・・・・という訳で写真。
昨日、東京へ旦那と行ってきました。
浅草で「サロンが成功します様に!!」と願った後に、旦那が「俺についての願いはないの??」と言ってきたので
「〇〇が健康で1年過ごせます様に。」と付け足した後の一コマです(笑)
私の本名は三樹 菜緒子(ミキ ナオコ)と言います。
昭和55年4月7日産まれの37歳です。
目次
顔を出し本名を名乗る覚悟
交流させて頂いているA1理論さん(id:A1riron)が「この本読むと良いよ」と勧めて下さった本
この本の中に、顔出し、フルネームを公開する事で責任の所在を明確にするという事が書かれていました。
実際に私のブログ仲間でも、フリーで活動している人は、顔出しして本名を名乗っている事に今更ながらに気付きました。
はてなブログを書いていると、ネガコメの様なものを頂く事もあり、「実際私が目の前にいたら言えない癖に、匿名だからってこんな失礼な事書いて!!」なんて憤慨した事もありましたが、実際書いている私自身が匿名で記事を書いているので、人の事言えないな、、と今は思います。
今までは、顔出し本名出しについて意識していませんでしたが、これを読んでから自分もそうしようかと迷いが生まれました。
流れに沿って生きる
この本を読んで、「本名と顔出し」を考え始めた瞬間に、不思議な事がおきました。
最近、不思議な縁から知り合った仲良くなった女の子に「ミキコさん」と急に呼ばれたんです。
彼女は、ネットの私の事は知らないし、この前まで「ナオコさん」と私の本名で呼んでいたのに。
苗字が三樹なので、間違えない事もないのですが、「ミキコさん」とリアルな知り合いが間違えた事は今までで1度もありません。
ギョッとした私の顔を見て「ごめん!!名前間違えちゃった。」とすごく申し訳なさそうに謝ってくれました。
「いやいや、私、ツイッターとかでミキコって名乗ってるから、なんで知ってるんだろうとビックリしたんだよ~。」と笑って答えたら
「私、なんでミキコさんなんて言ったんだろう。」と不思議がっていました。
ちなみに彼女はヨガの先生で、インドの子供から「パール(女神)」と呼ばれていたそうです。
この出来事が丁度1週間前ですが、もうそろそろリアルとネットを混ぜていく必要がある、、と強く思いました。
本名も顔出しも少し怖いけど
このブログはまだ100PV/日くらいで、しかも読者は会った事がある人がかなり含まれているので、顔出しと本名出しをしかたらと言って、何かがガラッと変わる事は無いと思います。
それでも、勇気を出したら必ずその先に何か得られるものがあると確信しています。
12月26日 東京スカイツリーの下で。旦那撮影。