あっという間に師走に入ったかと思えば、今年も残すところあと1.5日となりました。今更かもしれませんが、はてなのお題にもあった「買ってよかったもの」を振り返ります。
生活感満載の写真でお目汚しすみません。
ソレアード ヨーグルトメーカー
市販のヨーグルトと牛乳があれば簡単にヨーグルトが作れます。毎日ヨーグルトを食べているため、コスパの素晴らしさを実感中。ネットで種菌探しをするのも楽しいし、牛乳パックをそのままセットできるお手軽さも最高。
味のり ふりっこ
日本一美味しいふりかけだと思っています。大阪・板原商店さんのふりかけ。糖質制限中で炭水化物をあまり食べないのですが、ふりっこ食べたさにお米を解禁する時があります。海苔の味がめっちゃくちゃ美味しいんです!!
スクラビングバブル トイレスタンプ
ジェルを便器にスタンプしておけば、水を流すたびに洗浄成分が溶け出すもの。便器の内側が格段に汚れにくくなりました。トイレブラシも捨て、これと使用済みスポンジ、割り箸と重曹スプレーなどでお掃除は解決。
スクラビングバブル トイレ洗浄剤 トイレスタンプ 漂白成分プラス ホワイティーシトラスの香り 本体 (ハンドル1本+付替用1本) 6スタンプ分 38g
- 出版社/メーカー: ジョンソン
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
トリロジー ローズヒップオイル
種からボトル充填までの全工程が国際オーガニック認定。オイルとは思えないほどサラっとした使い心地。肌の弾力や免疫力を高めてくれ、徐々につるんとしてきた気がします。コスメジプシーの私が久々に出逢えた納得の一品。
輝きの青汁
野菜不足や免疫力のことを考え購入。不味い・苦いは昔の話で、最近の青汁は飲みやすくて素晴らしいです。前述のヨーグルトにこれとプロテインを混ぜて、ほぼ毎朝摂取しています。乳酸菌やオリゴ糖も入っています。
- ジャンル: 青汁(ケール・大麦若葉加工食品)
- ショップ: サプリ専門SHOP シードコムス
- 価格: 2,039円
無印良品 発泡ウレタン石けん置き
肌や環境への優しさを考え、純石鹸を使っている我が家にあるのがこちら。何より石鹸が長持ちします。速乾性はもちろん、お皿とウレタン部分を分けて洗えて衛生的に使えるのもお薦め。価格も見た目もシンプルです。
まとめ
皆様の「買ってよかったもの」には何が挙げられますか?
記事を書くにあたり、身の回りを見渡して「今年は何を買ったっけ」と思い出していましたが、びっくりするぐらい買ってませんでした。
シンプルな暮らしを目指し「できるだけモノを増やさない」「買い足さない」を心掛けてきたので、ある意味その意思を貫けたのかなと思っていますが、こうして見るとリアルな金額以上の価値がある買い物も多々あったことを再認しました。
2018年は、消費・浪費・投資の区分をきっちり意識しつつ、上手にお金を使い分けていきたいところです。
今日の名言。
毎月少しずつお金を貯めていきなさい。そうすれば年末にはびっくりすることでしょう。あまりの少なさに。
アーネスト・ハスキンズ