私立メロン高校パソコン部
7063738

pixivダウンローダ


2014年11月16日 06:37:08

イラストSNSサイトのpixiv(ピクシブ)の画像を一括でダウンロードするソフトです。

1.検索キーワード、ユーザーの画像、ユーザーのブックマークの画像、
新着画像、フォローの新着、マイピクの新着、
あなたのブックマークの画像、グループ画像、スタックフィールド、ランキング画像をダウンロードできる。
2. 作者ID、作者名、イラストID、イラストタイトル、日付、総合点を組み合わせて、
完全に自由なファイル名設定が可能。
作者フォルダや漫画のフォルダも作れる。
2. イラストIDの数値を上げたり下げたりすることで、pixivの全ての画像を一括でダウンロードすることも可能。
3.プロフィールの画像を作者フォルダにfolder.jpgとして保存することで、
フォルダのサムネイル表示が分かりやすくなる。
4.画像のタイムスタンプをサーバー上の日付で保存することも可能。
5.新着画像を永久にダウンロードすることも可能。
6.ブックマーク数フィルタリング機能、総合点フィルタリング機能、
キーワードフィルタリング機能(ブラックリストとホワイトリスト)がある。
7.バッチ処理機能により、複数のユーザーIDやキーワードを一括でダウンロードできる。
8.Googleのような入力補助機能。関連タグや人気タグを取得して入力補助に利用できる。
cosp.jp(コスプレイヤーズアーカイブ)からキーワードを取得して入力補助に利用できる。
9.フォロー中のユーザーをID(作者名)という分かりやすい表示のリストで保存して利用できる。
10. 詳細なログを出力できる。
11.漫画にページ数を付けてる。
漫画のページ数を00、01、02~10のように一桁に0を付けれる。
1ページから始まるようにもできる。
12.期間限定バッチ機能を使えば(日付を限定し、日付を進ませることで)千ページ以上の画像をダウンロードできます
13.指定ファイルサイズ以下、指定解像度以下のイラストを自動削除する機能。
14.自動で作者フォルダ、漫画フォルダをzipに圧縮し、元ファイルは削除する機能。
15.タグでフォルダ分けする機能。
16.小説に対応。pixivの表示のままhtml形式で落とすか
小説部分だけ切り取ってtxtファイルで保存する。
17.通常のwebの代わりにapiから取得することで短時間で落とせる機能。
18.ランキングで日付を1日ずつ移動して落とす機能。
19.プロフをhtmlで保存できる機能
20.プロクシリストファイル内のランダムに選ばれた
proxy経由でWEBを取得することで
wait無しでも連続アクセスを防ぐ機能。
21.タスクスケジューラーで使えるように、起動時に自動実行、
ダウンロード終了時に自動でソフトを閉じるようにする機能もある。
22.自分のメッセージをhtml形式で一括で保存できる機能。メッセージのバックアップに使える。
23.うごイラをzipで落とせる。
24.メインタブにイラスト記事単体のURLをD&Dすることで、
画像一つや漫画全ページを落とす機能。
25.終了後にコマンドを実行する機能もある。
これにより終了後に自動シャットダウンも可能。
26.pixivは旧仕様が廃止されずに新仕様と旧仕様が共存してますが、
このソフトは旧仕様と新仕様の両方に対応します。
27.exifタグを書き込む機能。
タイトル、コメント、タグ、作成者名を書き込みます。
28.クリップボード監視機能。クリップボードを監視してイラストurlを
コピーすると自動でダウンロード開始する。
29.うごイラをGIFアニメやmp4で保存する機能

2017/12/25
ver 4.6.3

posted by 管理人
カテゴリー SNS画像ダウンローダ
view(381818)
コメント(1634)


1605.名前:名無し 2017年12月11日 05:16:08ID:93464f

html形式でダウンロードした小説をローカルのブラウザで開くと、フォントが読み込めずに文字が出てこないようです
ブラウザのログによると、外部にアクセスしようとしてCORSで引っかかっていると思われます
ソフトで対応する範囲ではない気がしますが、ご報告しておきます


1606.名前:名無し 2017年12月12日 11:12:08ID:fd43c3

なんだ、対策されちゃったのかぁ……
悪い時に落としちゃったもんだなぁ;
残念;
同じく、クッキー取得出来ないです
狐のオプションから見ても分からないし、小説のダウンロードもかなりとびとびになってるようです(1000件近くあるのに100ちょっとしか落とされず、10ページくらいで終わる。無理やり終わらないように設定しても同じものを延々とスルーするか、上書きし続ける……。落とせるものも飛び飛びでずれていき、最終的に10ページ目落としてるはずなのに11ページ目のものを落としてる)

対策がクリア出来るようになるのを、お待ちしてます


1607.名前:管理人 2017年12月13日 01:31:08ID:

>>1606

対策なんてされてないです。
正常にダウンロードできます。
ダウンロードできない人はログインできてないだけ。


1608.名前:名無し 2017年12月13日 03:47:08ID:1c3539

>>1604
設定-ページ-指定ページ数で終了するになっているのでは?


