私立メロン高校パソコン部
7063720

ニジエダウンローダ


2014年11月16日 06:46:45

画像SNSサイトの「ニジエ」の画像を一括でダウンロードするソフトです。

検索画像、新着画像、ユーザー画像を一括で落とせます。
お気に入り、お気に入りユーザーの新着、
ユーザーのブックマークも落とせます。
作者名、作者ID、タイトル名、画像IDなどを使い
自由なファイル名で保存できる。
作者名フォルダ、漫画フォルダを作成することも可能。

ウエイトを必ず設定してサーバーに負担をかけないでください。
サーバーに負担をかけないことを同意した者のみが使用してください。

Too Many Requestsというエラーが出る場合はwaitを入れれば良いかと思います。

2017/5/14
ver 1.2.0
ダウンロード

posted by 管理人
カテゴリー SNS画像ダウンローダ
view(28975)
コメント(125)


96.名前:管理人 2017年02月04日 05:24:45ID:

>>94
>>91
>>naoさんへ

%saku_id%を取得できるようにしました。
(ver 1.1.6)


97.名前:管理人 2017年02月04日 05:29:45ID:

>>ユウタロウさんへ
>WebClient 要求で例外が発生しました。と出てきます。どうすればいいのでしょうか?

「保存フォルダ」に設定したフォルダは存在しますか?


98.名前:名無し 2017年02月13日 05:04:45ID:fd64f4

管理人様
更新ありがとうございます。
早速最新のver 1.1.7を使用してみましたが、
やはり%saku_id%が機能していない(イラストIDになっている?)ような気がします。
また「プロフの画像をfolder.jpgに落とす」の機能も作者ではなく自分のプロフィール画像になっていました。
確認の程よろしくお願いします。


99.名前:名無し 2017年02月21日 08:36:45ID:288fa1

漫画形式の作品を落とそうとすると
2ページ目以降はサムネイル用の小さい画像を落とすようになっていますね


100.名前:名無し 2017年03月01日 12:31:45ID:4ea70a

>>99の方と同じく、複数ページの作品を保存しようとすると、
2ページ目以降は何故か小さい画像でしか、保存が出来なくなって
しまいました。


101.名前:名無し 2017年03月11日 02:58:45ID:fc5f48

同じ不具合だと思うのですが、アニメーションgifも2ページ目以降は小さくなってしまうようです

102.名前:名無し 2017年03月13日 01:39:45ID:244cc5

同じく漫画形式の作品は2ページめ以降はサムネイル画像がダウンロードされますね
ニジエ側で仕様が変わったのかな


103.名前:名無し 2017年03月17日 03:52:45ID:8bcdd1

saku_idもイラストの方のIDで名前に出て来ますね

104.名前:名無し 2017年03月19日 07:22:45ID:837401

下記はIDを使用して「ユーザー画像」を落とそうとすると発生する現象です。
●「オリジナルのファイル名」にチェックを入れた状態で「フォルダ作成」にチェックを入れても作者フォルダも作品フォルダも作成されず指定フォルダに画像がそのまま保存される。
●「カスタムファイル名」にチェックの状態で「フォルダ作成」にチェックを入れると、作者フォルダが作成されずに作品ごとのフォルダが指定フォルダに作成され、その中に画像が保存される。

他の設定はIDとPASSを入力しただけでデフォルトのままです。
対処法の指導もしくは改善をお願いします。


105.名前:管理人 2017年03月20日 03:02:45ID:

落とせるように修正しました。
(ver 1.1.8)


106.名前:名無し 2017年03月21日 04:34:45ID:efb00c

管理人様
更新ありがとうございます。
ver 1.1.8を使用
・カスタムファイル名」>「フォルダ作成」はフォルダが作成されてました。
・複数ページの2枚目以降も通常の画像がダウンロードされました。
・%saku_id%と%id%が正しくありません。
 %saku_id%は%id%が適用されているようです。
 %id%は%def%に[_]が付加されていないもののようです。

確認・修正をお願い致します。


107.名前:101 2017年03月21日 06:18:45ID:dd5150

早速の更新ありがとうございます!無事落とせました。

108.名前:管理人 2017年03月22日 04:47:45ID:

>>106

>%saku_id%は%id%が適用されているようです。

修正しました。
(ver 1.1.9)


109.名前:名無し 2017年03月22日 07:58:45ID:efb00c

管理人様
更新ありがとうございます。
ver 1.1.9を使用

・%saku_id%の修正を確認しました。
・%id%は変わっていませんでした。

よろしければ、%id%の修正もお願い致します。


110.名前:名無し 2017年03月24日 03:32:45ID:837401

pixivダウンローダのお知らせ機能が最高に便利なのでニジエダウンローダにも付けてもらえないでしょうか

111.名前:名無し 2017年03月26日 07:10:45ID:efb00c

管理人様
更新ありがとうございます。

よろしければ「タグ」もカスタムファイル名に追加できるようにしていただけないでしょうか。


112.名前:管理人 2017年03月31日 05:16:45ID:

>>106

>%id%は%def%に[_]が付加されていないもののようです。

これの意味が分からないです。


113.名前:名無し 2017年04月01日 05:01:45ID:efb00c

>>112

管理人様
1.1.9で実行
説明が下手なので試した手順を記載しておきます。

カスタムファイル名
%saku%(%saku_id%)_(%id%)_(%def%)

