幼児教育無償化は、待機児童対策に悪影響だ

教育支出の格差が広がる可能性もある

幼児教育無償化政策には、多くの課題がある(写真:VESPIDER / PIXTA)
政府が掲げる幼児教育無償化に対し、保育に悩む親たちから異論が噴出している。なぜ、異論が出るのか。「保育園を考える親の会」を主宰する普光院亜紀代表が解説する。

3~5歳児全員を対象とした無償化が閣議決定

政府は2017年12月8日、「人づくり革命」「生産性革命」を柱とする2兆円規模の政策パッケージを閣議決定しました。その中に幼児教育無償化が盛り込まれ、約8000億円が確保されました。

幼児教育無償化は、幼稚園、保育所(認可保育園)、認定こども園に通う3~5歳児全員を対象とし、0~2歳児については住民税非課税世帯を対象とするという内容です。自治体に認可されていない保育施設については、2018年の夏までに範囲を検討するとしました。

しかし、2017年10月の衆議院選挙で自民党の政権公約に掲げられてからここまでの間、保育に悩む当事者からは異論が噴出しています。

ツイッターで「#子育て政策おかしくないですか」と反対の声があふれ、「無償化よりも待機児童対策を優先して」という約3万人のネット署名が与党に提出されました。「保育園を考える親の会」も、無償化よりも保育の量と質の確保を優先して行うことを求める意見書を政府に提出しました。

各メディアがとったアンケートなどもすべて、無償化に反対する声の方が多くなっていましたが、そのまま閣議決定に至りました。

この政策パッケージでは、3400億円分の待機児童対策も盛り込まれ、「子育て安心プラン」を実施し、2020年度末までに32万人分の保育の受け皿を整備するとされました。一見「待機児童対策を先行させてほしい」という当事者たちの願いがくみ取られているように見えます。

しかし、ここには2つの大きな落とし穴があります。

次ページ2つの大きな落とし穴とは?
関連記事
トピックボードAD
人気連載
トレンドライブラリーAD
  • コメント
  • facebook
0/400

コメント投稿に関する規則(ガイドライン)を遵守し、内容に責任をもってご投稿ください。

  • NO NAME53c79fd96c36
    >「渋谷の闇が招いた18歳少女の乳児殺人容疑」
    貧乏な子供が育って親になるとこういうろくでもない犯罪を起こすといういい例。
    up21
    down8
    2017/12/28 17:16
  • NO NAME53c79fd96c36
    貧乏なのに無計画に子供を作るのが悪い。
    貧乏世帯から子供をも取り上げ、金持ちの子無し世帯を強制で里親にできる制度を作れ。
    up47
    down37
    2017/12/28 14:14
  • NO NAME4615681819c8
    ずっと前から、保育園が本当に足りなくなるという報告書が厚労省の委託事業でいくつも出されているのに、どうして改善出来なかったのでしょう?
    委託事業の報告書だってタダではないのに、無駄になっているのではないでしょうか。
    待機児童ゼロの目標を達成出来そうにないから、とりあえず結果を数値化出来そうな物にすり替えたとしか思えないです。
    up3
    down0
    2017/12/28 23:52
  • すべてのコメントを読む
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!
トレンドウォッチAD
人生100年時代と日本人の働き方

日本の課題を英国の知性2人が語り合う。1人は『ライフ・シフト』著者、リンダ・グラットン氏、もう1人は英『エコノミスト』元編集長、ビル・エモット氏。「従来の働き方は崩壊」。