総務省がスマートフォン(スマホ)の料金に再びメスを入れようとしている。12月25日に「モバイル市場の公正競争促進に関する検討会」の初会合を開催。3大携帯電話事業者(キャリア)から回線網を借り受けて、低価格で提供する「格安スマホ」の活性化に乗り出した。
課題として挙げているのは三つ。まず「2年縛り」に代表される契約ルール。次がキャリアのサブブランドや関連会社といった、大手と格安スマホの関係。最後が…
総務省がスマートフォン(スマホ)の料金に再びメスを入れようとしている。12月25日に「モバイル市場の公正競争促進に関する検討会」の初会合を開催。3大携帯電話事業者(キャリア)から回線網を借り受けて、低価格で提供する「格安スマホ」の活性化に乗り出した。
課題として挙げているのは三つ。まず「2年縛り」に代表される契約ルール。次がキャリアのサブブランドや関連会社といった、大手と格安スマホの関係。最後が…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
日経電子版が2月末まで無料!初割のお申し込みは1月31日まで!