エッセイ漫画「同棲生活で不安だったこと②」+おばあちゃんとウクレレ

テーマ:エッセイ漫画














この2日間は荷物整理や買い物などでバタバタでした








これからはタカさんが仕事に行く平日を経験するんだ。
本当にこれからタカさんと同棲生活していくんだ。
と思うと、







洗濯のやり方、ご飯の時間、お風呂のタイミング
寝る時間、タカさんの平日の状態など、
わからない事がたくさんあったので不安でした。


それだけでなくタカさんの生活のクセ?や
何か決まりやルールがあるのかな、とか
私も自分では気づいていないだけで、何かクセとかあったら..?
ということを考えていたので、お互いの生活がお互いに合うのかも心配していました。





はじめての彼氏、そして5歳上、しかも同棲。


私が頑張らないとタカさんにはついていけないような気がしていて、気を張っていました。


















そんな風に思っていた時に、タカさんにこう言われたので驚きました。








次回へつづくチューリップ
















ユイのひとりごとコーナー。
「おばあちゃんとウクレレ」



先日私は地元に帰省しましたDASH!

そしておばあちゃん家に行って色々な話をしましたニコニコ


おばあちゃんとは音楽の趣味が合うので、中学くらいからか、電子ピアノを教えてもらっていたり
ウクレレもちょこっと教えてもらっていました👵🏻



私が弾いて、おばあちゃんが歌う
というのがおばあちゃん家に行った時の楽しみでしたほっこり






電子ピアノは同棲する時におばあちゃんがくれてタカさんとの家にあるため、今はおばあちゃんとピアノはできませんが
ウクレレがあるので最近はウクレレをするようになりました音譜





今弾けるのはまだ5曲なのですが、
右手の弦のはじき方に色んな種類があるため曲の調子が変わるのが同じ曲でも別の曲のように感じることが出来て、とても楽しいですキラキラ




弾ける曲は学校で習うような昔の音楽です音符



私が好きな曲は「おおスザンナ」。
ウクレレに合う陽気なテンポで楽しくなりますほっこり音譜





ウクレレって軽くて持ち運びがとっても簡単なので
いつかウクレレを肩にさげ、色んな所で弾いて
その場所の人達と一緒に歌えるようなこともしてみたいなあと思っていますにやり


今は座ったままでしか弾けないので、立って弾けるようになることと
弾ける曲を増やすこと、この2つを頑張りたいなあ






でもおばあちゃん家に行ったときしかできないから難しいけど...うーん







音楽や楽器もとても楽しいですキラキラ








おばあちゃんとは昔から、それが大切なものですねほっこり















年末年始は家族団欒ですか?
旅行ですか?



よい年末を夜の街キラキラ




ご訪問、ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)