<iframe height="0" src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-TFJPCV" style="display:none;visibility:hidden" width="0"></iframe>
アーカイブ
カテゴリー
キーワード
ヘルプ
ようこそ ゲスト さん
ログイン
ユーザー登録
はてな匿名ダイアリー
>
< anond:20180101222521
|
今年の目標 >
2018-01-01
■
上司
に
ライン
で「今年も
あけおめ
ことよろ
です。」
と書いてるや
つがい
て「あー.....」と思って
しま
った。
ツイート
シェア
Permalink
|
記事への反応(0)
| 22:36
記事への反応
-
記事への反応(ブックマークコメント)
permalink
Twitter
でシェア
Facebook
でシェア
Palantir
LINEやってる上司ならいいんじゃね、知らんけど
permalink
2018/01/02
Twitter
でシェア
Facebook
でシェア
kash06
前半の「今年も」は、「今年もかよ…今年もだよ…」的な意味を込めての、「今年も『あけおめことよろ』です。」と読み替えてあげよう…。きっと違うけど。
増田
permalink
2018/01/01
Twitter
でシェア
Facebook
でシェア
全てのコメントを見る
おすすめエントリ
おまえ、小学校のクラスの惨状知らんだろ 子供もよほどの天才でない限り経..
生中出しっていうけどさ
この世に花澤香菜の声が苦手な人っているのかな?
Recommended by
人気エントリ
娘の抱負
6
2018年も残りわずかとなりました
能力がない人にツライ時代
10
年賀状はいらない文化なのか?
13
あなたの悪口は、きっと伝えたい人に..
4
2018年の目標
2
年末も搾取と格差について考える
8
鈴木と申します
5
過去の人気エントリをもっと見る
注目エントリ
類人猿のモノマネ(メモ)
2017年書いた増田
上司にラインで「今年もあけおめこと..
【観覧注意】坂本真綾の方の攻殻機動..
自分が本田未央を嫌いな理由について..
1
子どもを作ることの是非に期待値を持..
2
からあげレモン問題って
5
はてなブックマークでもっと見る
はてなからのお知らせ
記事への言及を投稿しやすくなる「言及する」リンクを追加しました
過去の人気エントリがまとめて読める「人気記事アーカイブ」機能が出ました!
【PR】
日本人は英語をわざわざ難しくしている?常識を覆す勉強法が愕然
(株式会社SPRING)
テレビ局も採用!50代が3ヶ月で英語を学ぶ裏ワザ学習法が話題
(有限会社ウエンズデー)
たった2年でプロゴルファーになった男の「超簡単な練習」が凄い
(株式会社ゴルフライブ)
Recommended by
アーカイブ
ヘルプ
ログイン
ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん