バーゲンなので服を買いに行った。30日。
割引き額を見て試着室で着て、まぁこんなもんだろうとささっと買った。安かった。
そういえば服を買ったんだ開封しようと思い立ち、紙袋を開き鏡の前に立った。
その服はシャツで、流行りの…?(流行りだった?)襟抜きシャツというものだった。
女というものは大体帰宅したらファッションショーをするものである。それはもう子供のときからみんなすると思う。
深夜の一人ファションショー。前から見て、後ろから見て、あれ?となった。
よく見ると、布同士のたるみの間にボタンがついていた。いわゆる2WAYタイプなんだろうかと思ったが、襟抜きシャツなので2WAYにはならない。
飾りのボタンなのだろうか。にしては外からボタンは2個くらいしか見えない。
オシャレってわからない。
このボタンをどう使えばいいのか分からない。でもこの割れ方はリラックマの背中にあるやつと一緒じゃないか。実は中はパジャマ着たオッサンでした~って宴会芸しろってか。
いや、オシャレなんだから…リラックマ(中身おっさん)ネタをコンセプトにしているわけがない。
そんなことを考えていたら0時45分になった。