ここから本文です

ゆとり世代って苦労知らずで妬ましいです。 アラフォー主婦です。ゆとり世代の若...

inugikuyさん

2017/8/2913:13:59

ゆとり世代って苦労知らずで妬ましいです。
アラフォー主婦です。ゆとり世代の若者は大学は勉強しなくても楽々入れる“大学全入時代”、就職も団塊世代の大量退職でホイホイ内定もらえる。
就学

時は学習内容が少ないし簡単だし、宿題も少なくて遊びたい放題で友達との約束も気軽に応じられただろうし、遊べなかった私としては悔しくてたまりません。
なにか集団行動で望ましくない事をして連帯責任で草むしりとか校庭を何周も走らされたなんて経験はゆとり世代にないのも腹立だしいです。

しかも、ゆとり世代は学芸会も何人も主役が交代でできるし、欲しい物や願い事が何でも叶ってしまうなんて、ずるいと思っています。

臥薪嘗胆、受験戦争で切磋琢磨してきた私達アラフォー世代と現在31歳の人の苦労って結局無駄になるのでしょうか?
Fランク女子大学の学生バイトさんのくせにサクッと内定をあちこちからもらえるのが妬ましくてたまりません。
私が大学時代はmarchクラスの大学生でさえ男子も就職が厳しくて、同級生の男子も90社回っても不採用通知ばかりだったそうです。ダブルスクールに入って、全く別の専門職を目指した人もいたくらいだったのに。
女子は女子な時点でエントリーシートを出そうとする最初の最初から不採用だったりもして就職も厳しかったし、採用されてもリストラされたり最悪の場合、会社が倒産の可能性の恐怖に怯えて親のすねをかじりながら教職目指して死に物狂いで猛勉強して先生になった私(結婚退職し、現在は主婦です)は一体なんだったのだろうかと悲しくなります。

悔しさの負け惜しみで言うならば、ゆとり教育を受ける前のスポ根丸出しでしごかれたおかげで簡単にへこたれない意志の強さは培われたわ!!

幸福と不幸は平等に来るなんて道徳論は成り立たない気がします。ゆとり世代に苦労というものはあるのでしょうか?

この質問は、40代に回答をリクエストしました。

閲覧数:
803
回答数:
12
お礼:
25枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

tsukikage_32さん

2017/9/311:17:28

貴様のような自己中心性の強い者が知る必要は無い。
知っても何の役にも立つまい。
知らぬ方が幸せと言う事もある。
余計な詮索はせぬ事だ。

  • 質問者

    inugikuyさん

    2017/9/321:06:46

    >知らぬ方が幸せと言う事もある。

    ということは私が嫉妬に狂うほど良い思いしてきたってわけね。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!

「ゆとり世代」の検索結果

検索結果をもっと見る

ベストアンサー以外の回答

1〜5件/11件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

ume_taroooさん

2017/9/218:02:22

あなたみたいな何も知らない人がゆとり世代を叩くことこそがゆとり世代の苦労です。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

laugh_999999さん

2017/9/212:04:54

私は仕事柄、若い世代の方と話をしたり、そういう世代の方を指導教育したりする機会があります。
最初は貴方と同じような思いを持っていましたが、若い方に向き合っている内に、「時代が違えば苦労の種類も努力の方法も違う」と言う事に気付きました。
種類も方法も違うのですから、向き合い方も変えないといけないと考えています。
他人を自分に合わさせるのは難しいですが、自分が他人に合わせるのは簡単ですからね。
(まぁ、お陰で「お前はいつまでも若いなぁw」とよく言われますがw)

貴方には貴方が過ごした時代があり、その時代に相応の苦労をしてきたのでしょう。
私も、貴方には思い付かないような苦労もしてきたつもりです。
中身は違っても、ゆとり世代の子らはゆとり世代の苦労をしていますし、今の時代の子らは今の時代に則した苦労をしています。
その時代時代で「苦労の種類」が違う事ぐらい理解出来るでしょう。

理解出来ないのであれば、単に貴方の頭が固いだけです。

小学校→中学校→高校→大学→どこかの教師→家庭…と、一般社会での経験が無く、家と学校しかご存知無いようですので、これを機会に、普通の営利企業に就職でもして社会の色々な事を学んでみてはいかがですか?
(そんなつもりは無いでしょうけど。)
もっと刺激的な事が見付かるかもしれませんよ。

以上、貴方の一世代上のアラフィフからの意見でした。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

eko7687さん

2017/9/209:55:41

バブル世代のほうが苦労知らずのバカが多いですよ。
バブル世代は責任転嫁ばかりして仕事の手柄は横取りばかりするので、いつまで経っても精神的に成長していないですし、人間性やモラルが異常に低いですし、言動や行動が子供じみてて幼稚です。
そういった親を持つゆとり世代の子供は、親の背中を見て育つので、同じ感じになるのでしょうかね。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

2017/8/3021:52:39

あんたは「これだから最近の若者は…。」とか言ってる老害と同類ですよ。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

takerushishiさん

リクエストマッチ

2017/8/3016:20:10

バーカ。
専業主婦こそ、苦労知らずに等しいだろうが。
「夫の【スネカジリ】」でよ、納税逃れをするし、自腹で社会保険手数料(健保・年金)をも納付しねーし、甘ったれんなゴルァ!!!

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

あわせて知りたい

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

5文字以上入力してください

別のキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。