BLOG ブログ

  • ニュース
  • システム障害のご報告と補填についてのお知らせ

プレスリリース

2017.12.28

システム障害のご報告と補填についてのお知らせ

株式会社オズビジョン  2017年12月28日

PC版ハピタス、スマートフォン版ハピタスにおいて、2017年12月26日から2017年12月27日の間にご登録いただいたお客様の紹介者様ID、登録経由元の関連付けが正しく行われていない状態になっていたことが判明しました。
この不具合において、特典ポイント(友達紹介ランキング等)の付与に関するデータが正常に記録されないケースがあることが判明しました。
お客様にご心配とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。ここに不具合の内容と対応についてご報告申し上げると共に、各特典ポイント獲得を楽しみになさっていたお客様へ補填を実施させて頂くことを決定させていただきましたことをあわせてご報告申し上げます。
原因はすでに判明して修正は完了しており、安心してハピタスをご利用いただける状態にあることを確認しております。
今回の不具合につきまして重ねてお詫び申し上げると共に、引き続きハピタスをご愛顧いただけますよう心よりお願い申し上げます。

■障害の範囲と補填の内容
期間中の各種施策およびイベントにつきましては、お詫びといたしまして以下の内容で補填対応を行わせていただきます。
※該当する内容に対し、12月29日中には「システム障害に関するお詫び」の名称で通帳に反映されることとなりますので、ご了承ください。

1.友達紹介ランキングイベント
①12月27日23:59までにエントリーなさったお客様に、それぞれ10,000ptを付与させていただきます。 
②12月25日時点の総合、ライト、ミドル、ヘビー各ランキング入賞者(50位まで)の方それぞれに10,000ptを付与させていただきます。
※①②は対象者として重複する際にはすべての補填ポイントを付与させていただきます。
※該当期間の登録ユーザー様、紹介者様の関連付けについては継続的調査を行い、関連付けが判明したユーザー様から随時、紹介成立時点までさかのぼり別途ランク変動を加味したハピ友ポイントを付与させていただきます。

2.ハピ友紹介制度
12月27日23:59までにランキングイベントにエントリーされておらず、影響期間(2017年12月26日11:51:36~2017年12月27日19:32:46)内に紹介者様となっている可能性のあるユーザー様それぞれに、10,000pt付与させていただきます。
(弊社サーバに紹介者様情報を記憶しておりますので、そちらを基に対象を調査しております)
※該当期間の登録ユーザー様、紹介者様の関連付けについては継続的調査を行い、関連付けが判明したユーザー様から随時、紹介成立時点までさかのぼり別途ランク変動を加味したハピ友ポイントを付与させていただきます。

3.シェアハピ紹介制度
2017年12月26日11:51:36~2017年12月27日19:32:46(影響期間)に紹介者様となっている可能性があるユーザー様それぞれに1,000pt付与させていただきます。
(シェアハピページ内SNS、メールによる拡散ボタンを上記期間内に利用されているユーザー様全てを補填対象とさせていただいております)

4.登録ユーザー様
2017年12月26日11:51:36~2017年12月27日19:32:46(影響期間)にご登録されたユーザー様それぞれに、1,600ptを付与させていただきます。
(該当期間での各種施策の組み合わせによって登録者様が獲得できる最大ポイントは1,530ptになります)

また、期間中に実施しておりました友達紹介ランキングイベントにつきましては、12月26日~27日を集計対象外とさせていただき、継続実施させていただきます。
(期間延長などについては、別途ハピタスサイト内「【年末年始】紹介de1000ptキャンペーン&総額100万ポイントランキングイベント」ページにてご案内をさせていただきます)
http://hapitas.jp/entry
※上記URLはログイン後に確認可能です

■不具合の原因と対応(概要)
年末のアクセス集中時に正常にサービスをご提供するために、高負荷に耐えうる状況を作る目的で、PC版ハピタス、スマートフォン版ハピタスのランディングページをCDNにキャッシュする作業を行いました。
その際、本来キャッシュされるべきでない情報がCDN側にキャッシュされてしまい、該当期間にアクセスしご登録いただいたお客様の、紹介者様ID、登録経由元の関連付けが正しく行われない状態になっておりました。
社内にて別作業のテスト中に問題認識後、即時にCDNのキャッシュを停止しました。
これにより状況は収束し、現在は正常にサービスをご提供させていただいております。

■不具合の原因と対応(詳細)
PC版ハピタス、スマートフォン版ハピタスへのお客様のリクエストは、CDNプロバイダから弊社が管理するApache Webサーバを介してアプリケーションサーバに到達します。
今回、年末のアクセス集中による高負荷に耐久するため、弊社では以下のURLをCDNに5分間隔でキャッシュする処理を実装致しました。
https://hapitas.jp/register/lp
https://sp.hapitas.jp/register/lp
上記のURLにアクセスすると、その後5分間は、他のお客様にも同じHTMLが表示されます。以降5分間隔でキャッシュはクリアされ、ページへのアクセスを起因に新たにHTMLがキャッシュに保存されます。
ランディングページの表示時に、ご登録されたお客様ごとに紹介者様IDと登録経由元情報をデータベースに保存する処理を行っておりますが、処理後のHTMLがキャッシュされてしまうことで、最初にデータベースに保存されたお客様に次のキャッシュ更新まで、全ての紹介者様ID、登録経由元情報が関連付けされてしまう事態に至りました。
不具合の認識後、CDNのキャッシュを停止。停止後にご登録されたお客様の紹介者様ID、登録経由元が正しく関連付けられる状態に戻しました。

■影響が生じた期間
2017年12月26日(火) 11:51:36から12月27日(水) 19:32:46まで

■再発防止について
社内テストケースの追加、およびチェック体制の見直しを行い、再発防止を徹底して参ります。この度はご心配とご迷惑をおかけしましたことを、重ねて深くお詫び申し上げます。

■本件に関するお問い合わせ
本件に関してご不明点等がございます場合は、お手数ですが、下記メールアドレスへご連絡をお願い申し上げます。
※ハピタスへご登録のメールアドレスでお問い合わせをいただけますと、よりスムーズに調査を進めることが可能です。宜しくお願い申し上げます。
support@hapitas.jp

  • Happi+ 「ハピタス」とは?