夕食後に同時放送へ
☆千早家カレーは超美味い。
以下に、千早さんのお母さんの手作りカレーの写真を添付します。
前回の記事は、→ここをクリック!
私が千早さんの家にお邪魔することになったとき、事前に質問がありました。
話しているうちに、私への食事の情報収集と分かりました。
私は、「千早さんが日頃食べているフツーの食事がいい」と申し上げていました。
訪問した初日、早めの時間帯で夕食となりました。
と、いいますのも、この日、同時放送があり、その会合に地元の学会員さんと一緒に参加することになっていたのです。
○千早家カレー。
夕飯は‥お母さんの手作りカレーでした。(^^)
ちよさんのご自宅にお邪魔したときの食事もカレーでした。
私、そのことを旧創価の森ブログで記事にしていましたし、カレーが好みであることは千早さんも御承知だったのですが、そのことを伝え聞いたお母さんが真心の「いつもの千早家カレー」を作ってくださったのです。
そのカレー、超美味かった。大感動のカレーだったのです。
どうでしょう。過去のどのカレーより美味しいと言うとお叱りをいただくかも知れませんね。
でも、きっと、千早さんに対するお母さんの愛の結晶なんでしょう。
感動で、胸が締め付けられるような、本当に美味しいカレーでした。
このステキな食事の後、地元の会館に出向きました。
○同時放送へ。
1台のクルマが千早さんの家に到着しました。
そのクルマには地元の学会員さんが‥
最初に、「この人が、あの創価の森ブログの菊川さんです」と紹介されました。
何とも初対面で恥ずかしく、モジモジしてしまいました。(^^:
車中で元気な婦人部さんの対話が続き、ほどなくして会館に到着しました。
この同時放送は、特別な会合になりました。
新学会歌「誓いの青年(きみ)よ」が発表されたからです。
その新学会歌は、→ここをクリック!
新しい創価の歌を、私は千早さんと共に聞きました。
会合が終わり、沢山の人たちがロビーにいました。
幾人かの方が、私に挨拶をしてくださいました。
そして、予約していたホテルまでお送りいただきました。
次の記事は、→ここをクリック!
ブログトップへ
by sokanomori3
| 2014-08-20 21:56
| 千早抄 (体験談)
|
Comments(6)
母の愛情いっぱいカレー、トマトキャベツ入り。
おいしいといってもらい嬉しいです (^^)
同時放送の時は、一番菊川さんに会いたがっていた婦人部さんが来られずに残念でした!
隣で同時放送の画面の説明を要所要所でしてくださって、よくわかり助かりました。
おいしいといってもらい嬉しいです (^^)
同時放送の時は、一番菊川さんに会いたがっていた婦人部さんが来られずに残念でした!
隣で同時放送の画面の説明を要所要所でしてくださって、よくわかり助かりました。
うはっ、カレーではないか。うまそーーーーお。
もう何ヶ月もサンパウロに行っていないので、カレーらしいカレーを食べていない。夜行バスでサンパウロに行って、カレーを食べたい。
当地では同時放送はありません。同時通訳が出来ませんからやっても無意味です。それに時差も大変です。でも後で音声翻訳済みのDVDが各会館に送られてきます。月一回「先生との出会い」という会合です。録画の日本語を聞こうとがんばってみても、音量の差でポルトガル語しか聞こえません。先生の画像をメンバーが望むので、ここ数年は古い本幹の録画です。最近の本幹の内容は、ブラジル聖教新聞のポルトガル語版と日本語版に出ます。日本語版は聖教新聞の転載なので、翻訳時間が不要ですから情報が一週間早い。
もう何ヶ月もサンパウロに行っていないので、カレーらしいカレーを食べていない。夜行バスでサンパウロに行って、カレーを食べたい。
当地では同時放送はありません。同時通訳が出来ませんからやっても無意味です。それに時差も大変です。でも後で音声翻訳済みのDVDが各会館に送られてきます。月一回「先生との出会い」という会合です。録画の日本語を聞こうとがんばってみても、音量の差でポルトガル語しか聞こえません。先生の画像をメンバーが望むので、ここ数年は古い本幹の録画です。最近の本幹の内容は、ブラジル聖教新聞のポルトガル語版と日本語版に出ます。日本語版は聖教新聞の転載なので、翻訳時間が不要ですから情報が一週間早い。
千早さん、遠藤さん、こんにちわ。
トマトの酸味とキャベツの食感‥絶妙でした。
千早家カレーは、世界一のカレーでしたよ。^^
遠藤さん、海外情報、ありがとうございます!
遠方まで行かれないとカレーがないのでしょうか?
カレーは日本食ですものね。
★菊川広幸
トマトの酸味とキャベツの食感‥絶妙でした。
千早家カレーは、世界一のカレーでしたよ。^^
遠藤さん、海外情報、ありがとうございます!
遠方まで行かれないとカレーがないのでしょうか?
カレーは日本食ですものね。
★菊川広幸
えー 私のカレー 2位に転落?
っていうか 家庭の味が 世界で1番なのです
っていうか
♪世界に一つだけのカレー
№1にならなくていい それぞれ特別な only 1
と言う事で (笑)
っていうか 家庭の味が 世界で1番なのです
っていうか
♪世界に一つだけのカレー
№1にならなくていい それぞれ特別な only 1
と言う事で (笑)
ちよさん、そうですよね。
各家庭、世界に1つだけのカレーです。
あの時のカレー、ごちそう様でした。(^^)
★菊川広幸
各家庭、世界に1つだけのカレーです。
あの時のカレー、ごちそう様でした。(^^)
★菊川広幸
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ここでも 私 僻んでる~(大笑)
ここでも 私 僻んでる~(大笑)
創価の森通信Freedom 音声ソフト対応BLOG
by sokanomori3
外部リンク
検索
カテゴリ
全体ご案内
自在会情報
ひらがな御書
ひらがな御書物語り
ひらがな御書に学ぶ
自在の人
妙音・自由の人
前略 千早さま
千早抄 (体験談)
日本点字図書館見学記
千早美術館
他宗教
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
創価の森通信フリーダム
別館のご案内
座談会御書
勤行 唱題
体験談
創価学会歌
管理人より
聖教新聞
大白蓮華
グラフSGI
日蓮大聖人
牧口常三郎先生
戸田城聖先生
池田大作先生
池田先生の詩
一般書籍のご案内
学会書籍のご案内
ポエム
幹部指導
健康づくり
怪我・病気対策
健康ジョギング
障害者スポーツ
創価学会の記念日
創価学会総本部
公明党
仏法用語
御書の登場人物
新人間革命読書感想文
創価ニュース
政治
紛争・災害ニュース
九州大震災
希望の哲学
つぶやき
雑記帳
創価学会批判
創価学会の問題
夢修行
料理は魔法
大工は魔法
良死の準備
宮田幸一氏問題
サカマキガイ駆除
任用試験
日本・世界遺産見学
フェイクニュース
私の仕事
日顕宗
沖縄の戦争
公明党候補一覧
他宗教
未分類
最新のコメント
7610さん、こちらにお.. |
by sokanomori3 at 21:53 |
ランさん、こんばんわ。 .. |
by sokanomori3 at 21:48 |
懐かしい〜(^o^) .. |
by 7610 at 17:03 |
菊川さん、今年一年ありが.. |
by ラン at 10:06 |
非公開さん、その通りです.. |
by sokanomori3 at 20:21 |
とろサーモンさん、おはよ.. |
by sokanomori3 at 06:20 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 06:16 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 06:14 |
こんばんわ。菊川さん、千.. |
by とろサーモン at 22:18 |
> けれど、苦しくとも、.. |
by 千早 at 08:31 |
千早さん、こんばんわ。 .. |
by sokanomori3 at 21:08 |
凡ちゃんさん、こんばんわ.. |
by sokanomori3 at 21:02 |
あはははは それはすごい.. |
by 千早 at 12:37 |
水を飲まないのも血液が濁.. |
by 凡ちゃん at 12:17 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 06:12 |
寒い季節に2リットル、ト.. |
by 千早 at 14:39 |
大聖人の晩年の御書をいく.. |
by 千早 at 14:35 |
非公開さん、了解です。 .. |
by sokanomori3 at 16:14 |
社会の縮図が学校生活の縮.. |
by 誓願 at 07:51 |
誓願さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 06:17 |
リンク
以前の記事
2018年 11月2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月