iMac Pro (2017)でもスタートアップ・チャイムは廃止に。

スポンサーリンク

 iMac Pro (2017)でもスタートアップ・チャイムは廃止になっているそうです。詳細は以下から。

macOSのシステムに利用されているスピーカーアイコン

 Appleが2017年12月14日より発売を開始したiMac ProはAppleの第2世代SoC「Apple T2」が導入されアーキテクチャが刷新されていますが、Macのスタートアップ・チャイム(起動音)についてもMacBook Pro (2016)やiMac (2017)同様に廃止されているそうです。

Mac の起動音について
2016 年前期およびそれ以前に発売されたモデルの Mac では、起動時にチャイム音が聞こえます。Late 2016 以降の Mac モデルでは、MacBook Air (13-inch, 2017) を除いて、起動音が鳴りません。

Mac の起動音について – Apple サポート

 iMac Proを購入された方のレポートによると、以下の様に旧Macでは起動時に鳴っていたスタートアップ・チャイムが鳴らなくなっており、Ars TechnicaでOS Xのレビューを15年担当されていたJohn Siracusaさんによると、Appleは2016年から全てのMacでスタートアップ・チャイムの廃止を決めているそうなので、今後スタートアップ・チャイムを知らない世代も出てくると思われます。

コメント

  1. 匿名 より:

    選べるようにしてくれればいいのに
    なんかさみしい

:)