地方本部 HP 記事検索
特集 | 社会・地域 | 同胞生活 | 本国関係 | スポーツ | 韓国エンタメ | 文化・芸能 | 生活相談Q&A | 本部・支部
Home > ニュース > 最新ニュース
済州に「在日村」構想…在日3世が推進体制
「済州村」構想を発表する発起人のメンバーたち
次世代教育の場願い
 済州島の魅力をまるごと語らうシンポジウムが12月17日、東京・千代田区の在日韓国YMCA9階国際ホールであった。40~50代の在日2、3世6人が発起人となって呼びかけた。事前に100人限定で募集したところ80人が参加した。

 席上、発起人から「済州在日村プロジェクト」についての構想が明らかにされた。これは次世代の若者が言語・文化などの民族的素養を学べる学校を済州につくろうというもの。金床憲さん(歴史研究家・絵本作家、千葉)が代表として推進してきたところ、構想の実現には欠かせない在日の建築家や行政書士、教育関係者らが趣旨に賛同して加わった。

 なぜ、「在日村」なのか。金さんは次のように語った。

 「在日の子どもたちは危機的な状況に置かれている。日本の学校に通い、思春期に入って自分の国籍が韓国と知り、ネットを開けばヘイトだらけ。日本社会で否定され、非難を受け、我慢を強いられてきた。精神疾患や自死率も日本人の3~4倍と高い。子どもたちが臨時避難できる場所をつくりたかった」

 土地は金さんが親から受け継いだ西帰浦市穡達洞にある約1万5000平方�の土地を提供する。そこに日本の高校を卒業した在日同胞子弟200人余りを受け入れる学校と宿泊施設をつくりたいという。学校では1年間、韓国語を学び、合間に地域の農家を訪問しながら農作業も手伝う。「在日の若者が一息つける国際交流村でもある」

 地域産業発展のため、日本の農業関連技術を伝授するパイロットファームも提案した。

 たとえば、金さんが住む千葉の名産品であるピーナツを使用したコチュジャンを製造するというのもアイデアの一つだ。日本からは農学博士で水耕栽培の大家が指導協力を約束した。もう一つ、増え続ける観光客向けに下水道設備の要らないバイオマストイレの導入も可能だという。こちらは開発者が協力を約束している。

 発起人の一人、在日同胞の金雄基さん(韓国弘益大学助教授)は「現地の人と交流できる村というのが大事なポイントだ。済州人は過去の在日の貢献を忘れていないので可能性はある。在日村をつくろうと思えば唯一の場所だろう」と述べ、自治体からの経済的支援にも期待している。
(2018.01.01 民団新聞)
最も多く読まれているニュース
<民団中央>右傾化の危険性指摘...
 民団中央本部人権擁護委員会(李根委員長長)は9日、東京・千代田区の在日韓国YMCAで「関東大震災虐殺を還みる追悼と人権の集い‐9...
「国籍差別」に異議…全国で拡大...
 法律上の制限規定がないにも関わらず、外国籍調停委員の採用拒否が拡大している。日本弁護士連合会(略称、日弁連)は17日、東京・千代田...
<民団千葉>過去最多の来賓参加...
 【千葉】民団千葉本部(金鎭得団長)が5日、千葉市の千葉中央公園で開催した「日韓友好のマダン」には千葉市から熊谷俊一市長、千葉県日韓...
その他の最新ニュース
文在寅大統領の韓国 対日政...
「左派反日」のレッテルは間違い「対北」の協力は必然接点求める努力互いに  2018年は、昨年5月にスタートした文在寅政権が初めて...
文在寅大統領の韓国 対日政...
 ツートラック外交 理解する必要 相互訪問が突破口? 市民の交流拡大が下支え 日本と韓国の関係の振り子はずっと、良い方向に振れた...
民族学校4校理事長からのメ...
教育環境の整備進む白頭学院 高敬弼 プロジェクト500(生徒数目標500人達成)に向けて2015年に新校舎完成後、昨年は学校教育...

MINDAN All Rights Reserved.