<p><a href="http://www.iwako-light.com">人生の物語を楽しむブログ!ネガティブ・ライト</a></p>

人生の物語を楽しむブログ!ネガティブ・ライト

25万PV達成!人生の悩みや理不尽な出来事にツッコミを入れたりしてます。あと将来的に本とかだしたい。出版社の人たちカモン!依頼も受け付けております。

やりたいこと、新しいことに挑戦する勇気が大切!それが今年の抱負!

TOP > >

f:id:iwatako:20180101142147j:plain

新年明けましておめでとうございます。iwakoです。

スマホのみヘッダーを少しの間変更しておきます。PCは背景の紫やフッターまで変更しないといけないので戻す時めんどくさいからやめときました。

 

f:id:iwatako:20180101035724j:plain

はい、そんなわけで2018年が始まったわけですけどもね。人生の物語りを楽しむブログ!ネガティブ・ライトも2年と少し経過しました。(Wordpress時代含め、はてなブログ自体はまだ2年経ってません)

 

なかなか毎日更新とはいきませんが、それでも、PV下がりながらも続けられているのは皆さんのコメントのおかげです。

というか皆さんは優しいと思うんですよ。僕のブログは自虐ネタを生業としているわけで、おそらく賛否両論あると思います。例えば禿げてる人が「今日は頭が冷えるねー」とか言ったら笑える人と本当に寒いネタだと思う人とに分かれます。

皆さんはこのブログがつまらないとか「そんなこと言って自分で恥ずかしくないの?」とか言う人もいませんし、温かい目で見守ってくれています。ほんとにありがとうございます。

 

んーまあ、そもそも、自分で言うのもなんですけど、自分で自虐ネタを言えるということはそれなりに自分を受け入れているということなので強い人だと思うんですよ。自虐ができない人は自分を受け入れていないということなので。

 

先日の年末最後の記事でも僕はこのままでいいのか、どうしたらいいのかと書きました。

www.iwako-light.com

うんちょっと自虐に走りすぎたかなとは思ったんですよ。書き終わってみて。ですが皆さん同意してくださったり大人の対応でコメントを返してくれたのでとても嬉しかったです。

 

それで僕はやりたいことやりたいこととずっと考えていたんです。

仕事でもそうですがブログにしたって、これが日常になっているからただなんとなく記事を書いているだけでこれがやりたい!というのではないんですね。

だから僕は新しいことに挑戦したいですね。そんな大それたことじゃないくてもいいので何か結果を残したいと思い、考えてみました。

 

今年挑戦する(予定)のやりたいこと

ビットコインを始める

f:id:iwatako:20180101014721j:plain

うわ、「今更やめとけー」って声が聞こえる気がする。

遅いですか?なんも知らないですけどね。

最近流行のビットコインです。いろんなブロガーさんもやっていますね。そしてビットコインにかまけてブログがおろそかになっていやがりますね。

 

僕は株とかはあまり好きじゃないんですけどね。たまにはいいかという軽い気持ちです。

ほんとになーんも知らない状態です。どこで買うのとか取引所はどこかとかいくらから入れれるとか全くわかりません。唯一この間知ったのが、仮想通貨=ビットコインだと思ってたんですけど違うんですね。ビットコインは仮想通貨のうちの一つでしかないということをこないだ初めて知りました。

その程度の知識しかありません。

そんな僕がビットコインに挑戦しますよ。

 

Kindleで本を出版する

f:id:iwatako:20180101014725j:plain

 

本の出版というのはブロガーにとって夢だと思います。でもいきなり紙媒体の本なんてだせるわけがありません。オファーもくるわけがありません。じゃあまずは電子書籍から始めてみようじゃないか、ということです。その中でも特に有名で安心できるところといったらAmazonKindleじゃないですか。

これはね、着々と準備を進めています。頭の中で。実はデータも作っていてファイルをアップロードして売り込むだけなんですよ。頭の中で。

実際は何も決まっていません。

何を出版するのかも。出版できるのかも。出版するまでに時間がかかる割にそんなに売れないと聞いているのでなかなか手が進まないんですよね。

ただ電子書籍で、こんな本があるんだといろんな人に見てもらえるのは間違いないのでそこから出版関係の人の目にとまるかもしれませんよね。

初めはブログの記事をまとめたものを販売しようかなと考えたんですけどめちゃめちゃ時間かかるなあとか思ったり。

www.iwako-light.com

例えば僕が今まで作ったお話をリメイクして絵本として売り出すのもいいんじゃないかなあとか思ったり。

どちらにしても作業する時間があまりないので時間がかかりますね。

本の出版に挑戦するかもしれません。

 

スポンサーリンク

絵本の連載

f:id:iwatako:20180101142107j:plain

ブログ内でね。

実際に出版会社を通して連載するわけではありません。

ブロガーさんの中には漫画を連載している人もいるわけじゃないですか。毎回漫画のネタを考えるなんて大変だなあと思いますよ。エッセイなら自分の体験なのですぐに書けるんですかね。

 

こちらはほんとに構想は練っていました。僕には漫画は描けないので絵本をやってみようかなと。

f:id:iwatako:20180101173454j:plain

『人生の物語を楽しむ絵本!ネガティブ君とライトちゃん』というタイトルです。

いつもネガティブ、ネガティブ君、いつも明るいライトちゃんが人生あるあるな生活を繰り広げます。

ライトちゃんはいつもネガティブ君と遊びたいですが、ネガティブ君はライトちゃんにいじめられているんだと勘違いして避け続けています。そんなお話。

 

 ただ1回それを始めてしまえば続けていかなくなるのでどうしようかと迷っております。3日坊主にならないかな~。

絵本の連載に挑戦する!かも?

 

クラウドワークスの仕事

f:id:iwatako:20180101014731j:plain

こちらはもうすでにやっているんですけどね。

お仕事マッチングサイト、クラウドワークスに登録して経歴や「僕ブログで20万PV以上ありますよー」みたいなこと書いたらスカウトっていうんですか?企業からこの仕事やりませんかとちょくちょくお願いされて記事作成のお仕事を頂いています。

自分でもクラウドワークス内で仕事探してますけど・・・文章を書くのではなくて、だれか僕のイラスト使ってくれる人いないかなあ。

 

ものすごいたくさんのお仕事がありますよ。簡単なデータ入力からサイトを作るような技術がいる仕事まで。少しお小遣い稼ぎしたいなあと思う人はやってみてください。

 

クラウドワークスの仕事に挑戦しています。

 

まとめ

そんなことやってないで仕事頑張れよ!ってね。

思いますけどね。自分でも。

でも仕事だとやることが決まっているわけで、なかなか自分のやりたいことなんてやらせてもらえないわけですよ。

大切なのは挑戦する勇気ですよね。「やりたいなあ」と思ってやらないでいたらずっと心がもやもやしっぱなしです。後悔してからでは遅いので今年やってみようかなと思いました。

 

以上、今年やりたいことを書いてみたわけですけど、あとはそうですね、人生の物語を楽しむブログ!ネガティブ・ライトというブログ名をすらすら言えるようになりたいですね。

「なんていうブログ書いてるの?」と聞かれた時、けっこう噛むんですよね。「えーと、人生を楽しむ物がr・・・」長すぎます。長すぎますし、『物語』と『楽しむ』を反転して言っちゃうときがあります。だから最近は、「ネガティブ・ライトですけどなにか?」と冒頭部分は言わないようにしています。自分のブログ名間違えたら恥ずかしいですからね。

 

皆さんも後悔はないように今年やりたいことは挑戦してみてください。

 

えー改めて皆さん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

目標の立て方についてはこちらです。

www.iwako-light.com