<a href='http://smartphone.userlocal.jp/' target='_blank'><img src='http://le.nakanohito.jp/le/1/?id=6021100&h=e0b2&lt=3&guid=ON&eflg=1' alt='スマートフォン解析' height='1' width='1' border='0' /></a>

不労所得でマイル旅 ~世界一周したら単身赴任に ~

元バックパッカーが、57ヶ国渡航した経験に基づくマイルの賢い貯め方使い方、お得な航空券、海外旅行のノウハウ等を書き連ねてます。現在、福岡で単身赴任中。

  • タダで帰省する方法!
  • 必携カード!

【治したい!】福岡で安い整体・マッサージのおすすめは?<気軽に入れるチェーン店舗編>【癒されたい!】

TOP >
TOP >




f:id:poyatrip:20171224144946j:plain

福岡の整体・マッサージ 良い店探しの旅

世界各地で足マッサージ屋を探しては果敢にトライしてきた筆者が、2017年に転勤で福岡へやってまいりました。

当然、早速福岡でもマッサージ屋巡りしているのですが、整体・マッサージ等含めて20店舗試した結果、最近になって「これは!」と言う店が見つかるようになりました。
以下体験記も含めてご紹介しますので、良さそうだなと思った整体・マッサージ店があれば是非行ってみてください。
特別に格安で受けられるお得な情報も掲載したので、どうぞ最後までお読みになってくださいね!

当サイトでは、個人運営店舗とそうでない店舗に区分することにしました。
というのは、それぞれに以下のようなメリット・デメリットがあるためです。

営業形態 メリット デメリット
個人運営 施術者(技術)が固定 入店の敷居が高い
チェーン等 気軽に入店 施術者により技術が不安定

個人運営の場合はマンションの1室を店舗としている場合が多く、この場合密室で1対1の状況となることが避けられません。
福岡で気になったのは、業務用ビルの1室ではなく集合住宅(マンション・アパート等)の1室が店舗となっていることでした。

特に女性の場合は「見知らぬ居室」へ入ることの精神的障壁が高く、♂の筆者がいくら「問題なかった」と言っても、不安を拭い去ることは難しいでしょう。
一方、施術の効果が高く相性が良い場合などその店舗(個人)が「アタリ」の場合もあり、虎穴に入らずんば的な要素が強いです。

今回は、誰でも気軽に入れるようなチェーン展開しているような店舗を紹介します。
が、福岡ではあまり数は多くありません。

なお、整体の場合は人によって求めるものや効果が全く異なるので、あくまでも参考と言うことで。
ちなみに、筆者はある不具合に長期間悩まされており、ソレに対する効果があったかどうかと言うことを最重要視しています。

以下、行った順に記載しています。

癒されたい!方向けのお店

まずは、「癒されたい!」方向け、在住者だけでなく旅行者や出張者等一見の方にもおすすめできる店の紹介です。

あしカラダ天神国体道路店

住所 福岡市中央区今泉1丁目21-9 クーテンビル2F(西鉄天神駅の近く)
電話 092-712-2373
時間 月-木:10:00~24:00 (最終受付23:00)
   金土日祝:10:00~翌2:00
   年中無休
料金 ボディケア全身アジア式60分2,900円(税抜)他
技術 ★★★☆☆
強さ ★★★☆☆

こちらは、東京を本拠として各地でチェーン展開している店舗です。
新宿とかで行ったことがあります。(その時は足つぼでしたが)
福岡には天神本店と言うのもありましたが、最近こちらに統合されました。
抱き枕を抱えて横向きで施術されるのが特徴的です。
最初「えっ?」って思いましたが、抱き枕があると妙に落ち着いてリラックスできる感じで却ってよいかもと思いなおしました。

完全にリラクゼーション目的なソフトな施術内容で「治したい!」方向きではありませんが、緊張することなく気軽に受けられるのがGood。
(筆者も、ココでは治療効果は全く期待していませんでした)
あと、チェーン店らしく立地が良いので、一見の旅行者や出張者におススメフットケア+全身のメニューを受けたのですが、全身だけの方が満足度もコストパフォーマンスも高いと思います。

