ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
ao8l22 ao8l22 「こんな少額で大丈夫なのか!?」と言ってるけどセールスランキングめっちゃ上ということはみんな金を使っているのだよな

2017/11/07 リンク Add Star

sonykichi sonykichi オタクは結婚に向かないwww

2017/11/07 リンク Add Star

owi owi 中国の絵師でもヒットできるならってんでイラストレーターの買い叩きが促進しそう

2017/11/04 リンク Add Star

k-takahashi k-takahashi 『中国では規制されましたが、日本では元々目指していた露出度を実現することができました。開発元も「これが表現の自由だ! 我々はこれを求めていた!」』 イラストはきちんと日本向けだよな、と思う

2017/11/04 リンク Add Star

a2de a2de 中国では規制されましたが、日本では元々目指していた露出度を実現することができました。開発元も「これが表現の自由だ! 我々はこれを求めていた!」って喜んでました/中国の規制ぎりぎりのエッチい絵が見たい

2017/11/04 リンク Add Star

packirara packirara ホワルバにバルド推しな辺り、信用できる感ある。

2017/11/04 リンク Add Star

Zephyrosianus Zephyrosianus ガチャに相当する建造は任務や遠征に相当する委託やってりゃ一日4回は引けるからなー。それはそうとSSR、いまだにフッドやベルファスト、エンタープライズやオイゲンとか来てるのに話題のサンディエゴは着てないな

2017/11/03 リンク Add Star

AKIYOSHI AKIYOSHI 良い意味で洗練されていない15年前のエロゲ的文化を受け継いでいる感じがした。勢いっつーか。オタとしての諧謔というか。そこも中国に追いかけられて取られいく哀しさというか。

2017/11/03 リンク Add Star

t714431169 t714431169 日本だけじゃなくて東アジア全体でこういうテイストの絵柄が流行るんだとしたらキツいなあ。 逃げ場が無いw / 「クズいオタク」の擬人化というか「日本のオタクに受けそうな物言い」をしてる感もある。

2017/11/03 リンク Add Star

pokute8 pokute8 中国は「大体同じ製品ならより安い方が正義」という正規品を模造品が駆逐してしまう文化だけど、その行き着く先がこれ http://bit.ly/2nZW5oq である。

2017/11/03 リンク Add Star

uchya_x uchya_x なんか……すごいな。

2017/11/02 リンク Add Star

Kaisai_Adashino Kaisai_Adashino この手の記事のブコメには必ず「運営がしくじった時は今礼賛してるブクマカめ叩いてやるからな。証拠(ブコメ)は押さえた、覚えてろよ」的メタ戦法ブコメがつくのがげんなりします/寧海と結婚。尻に敷かれるの最高!

2017/11/02 リンク Add Starkirte

raf00 raf00 艦これにもこれにも悪印象はなく面白いインタビューだけど、「良運営だからアイディア丸パクリでも大絶賛」というこの流れは、今後のパクリ騒動の際に参考になりそう。

2017/11/02 リンク Add Starmaguro1111

boxphere boxphere やってないけど好感度高すぎてビックリしてる

2017/11/02 リンク Add Star

sylph01 sylph01 “日本では元々目指していた露出度を実現することができました。”

2017/11/02 リンク Add Star

tnakamura tnakamura 『これが表現の自由だ! 我々はこれを求めていた!』オタク度強すぎて良く分からんけど表現の自由が大事なことは分かった

2017/11/02 リンク Add Star

p_shirokuma p_shirokuma 現時点では、ガチャよりも燃料等のリソースが課金のネックになりやすい構造で、そこでスルスルっと課金させていくスタイルにみえる。「ガチャに違和感を抱いた」という表現は、このゲームの稼ぎ方と矛盾していない。

2017/11/02 リンク Add Star

myrmecoleon myrmecoleon みほよの元社長さんなのか

2017/11/02 リンク Add Star

hamatsu hamatsu 今後方針変わったとしても、「現在」の記録としてスマホゲーのインタビューはどんどんしていくべきなんだと思った。

2017/11/02 リンク Add Staryamuchagoldp_shirokumahoujiTkagariharuki

ardarim ardarim 「中国では規制されましたが、日本では元々目指していた露出度を実現することができました」これって中共の軛が外れたらあっという間に中華勢にACG市場征服されかねないポテンシャルを秘めてるってこと。

2017/11/02 リンク Add Star

ktadaki ktadaki また電ファミに先越された😩

2017/11/02 リンク Add Star

shag shag オタク文化は世界を救うかもな。意図せず文化的融和が行われているあたり。

2017/11/02 リンク Add StarKaisai_Adashino

keim_at_Si keim_at_Si この社長相当切れ者だなーって印象。ゲーム本体だけじゃなくて、インタビュー回答でも、日本人に受けるスタイルをよく理解ってる。

