皆さまこんにちは!みっぷうです。
私先日東京に行ってきたのですが、その時のこと気になってくれてる人もいるかと思うので、これから記事にしていきたいと思っています。(いなかったらどうしよう)
日記のようになってしまったら、ごめんなさい。
まずは私と一緒に東京で遊んでくれたブロガーさんをご紹介します。
オフ会の記事はまた別に書きますね。
おい(私)東京に行ってくるけん
▽ 左がハル 右が私です。
最初はTwitterなどで良く見かけるブロガーさん達のオフ会に参加してみたいなと思っていました。
そんな時にTwitterやはてなブログを通して仲良くなった\ ハルチャンネル* /を運営しているハルが「東京行きたいな」ってツイートしてるのを見かけて、まだ深く仲の良い関係では無かったはずなのに、ハルとなら一緒に行きたい!という気持ちになりました。そこで、今までの自分だったらこんな積極的では無いのですが、「是非お供させてくれませんか!?」とリプライしました。(お返事がリプライだよね???)
そこからお互い連絡を取り合うことで、ハルという人がどんな人なのかどんどん伝わり、安心して東京行きを決め、すぐに飛行機をネットで予約しました。長崎ー羽田間往復で3万円くらい。もっとするだろうなって思っていたので、意外にお安くて驚きます。
旅行の計画立てるのとかも初めて。友達と旅行も行ったこと無いから初めて。飛行機に1人で乗るのも初めて。顔の知らないブロガーさんと会うのも初めて。オフ会も初めて。電車の乗り換えも初めて。(最終日の空港に向かう際に、迷子になり、飛行機間に合わないかもしれない、もう一泊せんばかも…と覚悟しました。)結構ほとんどが初めてのことばかりだったような。今考えたら、普通怖くなるのでは?という状況でも、ハルとだからこそ行けたんだと思います。
ハルと友達になれたことが嬉しい
▽ ハルが撮ってた素の私
ハルとの旅行の計画を立てる時間も本当に好きで、ああ友達がいるっていいなって思いました。(友達出来た嬉しい)
私中学時代不登校だったので、友達作りが下手なんですよね。今日友達でも明日には友達じゃないって経験もあります。中学時代にいじめを受けたせい。クラス全員、先生も加わって皆からいじめ受けてました。友達だと思っていた子も、いじめられている私見て笑ってました。
上履きなんていつも無いし、新しく買ってもすぐ無くなるし、あったら画鋲入ってるし、いつも靴下のまま1人で歩いてました。教科書無くなって体育館の裏に捨てられてるし、机や椅子は廊下に出ているし、音楽の時間に使うアルトリコーダーは無いからいつも一人だけじっと座ってるだけ。授業中は何か頭に常に飛んでくるし。先生も分かってるくせに私にあててくる。そしたら皆で大爆笑。何が面白いのかさっぱり分からない。こんな経験あったので、友達作るのも怖くて。積極的に友達作ろうとしてこなかったです。暗っ!笑
だけどこんな経験無かったら、友達が出来ることに感謝出来ていたのかな?とか思いますし、友達出来て本当に嬉しいって心から思えるので、私的に良かったのかもしれません。いじめするような人と仲良くしていたくないし。
暗くなったら嫌なので、この辺にしときますっ!かなりポジティブですっ
ちょっと話重すぎますが、それくらい嬉しかった!
ハルはどんな人なのかご紹介したい
ハルをご存知の方多いと思いますが、会ったこと無いですよね?(自慢げ)実際に会ったハルのご紹介してみます。
(コートの袖からちょくちょくセーター出ちゃってるとこ凄く気になる。)
▽ ハルのBLOG ハルチャンネル
ハルと旅行の計画を立てたり、会うまでは声さえも知らなかったので、文面でのイメージが強く、会った時の優しくてほんわかした感じにびっくりしました。想像していたハルと違って、以外に抜けている一面もあるハル。そこのギャップに男性は弱いのではないでしょうか?
あと、ハルは人のことちゃんと見てる。私が気を遣ってるとか不器用だとか本当に誰も気づかないようなことに気付いてくれて、凄いと思う。ここまで気付ける子いないと思います。
お洒落だし、明るいし、真面目だし、優しいし、本当に全てパーフェクトすぎて、私がマイペースで迷惑おかけしちゃった感じです。
でも可愛すぎたのが、カメラ女子って感じなのに、カメラの機能全然分かってなかったこと。私の写真を撮ってくれたの見たら全部真っ黒に写っていたり。カメラ大切にしてて、物を大切にする人なんだなって思ったし、ハルの考え方とかも好き。全部好きです。
スポンサーリンク
ハルが書いてくれた記事
この記事、ちょうど帰りの空港で読んだのですが、あと少しで長崎行きの飛行機に乗る直前のタイミングにアップされたので、泣きそうになりました。
ハルが私の事書いててくれたのを引用させてもらいました。
一言で言うと、すごーくすごーく気ぃ使いです。
あと、めっちゃくちゃ面白い(笑)
そしてママ業めっちゃ頑張ってるDIY女子。
会うまではクレバーで、人付き合い上手な人だなーと思っていたら、
実際会って話していると、不器用ながら一生懸命な人って感じでいい人以外の何物でもない。
あと、方言女子(笑)
私は、関西弁やけど、みっぷうは長崎弁。
私たちの旅行中、2人の会話聞いた人は、ちょっと違和感あったんちゃうかな?(笑)
嬉しすぎる。ハルの関西弁を聞けて幸せでした。確かに関西弁と長崎弁の異色コンビだったかも。
ハルー!大好きすぎるっ!
ハルに会うために待ち合わせ場所に行くミッション
▽ 縦長になってしまってごめんなさい。
ハルとどこで会ったのかというと、ディズニーシーの正面。そこまで私は1人で行きましたが、羽田空港の到着ロビーからすぐにバスチケット販売してるカウンターを見つけ、迷うことなく行くことが出来ました。本当に東京の人歩くの早くてびっくり。
ただ非常に面白かったのが、お互い顔を知らないので、「どの人がハルなのだろうか?」でかなり困りました。というか、違う人をハルだと思い込んで話しかけそうになってしまいました。電話して確認してやっと会うことが出来たけど、結構時間かかっちゃった。(ハル、声も可愛い。)
最初の「みっぷう?」て聞いてきて初めて会ったシーン、かなり忘れられないです。そして「はっハル?」と言って初めて会えた瞬間のシーン。ハルが「みっぷうやー!」言いながら抱きしめてもらう私。もうね、こういう所ダメ。好きになっちゃう。私ハルに恋してるのかな?
可愛いし、抜けてるけどしっかりしているし、昔からの親友のように最初から沢山話せたんですよね。普段人見知り凄い私が、最初から仲良く話せるなんて、やっぱりブログやTwitterを通してハルという人を知っているからだと思います。自然と腕を組みたくなるようなそんな昔からの友達みたいです。(組んじゃった気もする)
抜けてるなんて本当に失礼なこと言ってごめんなさい。ちなみに私はTwitterの文面のキャラそのままだったようです。イメージ通りみたい。
ハルに皆で会いに行こう!
おわりに
ハルの素敵さ皆さまに伝わりましたでしょうか?Twitterもやっているので、是非ハルと仲良くしてみてください!本当に良い子すぎます。
▽ ハルのTwitter
佐藤ハル@脱力系ブロガー (@haruchannel2017) | Twitter
次の記事でももう1人書きたい人がいるので、その人の記事書いたらオフ会の記事書きますね。
最後までご覧いただきありがとうございました!