Amazonの「参考価格」、根拠がないとして消費者庁から処分を受ける 27
ストーリー by hylom
参考にならない参考価格 部門より
参考にならない参考価格 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
AmazonのWebサイトに掲載されている「参考価格」は根拠がないとして、景品表示法違反で消費者庁が措置命令を出した(時事通信)。
問題となっているのは、Amazon以外の業者が出品しているマーケットプレイスで、出品者が一方的に参考価格を入力できる点のようだ。客観的なチェックがないため、出品者が根拠のない価格を参考価格として設定できる状態になっていたようだ。
参考価格とか店側に入力させちゃダメだろ (スコア:1)
参考価格なんてあいまいな表記にしたら、店舗は当然のように二重価格設定するに決まってるじゃないか。チェックできてなかったとかそういう問題じゃなくて、定義があやふや過ぎて正解もわからないのにチェックなんてできるわけがないだろう。
チェックされないならそりゃあ末端の店舗は好き勝手やらかすところが出てくるし、そのまま何も対策せず放置してたらモラルのある業者の競争力が相対的に低下するから、長期的には悪貨が良貨を駆逐する結果になる。
価格comみたいな感じで相場調べて表示してます、とかならわかる。でも、それなら店側に入力させる必要はなくて自分らのシステムで平均売価調べて自動的に反映すればいい。
それか、非セール時の通常価格(いわゆる当店通常価格)のみ入力可にして、実際にその価格で売っている期間があるかどうか照合するか。
心の豊かさをHDDの中に求めれば、部屋なんて狭くても良い [srad.jp]
Re: (スコア:0)
別の業者の価格から自動計算してるから大丈夫との説明してたけど
セット販売のものも一緒に計算してて、参考になってないものが多いとか
それよりマーケットプレスの販売がわかりにくくて
Amazonが売っているように見せてる方が悪質だと思うけど
それで売れるからAmazonに出品するのがやめられないw
他店価格なら (スコア:0)
徹底的に調査済みです (どゃあ)
ここは違うっポイ (スコア:0)
>Amazon以外の業者が出品しているマーケットプレイスで、
アマゾン自身が販売したものも2重表示の指摘を受けてます。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/27/news093.html [itmedia.co.jp]
ITMEDIAの画像を見てもらえばわかりますが、対象の品は「amazon.co.jpが販売、発送」となっています。
少なくともitmediaの方で報道されている品(クリアホルダーなど三品)はマーケットプレイスではありません。
多分、マーケットプレイスの方で大量、アマゾン直版で三品ってとこなんではないかと。
Re: (スコア:0)
>対象の品は「amazon.co.jpが販売、発送」となっています
これも参考価格をamazonが入力したかはわからない
というより、amazonはゲームとか以外参考価格入れないはずなので
マーケットプレイスの人が入れたんじゃないかと思うんだけど。
で、マケプレの人が入れた2重価格について、
2重価格の責任をamazonに言うのはおかしいんじゃないかと。
2重価格を入れることができることについてのシステム修正を
amazonに言うならわかるんだけど。
Re: (スコア:0)
「マケプレの人が入れた」というのはあくまでも推察。
実際に誰が価格を入力したのかやその責任分担が具体的にどうなっているのかは消費者には見えないのだから、利用者との決済を担っている者が第一義的なクレーム窓口になるのが理にかなった話でしょう。
Re: (スコア:0)
>で、マケプレの人が入れた2重価格について、
>2重価格の責任をamazonに言うのはおかしいんじゃないかと。
amazonとして売ってるんだよ、そしてamazonがその商品を売る為に
たとえ、マケプレの入力された金額をつかうとしても
そのまま「参考価格」としたんだから責任とらないといけないだろ。
そのまま使うなら、少なくとも「参考価格」は絶対ダメだろ、マケプレ価格とかにしないと誤認するだろ。
もし、店舗が「参考価格」で高いamazonの2重価格を表示して売ってたら、店舗にいうのはおかしいっていうの?
Re: (スコア:0)
マケプレの場合、「amazon.co.jpが販売、発送」とならない。
https://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077672636 [amazon.co.jp]
「この商品は○○○(出品者)が販売、発送します。」
となる。
なので、アマゾン自身の販売ページである以上、アマゾンが入れたとみるべきだし、
仮にアマゾン自身が販売するページにマケプレ業者が要れたものが反映されていたとしても、
「アマゾン自身の販売ページにアマゾンが参考価格として表示」
している以上、(このアマゾン自身のページの)2重価格の責任はアマゾンに帰属する
Re: (スコア:0)
時事通信で、違反認定がクリアホルダーや甘酒など5商品
itmediaで、アマゾン直版のブレーキフルード、クリアホルダと甘酒の3品
違反認定したのは5品で3品がアマゾン直でないの?
マーケットプレイスの方が大量ならもっと違反認定されるんじゃないの?