2017/11/02 リンク Add Staryamuchagoldatsushifx

natukusa natukusa 大陸系のあの絵柄が好きなんで、完全にギャルゲ塗りに振り切ってるのはちょっとどうかなって気持ちもある(今も既にめちゃめちゃかわいくて上手いけど) 国内絵師もいま絶対あのへんの絵柄に刺激受けてるよ。

2017/11/02 リンク Add Star

nunnnunn nunnnunn 優良推しすればほいほい釣られてガチャ回す人が絶えないんだろうなあ、金銭効率的に大した優良でもないのに

2017/11/02 リンク Add Staryamuchagold

tito1201 tito1201 長いのであとからじっくり読む

2017/11/02 リンク Add Star

yamuchagold yamuchagold サンディエゴはまだ出ないんですが。

2017/11/02 リンク Add Star

uturi uturi 面白いインタビューだった。中国版からのローカライズやイベント時期の見極めなど興味深い。/インフラが別会社だからそこへの通知も含めての『トラブル謝罪で詳細な理由公開』だったんだな。

2017/11/02 リンク Add Star

agricola agricola ディエゴディエゴって、俺の艦隊には一隻もいないんだが。HUAWEIのタブレットだからか?wレアリティ高いお船で艦隊作ると燃料が……だしねぇ。

2017/11/02 リンク Add Star

topiyama topiyama ザンボット3出たらやろうかなw/障害報告は他社様も見習って欲しい。

2017/11/02 リンク Add Star

ブログでの反応

関連記事

話題の『アズールレーン』はたった10名の会社が運営! 社長が“今のガチャ文化に違和感”を抱いた結果、SSR出現割合が7%になる【インタビュー】

話題の『アズールレーン』はたった10名の会社運営社長が“今のガチャ文化違和感”を抱いた結果、SS...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • sisyouminarai34172017/12/24 sisyouminarai3417
  • yudatsu2017/12/23 yudatsu
  • akaiho2017/12/18 akaiho
  • yogasa2017/11/23 yogasa
  • petitbang2017/11/15 petitbang
  • tanji32017/11/15 tanji3
  • megokadana2017/11/10 megokadana
  • ofsilvers2017/11/10 ofsilvers
  • chimolog72017/11/09 chimolog7
  • sammyokisa2017/11/09 sammyokisa
  • nekonokakurega2182017/11/08 nekonokakurega218
  • katore2582017/11/08 katore258
  • makita102017/11/07 makita10
  • ao8l222017/11/07 ao8l22
  • amayurian2017/11/07 amayurian
  • sonykichi2017/11/07 sonykichi
  • hirobirdna2017/11/07 hirobirdna
  • jumitaka2017/11/07 jumitaka
すべてのユーザーの
詳細を表示します

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - アニメとゲーム

  • 内田彩 公式ブログ - 出逢えた奇跡に感謝です* - Powered by LINE

    174 userslineblog.me/aya_uchida

  • 今年一番すごかった漫画

    17 usersanond.hatelabo.jp

    どう考えてもわたモテだろ。 テコ入れでここまで急激に面白くなった作品はあまり例がないので このマンガがすごい!系の企画はちゃんと賞をあげてほしい。
  • (俺が決める)2017アニメランキング

    20 usersanond.hatelabo.jp

    正体不明の連中を集めて組織票させるよりも、一人の人間が独断と偏見で決めたほうが正しい結果になるのではないだろうか そんな思いつきから増田を代表して俺が今年のアニメランキングを付けることにした。 採点方法 客観的評価+個人的評価を独自の計算式に当てはめ独自の方法で算出。 点数は未公開のため傍から見ると100%個人的趣味で決まっているようにしか見えない。 結果発表 上位30作品一覧表 1 メイドインア...
  • 物語に重要なものとか 島国大和のド畜生

    92 usersdochikushow.blog3.fc2.com

    物語にはなんらかの『語られる意義』が必要だと思っている。 (テーマと呼ぶ場合がある。ちょっと違うニュアンスも含む)  SW旧三部作は、SW的世界、物語を映像作品にする。というのがまず最大の意義だったと思う。  これは1stガンダムにも言える。ロボットが戦争する世界の作品化が最大意義。  別にジェダイやニュータイプはどうでもいいのだ。物語の訴求力や決着をつけるためのギミックとして、それらは重要だが、...

新着記事 - アニメとゲーム

同じサイトの新着