よるバズは自ら納得がいかない結果のでるアンケート調査を捨てた朝日の番組です。
-
-
-
そうですね。体裁は自由にものが言えるインターネットテレビですが、所詮は朝日テレビの子会社ということです。
-
そこがサイバーエージェントの最大のミスですね。 amebaはみている層が自民党よりの若者中心の視聴者なのに朝日の視点で番組を構成しているのでテレビ朝日の番組臭が抜けないですね。 サイバーエージェントはabema投資で営業益51%減っているようですし見直しが必要だろうと思います。
-
BuzzFeedとかの海外メディアの日本版も「元朝日」関係者がはいってたりしますけど、ちょっと世論が思った通りに動いてくれないと露骨に朝日臭だしちゃいますからね^^;
-
そんなBuzzFeedやリテラなどの左側通行レーンばかりに誘導しようとするyahooもとんでも企業ですね。 さすがソフトバンク系といわざるを得ません
-
BuzzFeedはまだ海外新興メディアの威を借りれてますが、正気を疑るレベルのリテラ(失笑)はまとめブログよりひどいくらいですからね(まー実際よりサイゾー系の底辺ゴシップ界隈がまとめブログに対抗するためにより過激にしてるのでしょうけど・・・)モラルとして企業側が拡散するってのは問題あり
-
リテラ、ブロゴスなんかの反日系のニュースをみるたびに気分悪いです
スマホのスマートニュースは:沖縄新聞、琉球新報、東京、朝日、毎日、日刊ゲンダイの左翼ソースをよく載せますので、60歳代の親父のスマホ及びタブレットのアプリケーションからは排除してますね。 親父もいらないといってます。
End of conversation
New conversation -
-
-
テーマになかったからかもしれませんが、福島瑞穂議員に対して慰安婦の話をして欲しかったですね。
@miosugitahttps://twitter.com/miosugita/status/944759137837113344 …Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
-
-
男尊女卑という言葉から連想されるイメージが日本とその他の国々では決定的に違う事を知らない日本人を左翼がうまく騙して有耶無耶にしている感が凄くします。日本女性は古来からそれは大事にされていたことは歴史を見れば明らか。男女何でも平等って本当に良い事なのか今一度日本人は考えて欲しい。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
そんな中上流の女性たちの話を持ち出されても…。私は女に生まれて損したと愚痴る年配者を見てきたので昔の男尊女卑社会に戻りたいと思わない。今でも男目線で物が語られ犯罪被害者の警戒心の欠如が男性の犯罪と同列に語られたり根底に女性蔑視を感じる。だからと言ってフェミニズムもいや。真の男女
-
男女尊重社会に向けてみんなで努力したい。男も女も譲るところは譲り理解し大切にする。男も女も幸せだと感じる社会。それの模索は常に続けるべきです。
End of conversation
New conversation -
-
-
わざわざ、全てを欧米に合わせる必要もありませんね。 日本も、行き過ぎた男女平等による、新たな差別があります
#女性専用車は男性差別車両pic.twitter.com/LyFvpqPoyg -
ヤンキーの溜まり場でおとなしい女性は使えない。使わない。という話もあります。
End of conversation
New conversation -
-
-
幕末に日本を訪れた英国公使ラザフォードオルコックは日本の女性を絶賛した上で、日本は男よりも女の方が数字に強いと言ってますね。やはり財布は女が握っていたのでしょうね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
-
-
外国のランキングなんて国柄や制度の違いを全部無視したただの数字。 それで日本は遅れてるとか言う議員はなんだかなぁと思います。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
欧米の「レディーファースト」➙先に行って男の盾となれ。 日本の「男の三歩下がってついていく」➙何かあれば俺が盾となる。 日本は昔から女性を尊重する文化が根付いていたようです。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
中世は女性領主がいた 言うまでもなく直虎 また江戸時代には縁切り寺があったように女性から縁を切ることが出来た。故に男尊女卑とは言い切れない。
-
害国人が来て搔きまわすのが許せんね。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.