PC USER Pro

2017年にグッと来た「デジタル仕事道具」ベスト5 (1/3)

» 2017年12月27日 11時30分 公開
[山口真弘ITmedia]

 少しの出費で仕事がグンとはかどるようになる、そんなデジタルガジェットやデバイスとの出会いを切望するビジネスパーソンは多いことだろう。ちょうど買い替えのタイミングでそうした製品に巡り合えれば、予算もさほど無理をすることなく、導入メリットを最大限に享受できる。

 今回は筆者が2017年に使ってみた製品の中から、ビジネスユースでも即戦力となり得る、「個人で購入できて仕事がはかどるデジタル製品」のベスト5を選んでみた。

 原則として、同一カテゴリーの中で複数の製品を使い比べ、おすすめであると判断できた製品をチョイスしているので、仕事の効率を高めてくれる一品との出会いに役立てていただけると幸いだ。

ガジェット部門:FINsix「Dart」

 単体で動作するプロダクトではないが、出張や遠征に伴う筆者の作業環境を激変させたという点で、FINsixの「Dart」は、2017年購入したデジタル製品の中で特筆すべき製品だ。これは、さまざまなノートPCと組み合わせて使える汎用(はんよう)の超小型ACアダプターで、わずか約85gという軽さが大きな特徴だ。

 ノートPCは、本体の重量がどれだけ軽くても、ACアダプターがそこそこの重量があるために、結果的に持ち歩く荷物が重く、体積も増えることがしばしばだ。最近はACアダプターが小型軽量であることを売りにするメーカーも見かけるが、それでもまだ300g程度の重量はあるのがザラだ。

 このDartであれば、重量はスマートフォンより軽い約85g、また体積も4分の1以下とあって、荷物の軽量化および削減に多大な効果を発揮する。純正のノートPCのACアダプターに比べるとケーブルが柔らかく、そうした意味でも荷物をコンパクトにまとめられる。スマホなどの充電に使えるUSBポートが付属するのも利点だ。

 製品には9種類の電源ジャックが付属しており、利用するノートPCに合わせて付け替えて利用できる。パナソニックなど一部メーカーの製品には対応しないので、購入にあたって対応機種のチェックは欠かせないが、ノートPC本体を買い替えても継続して使える可能性が高いのは、メリットといっていいだろう。

 価格は1万1100円前後(税別)と高価だが、わざわざノートPCを買い替えなくとも荷物の量と重さを劇的に改善してくれる逸品であり、毎日ノートPCとACアダプターをバックに入れて行動しているユーザーには十分価格に見合う。年内にはUSB Type-Cに採用したモデルも投入予定で、2018年はそちらにも期待だ。

FINsix Dart 1 アダプター本体。わずか約85gという軽さで、体積も一般的なACアダプターの4分の1以下とされる
FINsix Dart 2 各社ノートPCで使える複数のコネクターが添付される。非対応のメーカーや製品もあるので購入前に必ず発売元のサイトで確認したい
FINsix Dart 3 ノートPCと組み合わせると持ち歩く荷物を劇的に軽量化できる。手前に見えるUSBポートに充電ケーブルをつなぐことでスマホなども充電可能だ

タブレット部門:10.5インチiPad Pro

 タブレットのベストバイに挙げられるのは「10.5インチiPad Pro」だ。画面サイズが大きくなったことを除けば、従来の「9.7インチiPad Pro」からそれほど劇的な変化はなく、本製品ならではの特徴を挙げるのは難しいのだが、これに慣れた後で9.7インチの画面を見ると恐ろしく小さく感じるなど、「小さなボディーに大きな画面」というトレンドを的確に押さえたモデルだ。

 ディスプレイサイズが10型前後の現行モデルとしては第5世代の「iPad」という選択肢もあるが、この10.5インチiPad ProはApple Pencilが使えることに加え、画面を横向きにしたときにスピーカーが左右に配置されるなど、クリエイティブな作業から動画の再生に至るまで、幅広く対応できるのが利点だ。

 もっとも筆者の場合、外出先に持ち出して打ち合わせのメモを取る用途以外では、もっぱら動画再生用のデバイスという位置付けなのだが、ハードウェアのスペックが高いため、あらゆる作業がストレスなく行えるのは特筆すべきだ。

 具体的には、NASに置いた動画のストリーミング再生や、それらのスキップ、さらに再生速度を1.5倍程度まで上げての高速再生などがそれだ。多くのタブレットは、動画配信サービスは問題なく利用できても、これら特殊な再生には実質使えないことがほとんどなので、それらに支障なく対応できる本製品は貴重だ。個人的には同様のコンセプトを備えた「iPad mini」シリーズの後継モデルの登場にも期待したい。

10.5inch iPad Pro 1 10.5型の大画面。発売後に「iOS 11」に対応したことで使い勝手もさらに向上した
10.5inch iPad Pro 2 従来の「9.7インチiPad Pro」に比べるとベゼルが細いため、画面サイズが大きくなった割に本体サイズはそれほど肥大化していない
10.5inch iPad Pro 3 唯一と言っていいウイークポイントは突出したリアカメラ。この写真のように、保護ケースで段差を吸収するのがよいだろう

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -
       1|2|3 次のページへ

この記事が気に入ったら
ITmedia PC USER に「いいね!」しよう

今、あなたにオススメ
ITmedia PC USER
(2016年10月21日)
ITmedia PC USER
(2017年6月23日)
ITmedia PC USER
(2017年12月26日)
PR(アパート経営のシノケン)
PR(ITmedia NEWS)
ITmedia PC USER
(2017年12月22日)
ITmedia PC USER
(2017年7月21日)
PR(Happiness Woman)
ITmedia PC USER
(2017年12月24日)
ITmedia PC USER
(2017年12月13日)
ITmedia PC USER
(2015年11月17日)
PR(#Twitterトレンド大賞 実行委員会)
Recommended by