ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
sazae657 sazae657 試される信仰心

2017/12/29 リンク Add Star

Nyoho Nyoho 4000円ぐらいになったんなら電池交換してもらって6sをまだまだ使うのもありじゃのう。

2017/12/29 リンク Add Star

noa777 noa777 これmacbook airでもやってそう、新しいOS入れたら急に重くなった

2017/12/29 リンク Add Star

tectecmei tectecmei 信者は毎年新しいの買うから問題ないね

2017/12/29 リンク Add Star

SyncHack SyncHack しれっと町中のバッテリー交換屋さんにトドメを刺してくるあたり、転んでもタダでは起きない感あって心温まる年の瀬。

2017/12/29 リンク Add Starbaba16

chinpokomon_master chinpokomon_master いいことを教えてあげましょう。ものごとを批判するには称賛するより遥かに多くの知識を必要とします。ではこの中で電池に詳しい人は手を挙げてください。

2017/12/29 リンク Add Star

nezuku nezuku 使い込みバッテリが摩耗しても急な電圧降下シャットダウンしないよう消費電力の調整、CPUの最高クロックにマージンを設けるとかが必要だったのでは? 長く使われるのを良く思わない製品戦略が滲み出ることあるよね…

2017/12/29 リンク Add Star

hetoheto hetoheto うーん。動作が遅すぎてもう買い換えてしまった。本当はもっと使いたかったが。次はAppleにするか微妙

2017/12/29 リンク Add Star

asakura-t asakura-t バッテリの劣化が問題なら、旧機種だけ減速させる理由はないからなぁ(それが問題なら最新機種でも同じ事が起こるようにしないのはおかしい)

2017/12/29 リンク Add Star

Dai44 Dai44 減速しないとクラッシュするなら悪いことじゃないと思う。隠してたことは悪い。で、減速の原因がバッテリーの問題だから、この対応はまともだと思う。騒ぐ心理がよくわからない。

2017/12/29 リンク Add Star

mrescape mrescape iPhone SEもしや仲間外れ?

2017/12/29 リンク Add Star

uzuki-first uzuki-first なんか違う気はするものの、バッテリー効果が安くなるのは嬉しい

2017/12/29 リンク Add Star

brusky brusky “「iPhone 6」以降のモデルのバッテリー交換コストを、2018年1月~12月に50ドル値下げする。米国の場合は79ドルが29ドルになる”5S死亡確認

2017/12/29 リンク Add Star

ysync ysync 保証を二年付ければ交換バッテリー貰えた時代は良かったな

2017/12/29 リンク Add Starasakura-t

tincast tincast そうじゃないだろ感凄いわ… 落し所として提示出来るものがそのくらいなんでしょうけどね…

2017/12/29 リンク Add Star

tsu_nyan tsu_nyan 黙ってやってたのがアウト。サイレント修正は信頼を失う。阿漕なソシャゲ運営じゃあるまいし。

2017/12/29 リンク Add Star

asimino asimino 公式のバッテリーチェック機能ええやん

2017/12/29 リンク Add Star

nippondanji nippondanji この件でアップルを擁護してる人が多くてちょっと信じられない気持ち。ユーザーに黙って性能を落とすって普通にアウトでしょ。買い替え促進のための小細工以外の何物でもない。

2017/12/29 リンク Add Starzm_nouveautincastasakura-tdeamusazae657sazae657

Vudda Vudda 客「何勝手に性能落としてるんだよ!」あ「ゴメンね、バッテリーの交換安くする」客「何で怒ってるかわかってる?」

2017/12/29 リンク Add Startsu_nyanzm_nouveauHamukorosazae657sazae657

m_ogawa m_ogawa Appleの対応が気に入らない人はiPhone使わなければ良いのでは。「減速するか選べるようにしないとダメ」という主張は、価値観の一方的な押し付けに見える。今回の対応は、営利企業として至極真っ当だと思う。

2017/12/29 リンク Add Star

hazime2914 hazime2914 そもそもバッテリー交換で何でそんな金がかかっていたのか

2017/12/29 リンク Add Star

medakamaster medakamaster 1年間バッテリー交換が半額以下になるのか。。これやっちゃうと、来年のiPhoneの売上下がるんじゃないのかな。

2017/12/29 リンク Add Star

strow0343 strow0343 結構違和感あるので誰かAppleの言い分が正しいか検証してくれ

2017/12/29 リンク Add Star

miulunch miulunch 文句を言えば安くなるっていう理論がまかり通るところが怖い

2017/12/29 リンク Add Star

marimonbunny marimonbunny 別に困らないけどWi-Fiの接続が遅いのが辛い

2017/12/29 リンク Add Star

onim onim Apple最悪ですね。移行したいのですが、4年間セキュリティパッチ提供してくれて4000円でバッテリー交換できて防水かつSuica対応のSIMフリーAndroid機はどれになります?

2017/12/29 リンク Add Starchami191cmskl0123octet08baked-radish

arguediscuss arguediscuss はてなだからこんなに怒っている人がいるけど、大多数のiPhoneユーザーにとってはどうでもいい情報なんだろうと思う。

2017/12/29 リンク Add Star

akio624 akio624 来年はバッテリー交換しないとな

2017/12/29 リンク Add Star

GOD_tomato GOD_tomato アップデートで対応するのが筋だろう。

2017/12/29 リンク Add StarRondonZoo

aobyoutann aobyoutann Hagex氏に赤字添削して欲しい。

2017/12/29 リンク Add StarRondonZoo

ブログでの反応

関連記事

Apple、旧型iPhoneの意図的減速について正式謝罪 バッテリー交換費値下げへ - ITmedia NEWS

Apple12月28日(現地時間)、iPhoneシリーズの旧モデルで、iOSアップデート動作速度を意図的に...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • sazae6572017/12/29 sazae657
  • bobcoffee2017/12/29 bobcoffee
  • aku_su12017/12/29 aku_su1
  • hibikitaisou22017/12/29 hibikitaisou2
  • sorshi2017/12/29 sorshi
  • kdioo4uj712017/12/29 kdioo4uj71
  • Nyoho2017/12/29 Nyoho
  • noa7772017/12/29 noa777
  • tectecmei2017/12/29 tectecmei
  • hayattennna2017/12/29 hayattennna
  • SyncHack2017/12/29 SyncHack
  • chinpokomon_master2017/12/29 chinpokomon_master
  • nezuku2017/12/29 nezuku
  • sunoho2017/12/29 sunoho
  • hetoheto2017/12/29 hetoheto
  • asakura-t2017/12/29 asakura-t
  • macchatu2017/12/29 macchatu
  • Dai442017/12/29 Dai44
すべてのユーザーの
詳細を表示します

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - テクノロジー

  • 「みずちさんが残した10年戦えるフロントエンドは消滅しました」

    158 usersanond.hatelabo.jp

    React伝道師 id:mizchi 氏、Qiitaに入社しReact+ElectronでKobitoを開発、QiitaのフロントエンドもReactで構築 ↓ mizchi氏退社 ↓ Kobitoサポート終了 ↓ ジョージ氏Qiita入社、ジョージ氏製作のhyperappでフロントエンドを再構築 という流れを見ていると mizchi氏、Qiita社内ではみんなから存在レベルでうざがられていたんだな...
  • 【導入3分】GoogleスプレッドシートをMarkdown出力するアドオン「MarkdownTableM...

    140 usersdev.classmethod.jp

    【導入3分】GoogleスプレッドシートをMarkdown出力するアドオン「MarkdownTableMaker」が超絶便利で悶絶 「もっと早く知っておけばよかった・・・」 という気持ちしか湧いてこない、素晴らしいGoogleスプレッドシートのアドオンがあったので紹介します。昔から探してたんですが、ようやく巡り会えました。 導入も利用方法も超カンタンなので、普段からMarkdownで表を書いている...
  • テストで実際に見たウェブサーバの「遅い」状態とは - Qiita

    76 usersqiita.com

    さくらインターネットのアドベントカレンダー25日目が空いてしまったので、ウェブサーバのチューンナップについて書くことにしました。 私は今日からお休みですが、さくらインターネットは年末年始も休まずに働いていますので、ご安心ください。 年末年始のシフトに入ってくれた社員の皆さんに感謝です。 ということで、責任を持って空いたカレンダーの埋め合わせをさせて頂きますw サーバのレスポンスが遅いとは? なんだ...
  • 代表取締役等の異動に関するお知らせ|ピクシブ株式会社

    18 userswww.pixiv.co.jp

    ■ピクシブ株式会社について 会社名:ピクシブ株式会社 本社所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル2F URL: https://www.pixiv.co.jp/ 2005年にWebシステム開発会社として設立。 2007年にイラスト投稿・交流サイトのpixivをスタートし、月間利用者数のべ4000万人の規模まで成長。 現在は「pixiv」を軸に、”創作活動がより楽しくなること”...

新着記事 - テクノロジー

同じサイトの新着