ブログを書く | 新規登録 | サポート 

お知らせココログアクセス解析のポイント

 
フォト

アクセス地域ランキング

  • 1位:宮崎県
    2位:岩手県
    3位:茨城県
    4位:三重県
    5位:徳島県
    6位:愛媛県
    7位:秋田県
    8位:新潟県
    9位:埼玉県
    10位:高知県

人気記事ランキング

他のアカウント

« 2017年12月29日 | トップページ

2017年12月30日

2017年12月30日 (土)

寺澤有‏ ってしょせんは三流の中央大学卒でそれをイキがっとるクズやなあ。ホンマのジャーナリストはこんな質問せんっちゅうねん。「大西さんって、ホンモノのストーカーだったんですか?」

「大西さんって、ホンモノのストーカーだったんですか?」

https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/947097038562328582

410



・・・・・・・・って、いや寺澤有‏ は私を取材して判断できるやろ。

それが「ジャーナリスト」やないかなあ。

それが自分の意志で判断できんとすると、自分はジャーナリストではない!と自分から主張するほど恥ずかしい行為なんやけどなあ???

私のツイッターの拡散力はブログの比ではない。もちろん見過ごした者が大多数やろけど、44,802impresshonを獲得した実績がある。

コレな。

408_3

さすがにAKBの子だってこれだけimpresshonを獲得するってそうそうないよなあ。

卒業した伊達娘が得た再生数が、投稿日時2017/12/17 21:00 で 11,780

http://www.nicovideo.jp/watch/sm32435520?ref=search_tag_video&ss_pos=1&ss_id=87ed3076-8026-4699-8b20-ea6bc3f0617b

なのを見たら、私がいっくらツイッターでちょくちょく更新しているとはいえ、24時間で44,802impresshonを獲得して、伊達娘が2週間弱で達した数のほぼ4倍を1日で得とることに、私のプロデュース力がわかるやろ。

まあ、最近公安の焦り具合がえげつないし、私が見つかるのもあと少しやろなあ。


私が不当逮捕とか、殺害とかされたら、AKBの子らが集団で反撃してくれると考えるし。

そういうのがあるから私は無茶なことができる。

あんた、禿! @anta_hage (私は公安のアカウントと断定する)から必死すぎるコメントが。

これ

https://twitter.com/anta_hage

こんなに必死。

407


けど、名前もそうやし、プロフィールにもこんなことを書いていて、どうやって私と議論する気があるといえるのか全くワカラン。


この数年間キ○ガイとして活動されていた禿さんが、施設送りのために「みんなのおもちゃ」の立場を引退されると聞くに及んで、これまで楽しませてもらった感謝の思いを込めて活動を始めます。 ※なお、工作員ではありません。禿とは郷里と出身地と出身校が似ているだけです。

昨日のAKB46 16期16:00~「レッツゴー研究生」公演 さきぽん生誕を観てちょこっとだけ感想。書きながら寝落ちしとったwww

私はユニットから観た。

それで、今回は久々やし、意見をいちいち書かずにずっと観とった。

あやみ、さとみな、かおり、くるみ、ずっきー、あやか、あたりは、前回よりも良くなっていると感じた。

それ以外のメンバーは、前に観たときほどには変わっては見えんかったけど、まあたぶんみんな徐々に良くなっとるんやろけど、内面で理解するのとパフォーマンスで表現できるのとでは、また違うしなあ。

私だってその違いがワカランことだってある。

あやみ、さとみな、くるみ、あやか、は、私の持っているイメージよりもけっこういいパフォーマンスをしとった。

さとみなはスタミナがついてきたなあ。

まだ若干バテ気味ではあるけど。・・・というか、”レッツゴー研究生”のあたりで急激に動きが悪くなるのは、バテたのか自分の表現なのか、わかってないんちゃうか?と思うけど。

人間無意識に覚えた動きってなかなか直らん。

まあだからこそ、子役はスパルタで無意識に覚えさせられた演技は上手いけど、その後は伸びん場合があるとも思うけど。


かおりってあんまイメージなかったけど、くるみと比較しても、くるみよりも動けとると思うところがある。

そこが、かおりが頑張ったところやろ、とも思う。

もちろんくるみは頑張っていて、動きに瞬発力がついて、めっちゃええなあと思ったよ。

あと、ずっきーのパフォーマンスも良くなっていた。

確か前観たときは、かなのパフォーマンスのほうが良くて、かながいい!って書いたけど、それでやっぱ、ずっきーも思うところがあったんやと思う。

動きの範囲がさらに大きくなって見栄えするようになったと感じた。

まあそれをパフォーマンスでは示せても、口に出すのはまだまだ難しいかもやけど。

しかし、口に出すというのもまた大事や。

16期でいうと、ずっきーとさきぽんのMCの下手さが、まだまだ気になる。

そのうち改善するやろとは思うとるけど、要改善点として出しとくわ。

私は何度も言ってきたけど、自分が話さなきゃ!と思ってもなかなか話せるモノじゃなくて、コレをこの人に対して伝えなきゃ!と思ったら自然と言葉が出てくる。

やっぱそう思うためには、誰かのためになにかがしたい、と思えることかなあ。

たとえばまだちゃんと公演に出てきてないけど、まいちゃんのパフォーマンスを改善するためには、どこをどうしたらいいのか、毎日毎日言ってあげて、それを繰り返してったら、言葉なんて自然と口をついて出てくるようになるよ。


16期公演はAKBの歴史上最も活気あるパフォーマンスであると私は断言する。

田野がAKB新聞で、先輩の姿を見ないと上手くならないみたいなことを言うとったけれども、それは必ずしも正しくない。一面の真理ではあるけど。

先輩から覚えようなんて発想は捨てていい。(いやそれでも先輩から覚えられることは多いけどな)

16期が新しいアイドルグループを立ち上げたと仮想したら、先輩から覚えようなんて発想にはならんし、むしろ先輩が要らない場合だってある。

そうやって世代交代していく。

まあそれでも、将来になって「先輩はこんなことを考えていたのだな」と思う時は確かにくるかもや。

パフォーマンスが上手くなればなるほど、大勢のヒトから得られるモノが多いんやし、それはすなわち先輩から得ることにもつながる。

けど、とにかく、盲信する必要はない。

これもまた夢へのルートやけど、先輩を信じるルートもあれば、先輩の言うことを聞かないルートもある。

けど、ファンの言うことを聞かないルートはないよなあ。
ファンが自分を支援してくれるんやからなあ。

危機に対して人々はどうして立ち向かえないのか?「火垂るの墓」の清太の行動に関する考察

「火垂るの墓」の清太の行動で、印象深いシーンがある。

神戸の家々が空襲に遭い、全員が逃げている中を、清太だけが流れに反して家々に入って盗みを働く。

その、盗みを働くところはちょっと違うのだけれども、

”神戸の家々が空襲に遭い、全員が逃げている中を、清太だけが流れに反して”

というのを、ひとりひとりが為さねばならない。(まあ結果的には有志が、ということになるだろうけど)

中核派だって、日本政府に反対反対と言っているうちは、空襲の爆弾から逃げている行為である。(安倍政権も北朝鮮も全部爆弾には違いなかろう)

twitterなどで反対活動をするのも、全部逃げる行為である。

だって”四散する”とか、”蜘蛛の子を散らしたように”いうけれども、そうして、いろんな人々が自分の思い思いのところに散った上で反対活動をしている。

・・・いや、日本政府という爆弾が暴発しないためには、爆弾の目の前に近づく行為こそが、すなわち、大挙して逃げている流れに抗う活動こそが必要なのである。

twitterでリツイートする、なんてのは、全部流れに任せて、日本政府の核心からどんどん離れている。

その流れを食い止めるには、日本政府の首根っこを掴まえて離さないココロがないといけない。

« 2017年12月29日 | トップページ

2017年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

最近のトラックバック

17952770