頻繁に乗るわけじゃないから走行性能は軽でいいって層が多数いて、N-BOXバカ売れしたんやと思う
維持費は燃費も税金も段違いやろ
普通車の質感欲しいけど、高速も頻繁に乗るわけじゃないから走行性能は軽でいいって層が多数いて、N-BOXバカ売れしたんやと思う
95: 風吹けば名無し 2017/12/31(日) 04:42:25.58 ID:+PkTHYXG0
見るからに薄っぺら
怖い、不気味なロゴを集めてみよう
思わず吹いた画像、動画貼るよ『可愛いうさぎ』
おまえらが自信をもっておすすめするアーティスト教えれ
【閲覧注意】この漫画怖すぎワロタ
一番カッコイイ日本刀って何なの? 天下五剣、七支刀、玉纒太刀、流星刀とか色々あるけど
【閲覧注意】超怖い話を貼っていくスレ
文章が上手い作家と下手な作家を挙げてって