結果
%saku_id%は
「members id」と一致します

%def%は
「members id」_年月日時分秒の形式でした。


members idを123456789とし、日時を2017年4月1日18時30分45秒とすると
123456789_20170401183045_0です。

%id%は
「view id」と不一致で、
「結果の%def%」の例を使用すると
123456789201704011830450です。
「結果の%def%」と比較して「結果の%id%」は、アンダーバーがないファイル名です。
>%id%は%def%に[_]が付加されていないもののようです。

複数枚ある場合はファイル名も変化します。
%saku_id%は
一枚だけ「members id」と一致します。
それ以外は「view.php?id」と一致します。

%def%は
「結果の%def」と同じでした。

%id%は
一枚のみ「結果の%def%」と同じ形式でした。
それ以外は先頭に二桁の数字を加えた「結果の%def%」と同じ形式でした。

以上のような結果になりました。
ご検討よろしくお願い致します。


114.名前:名無し 2017年05月08日 05:23:45ID:3cc96f

カスタムファイル名、フォルダ作成にチェックすると関係ないユーザーの画像が混じってたり作品ごとにフォルダが作られてしまいます

115.名前:管理人 2017年05月14日 01:07:45ID:

>>113

%saku%、%saku_id%、%id%、%def%の中でどれが問題あったんですか?

%id%を修正しました。
(ver 1.2.0)


116.名前:名無し 2017年05月14日 09:10:45ID:4720fd

いつもお世話になっております。
作者ごとにフォルダを作成する際のカスタムフォルダ名における%saku_id%についてなのですが、
途中から違う数字に置き換わったフォルダが次々作成されてしまいます。
カスタムフォルダ名は%saku_id%_%saku%のままです。
よければ確認をお願いいたします。


117.名前:名無し 2017年05月15日 11:58:45ID:3cc96f

nijieフォルダ→「画像」フォルダ→作者のフォルダ→作品毎のフォルダ
みたいにしたいのですが
カスタムファイル名とフォルダ作成にチェックしていても
作者のフォルダが作成されず作品毎のフォルダが「画像」フォルダに直接できてしまいます
そういう仕様になったのでしょうか


118.名前:管理人 2017年05月16日 04:32:45ID:

>>117

このソフトはフォルダを二重に作れないです。


119.名前:名無し 2017年05月19日 11:58:45ID:efb00c

画像が複数ある場合の
saku_idとidです。
アドレスと一致しません。
一枚の場合は修正されているようです。


120.名前:名無し 2017年07月24日 02:38:45ID:d82f29

%saku_id% と %id% の件、直ってないと思います。
記事毎に別のフォルダが作成されていきます。

あと、%id%も複数画像になると変な数字がついてしまいます。
nijie側の仕様が変わったのかもしれません、よろしければ修正をお願いします。


121.名前:名無し 2017年10月09日 02:46:45ID:58d33b

すみません。
バッチダウンロード時にpixivダウンローダのように重複が出た時点で停止して次のIDへ移行するようにはできないでしょうか?


122.名前:名無し 2017年11月08日 01:19:45ID:f060be

v1.2.1を使っていますが、お気に入りの新着にチェックを入れて巡回させると、
お気に入りにしていない(フォローしていない)ユーザーの画像もダウンロードしてしまうみたいですね。
どこで判断してるんだろう。


123.名前:名無し 2017年11月23日 01:46:45ID:837401

バッチ処理でのユーザー画像一括ダウンについて質問させていただきます。

「IDで有効」にチェックを入れてメイン画面では「ユーザー画像」にチェックを入れています。
カレントフォルダ内の「id.txt」に落としたいIDを一つずつ改行して入力しています。
同時に、「カスタムファイル名」にチェック、「フォルダ作成」にチェックをし、
カスタムファイル名に
%saku_id%_%date%_%page%_%title%
カスタムフォルダ名に
%saku_id%_%saku%
と入力しています。

この状態でバッチ処理を行うと作者フォルダが作成されずそのまますべてのファイルが「画像」フォルダ内に保存されてしまい、かつ、ファイル名がランダムな文字列になってしまいます。
ちなみにバッチ処理の設定以外を全て同じにしてユーザーIDで個別に投稿画像をダウンロードするとちゃんと作者フォルダが作成されて、ファイル名もカスタムファイル名に沿ったものになります。

作者様含めて原因がわかる方ご指摘願います。


124.名前:123 2017年11月23日 02:03:45ID:837401

すみません自己解決しました。
個別にダウンロードすればファイル名が正常になると書きましたがそれは間違いでした。
「ファイル名に文字数リミットを付ける」にチェックを入れるとなぜか作者フォルダが作成されず、ファイル名もランダムな文字列になることがわかりました。
チェックを外したらバッチ処理でも正常に動くようになりました。


125.名前:名無し 2017年12月21日 03:34:45ID:837401

追加して欲しい機能が2つあります
一つは121さんが言っているように重複が出た時点で終了する機能
もう一つはファイル名にタグを追加する機能です
可能でしたらよろしくお願いします


最後 1 2 3 4 5

名前   
本文


削除キー
戻る