1609.名前:名無し 2017年12月15日 11:42:08ID:84dc70

落とせなくなってる?

1610.名前:名無し 2017年12月18日 11:32:08ID:f31e7d

ユーザーの投稿した画像で落とすと設定期間を無視してしまうようなのですが、
期間限定ってキーワード検索にしか対応してないんでしょうか。


1611.名前:名無し 2017年12月19日 03:34:08ID:4fe6b2

700ページまでいって「今夜はここまで」と思い、終了しました。
翌日1ページ目から開始になりました。
「ページ目」に701と入力しても数字が変わって1ページ目からです。
これはあきらめるしかないのでしょうか?


1612.名前:1611 2017年12月19日 12:24:08ID:81d6d6

解決しました。
「設定」の「ページ」項目を見落としていました。

削除キーが合っているのに「削除キーが一致しません」となってしまって、投稿が消せませんのでそのままにしておきます。


1613.名前:管理人 2017年12月19日 12:32:08ID:

>>1612
>削除キーが合っているのに「削除キーが一致しません」となってしまって、投稿が消せませんのでそのままにしておきます。

このサイトは他人が勝手にコメントを削除するのを防止するために、
削除キー+IPアドレスを暗号化してデータベースに保存してるので、
投降者のIPアドレスが変わると削除できなくなるのです。


1614.名前:管理人 2017年12月19日 01:56:08ID:

>>1610
>ユーザーの投稿した画像で落とすと設定期間を無視してしまうようなのですが、
期間限定ってキーワード検索にしか対応してないんでしょうか。

対応してないです。
web上のpixivでも期間限定は検索だけでユーザーの投稿した画像ではできないです。
web上のpixivでできないことはソフトでもできないです。


1615.名前:名無し 2017年12月19日 07:13:08ID:014ed3

お疲れ様です。お知らせ機能でwav再生をするにはどうすればいいでしょうか。

1616.名前:ななし 2017年12月21日 07:32:08ID:ad3d56

クッキーを見れるところまではいったけど
その中のどこの情報をどのように取り出してこのツールに繁栄させるかで偉い迷った
かなり変わりましたね
作者様ありがとうございます

>1615
wav音源を作るなり、拾ってくるなりして
任意の場所に置いて
その場所のURLをその音源の名前と拡張子までコピペして
このツールに反映させる場所にコピーでいけるはず
これでわかるかな?

デスクトップ(Desktop)に音源を置いたら

C:\Users\**\Desktop\音源.wav

**は貴方がOSのをインストールしたときに決めたユーザー名だよ

訂正補足あれば誰かお願いします。


1617.名前:名無し 2017年12月22日 03:50:08ID:0c9210

設定→その他 にあるタグフォルダ分け機能を使うと、うごイラをダウンロードした場合、画像フォルダからタグフォルダへ、うごイラzipのコピー時にプログラムが停止します。

環境はWin10 Pro 64bit 1709 build 16299.125
バージョンは2017/11/18 ver4.6.1
です。


1618.名前:名無し 2017年12月22日 09:57:08ID:014ed3

>1616
ありがとうございます。


1619.名前:名無し 2017年12月22日 10:58:08ID:220c66

ユーザーのR18のみをダウンロードする機能はありませんか?

1620.名前:どんがら 2017年12月23日 03:04:08ID:948539

素敵なツールを有難うございます。やっとこさ設定を色々いじっております。

 さて、1610の人と同じ様な事を言って恐縮ですが、やっぱりユーザー投稿の画像を期間限定でフィルタリングできたらと思いました。そこで一つ提案です。

 「設定」「その他2」のメニューに「画像のタイムスタンプを鯖上の日付に設定する」というボタンがあります。この日付情報で期間限定のフィルタをかけるってのは如何でしょうか?「何時頃アップされたか」というラフな限定であれば十分役立つと思うのですが、ご検討いただけると嬉しいです。


1621.名前:管理人 2017年12月24日 12:10:08ID:

>>1585
>小説のhtmlからJavaScriptを除去する機能についてお尋ねします。
小説タブをくまなく見ましたが、この機能が見つからず困っています

ver 4.6.2で復活させました。


1622.名前:管理人 2017年12月24日 12:11:08ID:

>1566
>4.6.0ではあった、漫画のページを0から始めるが無くなっていました
できれば、復活して頂けるとありがたいです

ver 4.6.2で復活させました。


1623.名前:管理人 2017年12月24日 12:15:08ID:

>>1619
>ユーザーのR18のみをダウンロードする機能はありませんか?

