ITコンサルタント
Analytics Consultant ※担当部長クラス、外資系企業、ソリューションはトップシェア
掲載期間:17/12/27~18/01/16求人No:IAM-cons
NEWITコンサルタント

Analytics Consultant ※担当部長クラス、外資系企業、ソリューションはトップシェア

外資系企業 海外展開あり(日系グローバル企業) 海外出張 海外折衝 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
売上拡大、組織強化による増員
仕事内容
各業界への自社分析ソリューションの導入にかかわる、コンサルテーション、
インプリメンテーションサービス、分析サービス業務を行って頂きます。
担当してもらうソリューションは大量生産型のツールではないため、
単純な導入コンサルではなく、クライアントの潜在課題を顕在化する
ことが一番のミッションとなります。

特にAnalyticsチームは高い分析力を持ったコンサルタントが各インダストリーの
業界知識を武器に、専門性の高いコンサルティングを行っていまして、
その一員として、プロジェクトに参画して頂きます。

【ポジションの魅力】
・現在、最も重要視されている分析関連のスキルを身に付けられる
・経営課題、経営戦略に関連したコンサルティングに携わる
・高い専門性を持ったコンサルタントとして、キャリアアップできる
・お客様の近いところで仕事ができる
・英語スキルを高められる ※既にお持ちの方は活用できる
・社内でキャリアアップしていくこと、経験を積んで転職すること、そのどちらも可能

※内容に興味がある、興味はあるものの、自分にマッチするかがわからない、
 という方はぜひ、「気になる」をクリックしてください!!
応募資格
必須
下記いずれかの領域に関わる経験
・統計解析業務(各種モデル設計・実装、データマイニング等)の経験
→アナリスト、リサーチャーなどの職種の方でしたら、ITスキルは問いません
・業務分析(業務診断、業務改善提案等)の経験
・数理工学領域での研究の経験
・企画や管理部署、若しくは研究で、社内外のデータを統計解析手法を使用した
 結果を用いて、新規企画や改善提案を組織に対して行う業務(補助は除く)の経験

+英語力(読み書き+ある程度の会話が出来る方)

ITやコンサルティング会社出身の方はもちろんですが、マーケティング会社や
リサーチ会社でアナリスト、リサーチャー、統計解析などの経験を積まれている方
(ITスキルは問いません)も大歓迎です。
歓迎
・業務分析、ビジネスコンサルティング、ITコンサルティングのご経験
・ソフトウェア、特にビジネス・インテリジェンス(BI)に関する知識 ・経験
・業務要件定義や画面設計、DB設計のご経験
・統計ソフトウェアを活用した大量データを使った分析作業経験
・IT全般に関する深い知識
・JAVA, VB, C/C++等の言語経験・知識
 (Sierとの協業が多いため、SIの知識が必要)
募集年齢(年齢制限理由)
35~45歳程度 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
・分析が好きな方
・顧客の利益を追及したい方
・チームプレイを行いたい方
・コンサルティング、プレゼンテーション能力、コミュニケーションスキルを高めたい方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
担当部長
勤務地
東京都
勤務時間
9:00~17:00
年収・給与
1,300~1,600万円程度
※上記がレンジですが、過去、前職年収が考慮され、さらに高い金額の
 年収が提示されたことがあります。
待遇・福利厚生
社会保険制度完備
通勤交通費
退職金制度、DC(確定拠出年金)制度
総合福祉団体定期保険、長期障害所得保障保険
慶弔見舞金制度
永年勤続表彰制度
カフェテリアプラン
(キャリア形成・自己啓発・通信教育支援、健康保持支援、保養所・スポーツ施設ほか)
入社オリエンテーション
社員向け研修
(各種ビジネススキル研修、リーダーシップ・マネジメント研修、
 専門知識・スキルアップ研修、英語力向上プログラム、
 グローバルトレーニングプログラム、トレーニング参加制度他)
定期健康診断
Employee Assistants Program
休日休暇
完全週休2日制(土曜日・日曜日)
祝日
年末年始休暇
年次有給休暇(年間最大20日)
慶弔特別休暇
バケーション休暇
バースデー休暇
産前産後休業
育児休業
介護休業
傷病休暇積立制度 など
選考プロセス
書類選考
 ↓
1次面接(部門マネージャ)
 ↓
2次面接(事業部長もしくは本部長、人事部長)
 ↓
内定

※選考期間は通常1~1.5ヵ月程度です。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
外資系IT企業で、自社製品の分野では高いシェアを持ちます。
売上高
非上場のため公開していません
入社実績
Hさん(36歳 / 男性)
管理職ポジションで入社
Mさん(39歳 / 男性)
国内系IT企業から転職 年収200万アップ
Sさん(38歳 / 男性)
年収アップで新組織に入社

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社インターワークス
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300377紹介事業許可年:2004年
設立
1991年3月
資本金
1億5000万円
代表者名
西本 甲介
従業員数
法人全体:100名

人紹部門:40名
事業内容
■有料職業紹介事業
・転職に関するキャリアコンサルティング業務/採用に関する企業コンサルティング業務
■メディア事業
■人材採用支援事業
■グローバル事業
※2012年3月20日より(株)アイ・アムは、(株)アイ・アム&インターワークスに社名変更致しました
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-300377
紹介事業許可年
2004年
紹介事業事業所
・東京(港区)
・大阪(大阪市中央区)
登録場所
本社地図を見る
〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル8階
ホームページ
http://www.i-am.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
Analytics Consultant ※担当部長クラス、外資系企業、ソリューションはトップシェアの転職・求人情報 6762605。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。
dummydummy