<link href='https://www.blogger.com/dyn-css/authorization.css?targetBlogID=4403323525545616706&amp;zx=21fefcd7-2717-4908-9c7b-0ebec647adad' rel='stylesheet'/>
kledgeb Ubuntuの使い方や日本語化、アプリの使い方を紹介しています。 Ubuntuの最新情報も紹介しています。

Ubuntu Serverも32bit版のディスクイメージ提供終了へ

「Ubuntu Server」も「Ubuntu 18.04」から32bit版(i386)のディスクイメージが提供されなくなります。



「Ubuntu Desktop」ではすでに、「Ubuntu 17.10」から「Ubuntu Desktop」32bit版のディスクイメージがリリースされなくなっています。


パッケージは無くならない・アップグレードも提供される

「Ubuntu Desktop」と同様に「Ubuntu Server」でも32bit版のディスクイメージが提供されなくなります。
とはいえアーカイブ(リポジトリー/パッケージ)は残りますし、32bit版のアップグレードも提供されます。
またmini.isoやd-i(Debian Installer)イメージも引き続き提供されます。

「Ubuntu Server」の32bit版のディスクイメージ提供終了に対し、特に反対意見も問題も出されなかったとのことです。

関連コンテンツ
同一カテゴリーの記事
コメント
オプション
  • kledgeb

    Meizu PRO 5 Ubuntu Editionの発売時期が2016年3月中旬で価格が$370(約4.2万円)だそうです。

    https://twitter.com/omgubun...

    Ubuntu Phoneが日本語に対応し、日本の販売店から販売されるとしたら、5万円ぐらいになるのでしょうか。

    フォーラム - Ubuntu kledgeb · 1 year ago

  • kledgeb

    Ubuntu MATE 16.04でUnityと同じレイアウトにする設定が追加されるとのことです。

    https://twitter.com/ubuntu_...

    このレイアウトでは、Unityのグローバルメニューと同様アプリのメニューを上部のパネルに表示し、ランチャーを画面の左端に表示します。

    このレイアウトを「Mutiny」と呼び、「MATE Tweak tool」から有効にできるとのことです。

    フォーラム - Ubuntu kledgeb · 1 year ago

  • kledgeb

    以前紹介した通り、2016年3月の初旬にGoogle Chrome 32bit版のサポートが終了します。
    同じく、Ubuntu 12.04向け及びDebian 7向けのGoogle Chromeのサポートも終了します。

    詳しくは、「Google Chrome 32bit版のサポート終了」を参考にしてください。

    フォーラム - Ubuntu kledgeb · 1 year ago

  • kledgeb

    Internet ExplorerやMicrosoft Edgeでは、ダッシュボード(※)の背景にブラーがかからず、背景が半透明になります。
    (※左端にある各ボタンをクリックした時に表示されるウィンドウ)

    ダッシュボードの文字が読みにくい場合は、Firefoxや、Chromium・Google Chrome・OperaなどWebKitやBlink系のブラウザーを利用するか、ダッシュボードのテーマをシンプルに変更してください。

    フォーラム - Ubuntu kledgeb · 2 years ago

  • kledgeb

    Ubuntuや一部のフレーバーでは、PowerPCを搭載したMac向けのディスクイメージが提供されています。

    For Apple Macintosh G3, G4, and G5 computers, including iBooks and PowerBooks as well as older IBM OpenPower 7xx machines.

    PowerPC向けのディスクイメージが提供されているフレーバーやバージョンについては、各ダウンロード先を確認してください。

    Ubuntu 14.04.3がリリースされました
    Ubuntu 15.04がリリースされました


    Ubuntu MATEでは、iBook G4にインストールしたUbuntu MATE 15.10のテストを行っているとのことです。

    https://twitter.com/ubuntu_...

    フォーラム - Ubuntu kledgeb · 2 years ago

  • kledgeb

    Ubuntuのデスクトップ環境であるUnityと、ゲームエンジンのUnityは無関係です。

    https://twitter.com/unity_j...

    フォーラム - Ubuntu kledgeb · 2 years ago

  • kledgeb

    Ubuntu MATE 14.04.3 LTSは、現状リリース予定がないとのことです。

    Ubuntu MATE 14.04.3 LTS

    フォーラム - Ubuntu kledgeb · 2 years ago

  • kledgeb

    >オーディオ・ビデオ系のソフトは、LinuxのクライアントOS用はあまりないですか?
    HDDにある動画ファイルや音楽ファイルを再生したいということでしょうか?
    大別すると、特定のデスクトップ環境向けのアプリと、デスクトップ環境に依存しないアプリがあります。

    私見ですが、両方を含めても特別多いという印象はありません。
    ただVLCなど、多機能なアプリが提供されており、特に不便は感じていません。

    参考までに、デスクトップ環境に依存しない有名なアプリをいくつか紹介すると、以下のようになります。

    メディア管理(音楽/動画)
    ・Banshee

    メディア管理(音楽)
    ・Rhythumbox

    音楽再生/動画再生
    ・VLC
    ・smplayer(mplayer2)

    音楽再生
    ・Audacious

    フォーラム - Ubuntu kledgeb · 2 years ago

  • 毘政

    お尋ねします。

    LinuxBeenを使っています。
    Ubuntuに限らず、オーディオ・ビデオ系のソフトは、LinuxのクライアントOS用はあまりないですか?

    フォーラム - Ubuntu kledgeb · 2 years ago

  • kledgeb

    アクセス障害について

    2014/11/7の夜から2014/11/8の夜まで、DNSエラーによりサイトにアクセスできない障害が発生していました。

    現在は復旧しています。

    フォーラム - Ubuntu kledgeb · 3 years ago

Original text