公務員さんや、副業が禁止されている方々には、とくにレターポットはオススメです。
理由は二つ。
一つ目は頑張った感謝の気持ちが可視化されるので、精神安定剤として。
二つは、信用値の尺度として。
これからの時代は、こっちの意味合いが強くなってくると思います。
たとえば、有名人でも何でもない、ウチのスタッフの田村Pが受け取ったレター数は1万を超えています。
ここから読み取れるのは「田村有樹子は、これだけ、たくさんの人に『ありがとう』と言われるような生き方をしてきたんだな」です。
とくにサービス業の経営者は、この数字が高い人を雇いたくなりますし、この数字が高い人の報酬を上げたくなります。
何を言っているかサッパリ分からない人は、誰かに聞いてください。
ただ言えることは、レターポットに限らず、『信用度』は今後、確実に力を持ってきます。
副業が禁止されているのであれば、信用度を稼いでおくと、将来的に、かなり助かると思います。
ま、そんな感じでーす。
コメント一覧