2017-12-30

都会周辺と山奥どっちが金使わないで住める?

主要都市でもちょっと離れるとだいぶ住宅も安くなる。

そして、生活インフラが整っているのと、競争があるので安くなっていく傾向が強い。

新宿から1時間も離れれば2万円代の部屋なんかでてくる。

一方で、山奥はどうだろう。

住宅コストがほぼかからない。しかし、インフラボロボロ住宅以外のコストがかかってくる。

いったいどっちが安く済むんだろう。

ちなみにワイは東京から1時間のところに月7万でくらしてる。

山奥の人はどうなの?もっと安く住める?

  • anond:20171230005649

    都会で極限まで家賃を下げるのが一番コスパいいよ。

  • anond:20171230005649

    中央線の特快が止まる駅に魅力を感じてました。実際、便利でした。 駅から歩いて何分かは体力があれば大丈夫だろうけど、夜遅くても物騒じゃなくて、治安がいい処とか。 いろいろ考...

  • anond:20171230005649

    山奥にこもる(外出をほぼしない)ことが前提なら山奥だろう 必需品は送料無料の通販として畑ぐらいはあるとする 自力の移動手段を持って買出しに行くことが簡単ならそれでもよい

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん