Our mission:
人々が笑顔になる体験を提供する
      Fan-maker: 世界と自分を無限にワクワクさせる
            電車内で隣のひとが、周囲の家族や友人が、ブループリントのサービスを楽しんでいる。ブループリントのサービスならやってみたいと支持される。
何よりも嬉しいその瞬間のために、常にひろく好奇心をもち、本質を追及し、自分たちだけの価値を提供しよう。
          
User-oriented: 一貫したユーザー志向
            企画・開発・デザイン・プロモーション・PR・運用・CS、このすべてがブループリントブランド。
想像を超えるサービスで期待にこたえ続けるためにユーザの立場で考え、総合力で勝負しよう。
          
Team-BLUE PRINT: チームで挑戦、チームで成長、チームで成功
          周囲への感謝を忘れずに、組織を超えて協力し、成長しつづけよう。
メンバー全員が自分の役割をプロフェッショナルの仕事に昇華し、この仲間で挑戦し、成功体験を共有しよう。
          
代表挨拶
古典にある有名な言葉で「遊びをせんとや生まれけむ」というものがあります。
「遊びや戯れは生きることそのものであり、子どもが遊ぶように夢中で生きたい」というのがおおよその意味だと言われています。
「遊ぶこと」は日本でも昔から、人生を豊かにする大切な要素だと考えられてきました。
人々が笑顔になる体験を提供する
それがわたしたちのミッションです。
ハイスピードな技術的進歩とめまぐるしく変化する社会において、それでもずっと変わらず世界中の人々が持ち続けるであろう「わくわくしたい、遊びたい、楽しくすごしたい」という気持ち。
ゲームというエンターテインメントにたずさわる我々にとって、この変わらぬ感情に応え続けていくことは永遠の目標です。
われわれブループリントは、チーム全員でこのミッションに取り組み、自らわくわくしながら、ときには厳しく、これからも「ユーザーの皆様に愛され続ける全力のエンターテインメント」を生み出してまいります。
          
            株式会社ブループリント
            代表取締役CEO 上村 光德
          
会社概要
| 社 名 | 株式会社ブループリント(BLUE PRINT Inc.) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所在地 | 東京都文京区後楽2-3-28 K.I.S 飯田橋2F | ||||||||
| 設 立 | 2015 年 4 月 1 日 | ||||||||
| 資本金 | 100,000,000 円 | ||||||||
| 役 員 | 
              
  | 
          ||||||||
| 株 主 | JIPキャピタル事業成長投資事業有限責任組合など | ||||||||
| 事業内容 | スマートフォン向けゲームの提供 | 
東京都文京区後楽2-3-28 K.I.S 飯田橋 2F