docomoのプリペイドSIMサービス「Japan Welcome SIM」でプラン0がようやくスタート! |
NTTドコモは25日、外国人旅行者が日本滞在中に利用できるデータ通信専用プリペイドSIMサービス「Japan Welcome SIM」において無料で使える「プラン0」を2017年12月26日(火)に提供開始するとお知らせしています。
プラン0は訪日前に自国で対象の広告動画閲覧などのミッションを達成することでSIMカードや基本料込で15日間無料でデータ通信(128Kbps)が利用可能となる料金プランで、当初は今年10月頃に提供開始される予定でした。
今回、まずは北海道および新潟エリアにおいて12月26日より順次提供が開始されるとのこと。提供エリアは順次拡大していき、SIMカード受取場所は公式Webページ( https://docomo.prepaid-sim.jp/lp/plan0area/ )にて案内されます。
またこれまで提供してきた有料の「プラン1000」を「プランS」、「プラン1700」を「プランM」と名称を変更し、新たに「プランL」を新設するとのこと。なお、訪日外国人旅行者向けではありますが、日本人でも契約は可能で、有料プランの決済方法はクレジットカードのみ。
プラン | プラン0 | プランS | プランM | プランL | |
プリペイドSIM料金 | 基本料金 | ミッション達成で無料 | 1,080円 | ||
高速データ通信料金 | ― | 756円 | 1,296円 | ||
合計 | 1,080円 | 1,836円 | 2,376円 | ||
高速データ通信量 | 100MB〜 | 0MB | 600MB | 1.2GB | |
利用可能期間 | 利用開始(アクティベート)から15日間 | ||||
128Kbpsデータ通信 | 無制限 | ||||
追加チャージ | データリワード | 広告動画閲覧やアンケート回答などをすることで、個別に設定されたデータ通信量のチャージが可能 例)広告動画視聴:10MB〜、アンケート回答:10MB〜、アプリインストール:50MB〜、広告記事閲覧:10MB〜 | |||
購入 | 100MB[216円]、500MB[756円]、1GB[1,296円] |
Japan Welcome SIMはNTTドコモが今年7月から提供している訪日外国人旅行者向けプリペイドSIMサービスで、プラン0だけでなく有料プランを含めてミッションを達成することで高速データ通信量をデータチャージできるのが特徴となっています。
対応言語は英語/中国語(繁体字・簡体字)/韓国語/日本語。SIMカードサイズはマルチカットSIMで、通常カードサイズ(2FF)およびmicroSIMカードサイズ(3FF)、nanoSIMカードサイズ(4FF)で使えます。
支払いのクレジットカードはVISA/Master/American Express/JCBが利用可能利用可能機種はFDD-LTE方式のBand 1および3、19、21、28、W-CDMA(UMTS)方式のBand IおよびVI、XIX。
利用可能機種は外国人旅行者が自国でNTTドコモののローミングパートナーと契約中のSIMカードを挿入し利用している端末あるいは技術基準適合証明などを受けている端末。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Japan Welcome SIM 関連記事一覧 - S-MAX
・「Japan Welcome SIM」の無料プラン「Plan 0」の提供を開始 | NTTドコモ(PDF)
・Japan Welcome SIM