Re: (スコア:0)
事業者向けのマケプレもあるよ
発送までAmazonのを使えるやつ
倉庫もAmazonの使えるやつもあって、それだとほとんどAmazonが売っているのと変わらない(ように見える)
Re: (スコア:0)
>それだとほとんどAmazonが売っているのと変わらない(ように見える)
見えません。
倉庫をアマゾンのを使うマケプレ、その場合は販売、発送のところが
「この商品は○○○(出品者)が販売、amazon.co.jpが発送します。」
になります。「amazon.co.jpが販売、発送」となるのはアマゾン自身が販売しているものだけ
Re: (スコア:0)
へーそうなんだ
ということは、アマゾン自身が販売しているものまで不正してたということで
よりアマゾンは悪質だったということですね。
参考価格なるものよりも (スコア:0)
オープンプライスでもメーカ希望価格って言う物があるはず。
今後は転売屋対策として出品者はメーカ小売価格よりも価格を高く設定できないようにしてほしい。
今ちょっと欲しいジャケットがあるんだがメーカ価格では4万ほどなのだが
マケプレでは7万の価格・・・
ひどい
Re:参考価格なるものよりも (スコア:1)
売値の設定の話は今回の件は関係ないし、そういうところから買わなければいいだけ。
Re: (スコア:0)
なにを言ってるのかよくわかんない。
出品者は利益を得るために出品してるんだと思うけど。
転売屋うんぬんは別にして、価格設定の上限を設けるとかあり得ない。
Re: (スコア:0)
安く売ってると誤認させるのが問題で価格の設定の問題じゃない
Re: (スコア:0)
資本主義では市場経済によって需給調整がなされるので、アマゾンが高いなら他の安いところで買いましょう。
どのストアでも高かったり売ってなかったりするのであれば、その商品にそれだけの市場価値があるということなので諦めましょう。
# ここまで資本主義的な回答。
# ここから社会主義的な回答。
買い占めや売り惜しみによって価格が吊り上がるというのは、正常な需給調整とは言い難いですね。
Re: (スコア:0)
戦前や戦中の法律を引き合いにださなくても…現行の法律もあるんですが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9%E4%BE%A1%E7%B5%B1%E5%88%B6%E4%BB%A4 [wikipedia.org]
つい最近、コンサートチケットの高額転売に関して、迷惑防止条例にひっかからない場合でもこれで検挙される(された)という報道を見た気がする。
Re: (スコア:0)
おっと確かに物価統制令は現行ですね、忘れてました。
自由主義化が進んだとはいえ、日本はまだまだ社会主義ですね。良いか悪いかは別として。
Re: (スコア:0)
希望小売価格を設定すると量販店なんかが○割り引きとやって問題になるから希望小売価格を設定しないオープン価格が出てきたんだけど
売っている値段を見て高いか安いか分からないからオープン価格はやめてくれと言う人もいるけどね
(値段が高いかどうか分からなければ買わなければいいのに)
Re: (スコア:0)
>今ちょっと欲しいジャケットがあるんだがメーカ価格では4万ほどなのだが
>マケプレでは7万の価格・・・
>ひどい
価格は需給で決まるんだから、需要が多ければ高騰するのは理の当然。
需要がないのに釣り上げていたら文句をいってもいい。
メーカ価格を基準に批判するのは、
「慶長小判は太閤が出した売り出し価格で売買すべき。
それ以降の400年の金価格上昇や、慶長小判の形状に由来する価値などは
出品者が負うべき」
って無茶ぶり。
Re: (スコア:0)
「需要があるから…」。言い分はわからんでもないんだが…
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/11/news094.html [itmedia.co.jp]
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6266484 [yahoo.co.jp]
こういう事例どう思う?
個人的には(#3337611)でも書いた「物価統制令」に照らして違法ならとっとと検挙しろ。
違法でない(検挙不可)ならあきらめろと思うが。
Re: (スコア:0)
そのジャケットに7万の価値を認めて買う人がいるから値段が下がらないんだろう
ネットで楽して買おうなんて考えずに、手間を惜しまず、それを売っている
リアル店舗を足で探したら4万で売っている店も見つかるんじゃね?
これでどういう措置が? (スコア:0)
アマゾンはどういう措置をするんでしょうか?
冷凍食品 (スコア:0)
冷凍食品は、「存在しない定価からn割引」が怒られたので、
> 小売業者における冷凍食品の販売価格に係る表示の適正化について
> http://www.caa.go.jp/representation/pdf/130425kouhyou.pdf [caa.go.jp]
「商談時参考価格からn割引」などになっていますね。
今後は、「参考価格」というワードが取り締まられるのでしょうか。
騙される奴が馬鹿 (スコア:0)
定価とかメーカー希望小売価格とか参考価格とか
無視すべきものを見てしまってそれに影響される奴が
馬鹿(悪いって書くと悪くないっていう馬鹿が出てくる、うざいなぁ)。
そういうのは淘汰されるべきで、消費者庁とかいうものが
存在していることがおかしい。
Re: (スコア:0)
悪徳企業が自然に淘汰される社会ならそうだろうが、そうじゃないのが人間社会だからな
Amazonみたいな信者を多数抱えた大企業は歴史に残るような事をやらかさないと潰れないでしょ
そうでないとしてもAmazonが淘汰されるまで泣き寝入りする被害者が出るのを静観してろってのも行政としてどうなんだって話もあるし