[設定][フィルタ]タブで[R-18(G)だけを落とす]をチェックすれば良いです。


1624.名前:管理人 2017年12月24日 12:22:08ID:

>>1615
>お疲れ様です。お知らせ機能でwav再生をするにはどうすればいいでしょうか。

設定3タブの「お知らせ機能」のwav再生をチェック、
カレントディレクトリにsound.wavを入れてください。

もしくはvbsやるならで、
[設定][タスク]タブの「終了時にVBSスクリプトを実行する」をチェックで
「実行するvbsのパス」 にコンボボックスから選択してwav再生.vbsを入れる。
カレントディレクトリにsound.wavを置いてください。


1625.名前:名無し 2017年12月25日 10:03:08ID:f88745

いつもお世話になっています。
ver 4.6.2を使ってみて、漫画フォルダの中のものは正常にダウンロードできるのですが、
それ以外はエラーForbiddenと出て5バイトのファイルしか作られません。
ご対応いただけますでしょうか?

過去に同じ症状の話があるようですが、
できればそれ以前の過去バージョンも入手可能にしていただけると助かります。
ご対応お待ちしています。


1626.名前:管理人 2017年12月25日 11:00:08ID:

pixivダウンローダをver4.6.3にUPしました。
機能を戻したらまたエラーが出たので、
これで二回目ですがエラーの出ない最後のバージョンのver4.5.6にまで戻しました。
ver4.5.7からver4.6.2までの機能追加は消えてます。


1627.名前:管理人 2017年12月25日 11:01:08ID:

>>1625

ver4.6.3を落としてください。


1628.名前:名無し 2017年12月26日 03:29:08ID:ade520

昨日の昼くらいから、「検索キーワード」や「ユーザーの投稿した画像」や「新着画像」はダウンロードできるのですが、「フォローの新着」のときは
https://www.pixiv.net/bookmark_new_illust.php?p=1を取得します。
wait開始
https://www.pixiv.net/bookmark_new_illust.php?p=2を取得します。
wait開始
となってしまいダウンロードできなくなってしまいました。
「現在ダウン中のページ」を押しても正常にpixivのページは表示されます。
何か心当たりがありましたら教えていただけると助かります。


1629.名前:1628 2017年12月26日 03:42:08ID:ade520

すみません。
ちょうど最新版を出して下さってましたが試したら正常に動作しました。
お騒がせしてすみません。


1630.名前:名無し 2017年12月28日 09:17:08ID:20d828

初めてこのツール(ver 4.6.3)をDLしたものですが、クッキーの取得ができません
Firefoxでpixivにログインしている状態で「Firefoxからクッキー取得」ボタンを押す→「クッキー」下の欄は空欄のまま
IEでpixivにログインしている状態で「IEからクッキー取得」ボタンを押す→「クッキー」下の欄は空欄のまま
Firefoxのバージョン:57.0.2 (64 ビット)
IEのバージョン:11.0.9600.18861

過去に同様の質問が何件かありますが、「解決しました!」という報告が見当たらないので
諦めるしかないのでしょうか…?


1631.名前:NN 2017年12月29日 02:30:08ID:3bf67f

anitubeやdropbooks、e-hentai等のダウンローダを使ってきましたので今使っているgoogleのpixivdownloderEXは作品一つずつクリックするのが面倒でやめてこちらを使ってみようと思いましたがほとんど使い方が分かりません。
いろいろ自分でやってみましたがうまくいきませんでした。
コメントも多すぎて過去に自分が聞きたいことがすでに出ていたとしても分かりません。
もし即出でしたらその番号を教えてもらえますか
自分がわからなくて必要な操作と出来たらいいと思った要望は以下の通りです
1.ユーザーIDでの画像or小説の落とし方
2.検索キーワードでの画像or小説の落とし方
3.書き込む場所はどこをどの場合に使ったらよいか
4.ログインはどうすればいいか マイピク等
5.htmlはログイン後の画面かログイン前の全部見れない画面か
6.落とした画像や小説をユーザーごとに分けられるか
7.小説でキャプションとコメントをhtmlに入れられるか(有料のEXで主に重要視していたのはこの機能です)


1632.名前:名無し 2017年12月30日 01:24:08ID:8c9bfc

設定の読み書きが実装されていますが、書き込みをし
ても全く書き込まれないし、手入力してから読み込みをしても全く読み込まれません。
これは私だけの症状なんでしょうか。


1633.名前:名無し 2017年12月30日 01:47:08ID:8c9bfc

>>1631

まずはreadmeを読みましょう。
というか、ここのサイトのトップくらいは読みましょうよ。


1634.名前:管理人 2017年12月30日 02:10:08ID:

>>1632
>設定の読み書きが実装されていますが、書き込みをし
ても全く書き込まれないし

このソフトは設定がConfigファイルに自動保存されるようになっておりますが、
起動時にsetting.iniの設定で上書きする機能があるので、その機能を無効にしてください。
[設定][その他]タブの[起動時にsetting.iniを読み込む]チェックを外してください。


最後 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20・・・

名前   
本文


削除キー
戻る