2017-12-28

「持てる側」を擁護する人間

今年もフェミニズム関連の話題は絶えなかった。

自分が挙げるまでもないだろう。

フェミニズムフェミニスト関連の話というのは自然と人々の猜疑心などが煽られたりするのも例年通りだった。

なぜ、フェミニズム関連の話が揉めるのかといえば「持てる者」を擁護する場合があるからだろう。

例えば、容姿端麗なアイドルが何か性的被害を受けたとする。

しかし、そんな話は容姿を「持たざる者」には通らないことだってあるだろう。

ただ、フェミニズム界隈の話としてアイドル擁護する話が盛り上がるはずだ。

世間的にもそのような流れになる。

とてもじゃないが、被害を受けたのは仕方ないとか言えたもんじゃない。

社会的道徳正義というのは「持てる者」に最適化されて構築されることが多いだろう。

そうなると、どこか「持たざる者」は孤独感を感じて不信感を抱くのではないか

「持てる者」を擁護すると話は拗れるのはフェミニズム関連だけに限らないだろう。

フランス革命もそんなことがあった。

解決するには、皆が「持てる者」になることを行うということだろう。

その方法を教えて欲しい。

  • anond:20171228230054

    みんなが「持てるもの」になるには共産主義しかないんじゃね?(ハナホジ)

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん