- 出演者
- 笑福亭鶴瓶 ビートたけし
たけしは映画「アウトレイジ2」の衣装合わせをしていた時に東日本大震災に見舞われ、外に逃げて落下物に当たるよりもプレハブ内に留まった方が安全と考え、外に逃げるスタッフを内心バカにしていたという。だが、窓外の煙突がグラグラ揺れていて、たけしはすぐ逃げたという。震災後、車からETCのカードを盗んだ兄弟が逮捕され、たけしは「こんなん射殺しろ」と発言。クレームを覚悟していたが、評価の声が聞かれたという。鶴瓶は他局の番組で間寛平とともに被災地の仮設住宅を訪れ、「アメマ教の教祖が来ました」と間寛平を紹介し、間もノッたところ、人々は頭を下げたという。
- キーワード
- アウトレイジビヨンド東日本大震災間寛平
浅草ロック座で客席に座っていた中村和寿さんにインタビュー。中村さんは1日5回の公演を全て観ることを日課にしていて、裸よりもダンスに興味があるという。今年気になったニュースはトランプ大統領の発言で、他にもスタイル抜群なイヴァンカ・トランプ氏にも関心があるという。
トランプ大統領の初来日では首相指名による松山英樹とのゴルフ外交があった他、晩餐会にはピコ太郎も呼ばれた。ビートたけしは浅草ロック座で”浅草の聖徳太子“と呼ばれた男性について語り、朝一番に来て、終了までマスをかいていたと語った。男性の本職はTBSの夜警だったという。
アメリカとロシア、北朝鮮が密かに手を組み、日本にミサイルを発射して、防衛兵器を買わせようとする筋書きを描いているビートたけしは「政治はマヌケなんだよね。自民党がひどいことしているのに勝つ政党が無いんだから」とコメント。また、税金により、学費、給食費がタダになるなど恩恵を受けている高校生が授業中に教師に暴力を振るって逮捕されたニュースに言及し、たけしは「金返せ」と語った。たけしが学生時代、当時の先生に学校の外に夜中の2時まで立たされ、その先生には忘れられていたという。一方、鶴瓶は生活指導の先生の不倫現場を目撃し、爾来、怒られなくなったと明かした。鶴瓶はたけしを、「足立区で生まれないとこんな人生まれない」と評すると、たけしは「漫談でもなんでも足立区の事言うと皆、笑う。駐車場で新車を拾った奴がいるとかね」とコメント。
「新春ドラマスペシャル 娘の結婚」に出演する波瑠が一番気になったニュースに芸人の擡頭を挙げた。スタジオのビートたけしとは27時間テレビで共演し、知識の幅が広く、どう勉強しているのか気になっているという。鶴瓶に関して気になるのは電話番号を残してくれているかどうか。スタッフが「恋人にするなら?」と尋ねると、波瑠は「どっちも嫌です」とコメント。
朝ドラ女優の波瑠に噛み付いたビートたけしに対して、鶴瓶は「東大に行きたいと思いませんでした?」と質問。たけしは母親から「大学に行けば、遊んでられる」と言われ、数学、物理、英語の3教科だけでいい明治大学の工学部を受験した。物理と英語で20点ずつ取れば合格ラインに達するほど数学は出来たという。実兄の2人は文化系で、東大に合格するほどの学力があったが、母親は「これからの日本は工業の時代。文化系に進んだら共産党員になる」と、工学部に進学させたという。
ビートたけしは今のお笑い界について、「若手の使い捨ての時代になっている」と述べた。笑福亭鶴瓶はビートたけし、明石家さんまらしのぎを削ってきた仲間について語り、「タモリさん、坂がどうとかずっと言ってんねや。ここまで海やった、どうでもええやん」とコメント。
今年は若い人達の活躍が目立った一年だった。たけしは加藤一二三と飛車角、金銀抜きでやってやっと勝てた、そして羽生善治とやった時は、王将を端に置き全部の駒で固めて、飛車角を好きな所に置いてスタートしても5分で簡単に負けたと話した。
清宮幸太郎は高校通算111本塁打の新記録を達成し、ドラフト会議で7球団の競合の末、日本ハムに入団が決まった。清宮幸太郎は一塁しか守っていないからどうするのかなと話し、斎藤佑樹は良い時のピークが高校野球の時にきて、そのままプロ行けばよかったのに大学行っちゃって、江川卓とかわっていないなどと話した。
年末のスポーツ界を騒がしたのは横綱日馬富士の暴行問題。加害者の日馬富士は引退へ、被害者側の貴乃花親方は相撲協会の聴取を拒否するなど、いまだ解決に至っていない。たけしはグーで殴っただけで前科がつき、日馬富士は相手が何針も縫って前科にならないのか、藤田紀子は顔をいじったのかなどと話した
横浜中華街の中華料理店でビートきよしディナーショーの看板。ディナーショーが開演すると約200人の観客で埋まる会場、コース料理に飲み放題付きで1名17000円。約2時間で全7曲のディナーショー。来年3月28日リリースの新曲「天を駈ける」も披露した。ディナーショーの終わりにインタビュー。今年の個人的なニュースを聞くと、結構知らん顔して金儲けしていると話した。
ビアガーデンをやっているビートきよし、手広くしぶとくやっている。たまにテレビ局に芸人でも何でもない友達を連れてきて、なんでかわからず挨拶をしていると話した。
フランスで3人しか貰えない勲章をもらっているたけし、フランスでは女とかプライベートや過去の事をあまり言わない。仕事だと思うと辛いから仕事だと思っていない。徹夜で麻雀はやれる、麻雀みたいに楽しい雰囲気で仕事をやれば徹夜できる。そう思えるようになったのはここ2、3年。この局で1日くらい大丈夫だろと休んだら大きな話になり、番組が有名になったと喜んでいるなどと話した。
2019年の大河ドラマで古今亭志ん生5代目役をやるたけし、ちょうど来年発売になる「志ん生論」の執筆が終わった時に、そんなの書いていると知らない宮藤官九郎からやってくれないかと話がきて、不思議だと思ったなどと話した。
- キーワード
- 古今亭志ん生[5代目]宮藤官九郎
「テレ東がコント作っちゃいました~ふ~ん、それがどうした!~」の番組宣伝。
鶴瓶はきょう北野武と向き合う事にワクワクして朝5時半に目が覚めたと明かした。来年も生きてたらなどと話した。