物欲に負けた日

オススメのガジェットや文具のレビュー、育児や仕事、日々のいろいろを書いています。

2017年最後の記事なので1年のブログ運営を振り返ってみる!今年はなにかと右肩下がりの1年でした(^_^;)

TOP > >

f:id:beed:20171229223152j:plainどうも!今日で今年最後の記事にしようと思っているきったんです。

今年もあと2日間らしいですよ。ふざけてますね!いや、ふざけてはいないんだろうけどいつの間にですか!?びっくりしすぎて取り乱しますよ。。。 僕は今日から冬休み突入です。わが社は正月は三が日だけのお休みなので6連休です。

そんなわけで年の瀬とかいうやつなので今年1年のブログ運営を振り返ってみようと思います。

このブログを開設してから今年の2月くらいまでは毎月運営報告の記事を書いていましたが、最近は運営報告はしないことにしていたので約10ヶ月ぶりの久しぶりの運営報告記事ですね。

タイトルにもあるとおりブログ運営的には今年はなにかと右肩下がりの1年でした。それでも楽しんでやれてるのでいいっちゃいいんですけどね。

〈スポンサーリンク〉

デカい目標を立ててしまった

去年も年末に1年を振り返る記事を書きました。

関連記事 ブログ開設からもうすぐ1年!年末なので2016年のブログ運営を振り返ってみようと思いました! - 物欲に負けた日

去年は1月8日にブログを開設し、ブログ運営最初の1年でした。なので何をするにも伸びしろしかないわけで毎月PVも収益も右肩上がりという順分満帆なブログ運営でした。

1年で月間11万PV、収益は9万円弱まで伸びたので中堅クラスのブログにはなれたのかな〜と勝手に思ってましたし、何しても伸びるので楽しい1年でしたね。

そんなわけで、年が明けて今年1年の目標を立てました。

関連記事 ブログ開設1周年!読んでくれる皆様ありがとうございます!!&2017年の目標を書いてみます - 物欲に負けた日

なんと「月間30万PV 20万円を目指そう!」とか書いてます。アホです。でもこの頃は目指せそうな感じしたんですよ〜。調子乗ってました。

今年は一気に伸びるもその後は右肩下がり

さて、そんなわけで、「月間30万PV 20万円」という目標を立ててスタートした今年の運営はというと。。。

f:id:beed:20171229220153j:plain

こんな感じだぜ!ドーン!!

PVに関してはずっと右肩下がりです。Googleの変動があるたびに検索流入が下がり、新しく検索上位に入る記事も少ないのでどんどんPVが落ちていくという。。。1月は過去最高の14万PVだったのですが、そこから右肩下がりで今は4〜5万PVです。いやぁ下がりましたね。

収益のグラフは発生日をベースにしています。そのほうがその時のブログの状況が現れると思ったので。ただし、非承認の金額は含みません。なので11月12月は予測の数字です。

収益については特筆すべきは3月ですかね。2月にこのブログで初めてPVが下がったこともあり、PV単価を上げるべく成果報酬型のアフィリエイトに力を入れ始めたところドーンと伸びまして、正直このときは「月間20万円どころか100万円も余裕じゃね?」とか思っていました。マジでアホです。

その後はPVの下降に比例して収益も下降するというわかりやすい結果に。。。

ブログが生活習慣として安定してきた

PVや収益面では伸び悩んだ1年ですが、ブログ運営そのものを考えると悪くない1年だったようにも思います。一番はブログが生活習慣として安定してきたことですね。

昨年はブログを始めたばかりということもあってかなりの時間をブログに費やしていました。毎日睡眠時間を削って寝不足でした。家族が寝てから3時くらいまで作業をして記事を書いたりカスタマイズをしたりしていましたし、楽しかったけど、それ以上に必死でした。

今年は慣れてきたこともあっていい感じにバランスを取れるようになってきたと思います。ブログ運営でやりたいこと、アクセスや収益を伸ばすためにはやらないといけないなぁと思うことがあっても生活を犠牲にするようなことはしなくなりました。

なんというか焦りがなくなったのでよりブログを楽しめるようになったと思います。記事を書くときもけっこう気楽に書いています。

よく考えたらこのスタンスの変化がアクセスや収益の下降の原因にもなっているのかもしれないですけど(^_^;)

〈スポンサーリンク〉

まとめ

ブログ運営という意味で考えると今年はなにかと右肩下がりの1年でした。僕のブログへのスタンスが変わったこともあるでしょうし、Google神のアルゴリズム変更で全体的に雑記ブログが検索上位を取りにくくなったというのもあると思いますが、まぁ、あまり細かいことは考えてません。

もともとお小遣いが欲しくてブログをはじめたのですが今はそれ以上にブログが楽しいですね。今後もまったり運営で細々とでも長く続けたいと思います。もちろんできれば太くなりたいですけどね!

今年ははてなブログから離れていくブロガーさんも多くてちょっと寂しかったですが、僕は来年もはてなブログでぼちぼちやってまいりますので、来年もよろしくお願いいたします。