|

      |
「楽々法人税」お試しソフトについて ・・
Last Updated : 2015.04.01

|
楽々法人税は、Microsoft ダウンロードテクノロジ(ClickOnce)を採用しており、[ダウンロード]ボタンを押すだけで全自動で楽々法人税をインストールし、同時にご使用のパソコンに必要なコンポーネントも一緒にインストールして最適な動作環境を設定します。
そして楽々法人税は税制改正やお客様からのご意見などで日々ソフトウエアーの改善を行ってい、常に最新のバージョンに自動更新しています。 |
このようにダウンロードいただいた後も、ソフトウエアーを起動するたびにインターネット上で瞬時にバージョンを確認し、更新処理を行っています。
また、楽々法人税は毎年4月1日に新年度バージョンに切替を行っており、4月1日を超えてソフトの起動すると自動的に新年度のお試し版楽々法人税にバージョンアップされます。
ただし、新年度の楽々法人税を正規版に切替えるライセンス料(10,800円)を承っております。 |
但し、期首月が2月、3月の法人様は4月1日に新年度更新では早すぎて大変迷惑です。そこで次のようにダウンロードボタンを2つに分けて対応しました。
・[期首が1~3月の法人様用ダウンロード]ボタン・・・毎年12月末に新年度更新
・[期首が4~12月の法人様用ダウンロード]ボタン・・毎年4月1日に新年度更新 |
|
以下、お試し版の制限事項やソフトの仕様について説明します。
1 ダウンロードするパソコンについて |
「楽々法人税」ソフトウエアーは、[会計データ読込]ボタンで弥生会計から決算情報を読込み、これら決算データを元に法人税確定申告書を作成しています。
このため日頃ご使用の弥生会計がインストールされている、同じパソコンに楽々法人税をダウンロードしてください。
|
|
2 お試し版の制限事項 |
楽々法人税のお試し版には試用期間がありませんが、次のような制限があります。
- お試し版は「決算情報」画面の[弥生会計のデータ読込]ボタンが機能していません。お試し版のサンプルデータのままご使用ください。
- [印刷]ボタンは機能しまが、印刷結果はお試し版のサンプルデータの内容が印刷されます。
- 各画面右下の[ヘルプ]ボタンは正規版の動作に対してのヘルプ内容を記載しています。
- お試し版の仕様は、予告無く変更することがあります。
- お試し版をアンインストールする場合は、ヘルプに従ってアンインストールください。
- 最初にダウンロードされた楽々法人税は、お試し版で、正規版への切替はライセンスキーをご請求ください。ダウンロードされたその年のライセンスキーは、無償で提供しておりますので、実際にその年の法人税確定申告書を作成し、税務署等へご提出ください。
|
|
3 「楽々法人税」のご使用期間 |
「楽々法人税」は、最新の税法に沿って作成しておりますが、ここ10年間は毎年税法改正があり、今年お使いいただいた法人税の作成ソフトは、翌年にご使用されると、結果が間違えて作成されてしまいます。また提出書類も一部変更になることが多く、その都度「楽々法人税」のソフトも対応してきましたが、ユーザー様へのバージョンアップのお知らせが徹底できず、トラブルになるケースが発生していました。
このようなトラブルを回避するために18年度版「楽々法人税」からは、ご使用期間を最大1年とさせていただき、年度バージョン切替の4月1日を超えてご使用になりますと、新年度版の楽々法人税(お試し版)に自動更新させていただきます。まことに申し訳ありませんが上記いたしました事情をご理解の上、よろしくご了承下さい。
|
|
4 ヘルプ操作 |
「楽々法人税」のヘルプは、該当画面に対応した[ヘルプ]ボタンを、全画面の左下に設けています。画面に関連した概要説明や設定項目の内容説明、設定の方法など、できる限り分かりやすく解説しておりますので、困ったときは、その画面のヘルプをぜひご活用下さい。
なお、「楽々法人税」の操作方法などは、全てヘルプに記載しておりますので、取扱説明書を別に準備しておりません。よろしくご了承下さい。
|
|
5 主な仕様 |
パーソナルコンピュータの仕様
日本語OS |
Windows Vista / 7 / 8 / 8.1 / 10 |
Webブラウザ |
Microsoft Internet ExplorerR 6.0 以上必須 |
対応機種 |
上記日本語OS が稼動するパーソナルコンピュータ
※ 64bit のCPUにも対応しています。
|
メモリ |
2GB以上を推奨 |
ディスプレイ |
解像度:1024 × 768 以上、High Color以上を推奨
解像度:1600 × 900 対応
解像度:1920 × 1080 対応 |
プリンター |
上記OS に対応したカラープリンタ
(標準:インクジェットプリンター) |
楽々法人税の仕様
開発環境 |
Microsoft Visual Studio 2010 |
必須コンポーネント |
.NET Framework 4.0
※ダウンロード時にアプリケーションと共に無償で製造元(Microsoft)からインストールされます。 |
プログラムサイズ |
楽々法人税 ・・・65Mb (データベース:1.5Mb)
.NET Framework 4.0 ・・・30MB |
適応法人 |
- 弥生会計を使用している資本金1億円以下の一般中小規模法人
- 1 都道府県にのみ事務所等(支店、営業所、工場)を有する法人
- 1年決算
|
対応申告区分 |
確定申告 (中間申告や修正申告には対応していません) |
対応申告書様式 |
法人税・・・22様式、 地方税・・・12様式
詳しい内容は、この ボタンを押してください。 |
弥生会計の
使用可能バージョン |
・弥生会計06 R2 ・弥生会計07
・弥生会計07R2 ・弥生会計08
・弥生会計09 ・弥生会計10
・弥生会計11 ・弥生会計12
・弥生会計13 ・弥生会計14
・弥生会計15 ・弥生会計16
・弥生会計17
注意:弥生会計オンラインは対応できません。 |
|
|
6 アンインストールについて |
お試し版をご使用になって満足いただけない場合は、最初の画面の[ヘルプ]内容を参考にしてアンインストールしてください。 |
|
下の[ダウンロード]ボタンは2個とも、平成27年度版のボタンです。
このボタンを押して表示されるインストール画面で[インストール]ボタンを押してください。 (ダウンロードについての説明→ )
|
 |
期首日が平成28年4月1日~平成
28年12月31日の間に開始する
事業年度用ダウンロード・ボタンです
|
 |
平成27年4月1日~28年3月31日の間に開始する事業年度用です。 |
|

(C) 1999-2004 MIKOSHI DOT COM Inc. All Rights Reserved. |