ボディケア利楽園 天神店

住所 福岡県福岡市中央区天神 2-14-8 B1F(地下鉄天神駅の近く)
電話 092-735-5155
時間 11:00~22:00(年中無休)
料金 足つぼ+ボディケア60分3,400円他
技術 ★★★☆☆
強さ ★★★☆☆

すみません、あんまり印象に残っていないのです…...
不愉快な印象は全くなかったので、オーソドックスなマッサージを受けたのだと思います。
こちらも、立地は最高です。

治したい!方向けのお店

次は主に「治したい!」人向けのお店で、主に福岡周辺にお住まいの方がターゲットになろうかと思います。
先方も「患者を治したい!」気持ちが強く意識が高いので、受ける側としてもそれなりの意識を持っておいた方が良いかもしれません。

ロコハ鍼灸整骨院

住所 福岡市 中央区渡辺通4丁目1−36 BiVi6F
電話 092-716-0366
時間 11:00~21:00 (日祝休 土曜は17:00まで)
料金 足トロトロマッサージ40分3,000円(その他全身メニューあり)
技術 ★★★☆☆
強さ ★★★★☆

交通事故治療(むち打ち治療等)を中心に施術を行っている介正グループが運営している整骨院の一つです。

交通事故云々は筆者のニーズではありませんでしたが、「足トロトロマッサージ40分3,000円」と、足つぼマニアには見逃せないメニューがあったのでトライ。
トロトロになるなんて、どんだけ気持ち良いのだろうか?と想像するだけでよだれが出てきました。

が、実際受けてみると全然違っていたではありませんか!
ふくらはぎを中心に強い指圧を与えていく内容で、「痛いですよ」と念押しをされ、気持ちよさとは無縁の内容。
しかも、40分のうち30分程度はカウンセリング等で、足トロトロマッサージ自体は10分の施術でした。(その旨HPに書いてました^^.)
それなりに痛かったのですが、言われるほどではなかったような…(個人差があります。筆者はわりかし痛みには強い方らしいです)

確かに、ふくらはぎはだいぶ柔らかくなりました。が、他の何かが良くなったということはなく、この内容でのリピはないだろうと思いました。

が、ふくらはぎが固くなると風邪の前兆になるので、普段からケアをしておいた方が良いと後から別の整骨院の方から言われたので、このマッサージは意外と効果的なのかもしれません。

あと、平日の夜に行ったのですが繁盛しているようで、患者がひっきりなしでした。
交通事故治療には評判のお店かもしれませんので、万が一何かあったらこちらに対応してもらおうかなと思いました。
(保険治療にも対応しているからかもしれません)

ロコハ鍼灸整骨院(お店のHP)

體整骨院

住所 福岡市 中央区天神4-3-20ノース天神5F
電話 092-707-103
時間 10:00~21:00 (年中無休)
料金 整体50分4,500円(初回限定割引あり)
技術 ★★★☆☆
強さ ★★★★☆

天神と博多に店舗を構えている企業です。
こちらは、不調な部位に直接グイグイと押してくるベーシックな施術内容に近かったです。ちょっとハード目かもしれません。

ハード施術の成果か、たった1回の施術で猫背が相当改善したことに驚きました!!!
具体には、仰向けに寝て肩がベッドに全くつかなかったのが、施術後にはつくようになっていた!!

ただし、残念ながら筆者の不調に対してのアプローチはなかったので、リピはないだろうなと思いました。

一方、姿勢を良くしたいとかそういう方には超おススメかも。

體整骨院(お店のHP)

お願い

今後も『整体・マッサージ』探しの旅を続け、「これは!」と思った店があれば随時追加してまいります。
本当は個人店舗も入れ込むつもりでしたが、あまりにも長くなってしまったので別記事にすることにしました。

皆様がおすすめする整体・マッサージ屋などあれば、個人でもチェーンでもよいので是非ご紹介くださいね!

【最後に】格安で整体・マッサージを受ける方法とは

先にもご紹介した通り、福岡市内では、天神・博多と言った中心部でも比較的安く整体・マッサージを受けることができる場合があります。
30分3,000円とか60分6,000円の世界から来られる方は、「安!!」と思うのではないでしょうか。
そして、格安にも拘わらず施術レベルが高いとなると、福岡でマッサージ沼にハマってしまいそう。

さらに。
貪欲に「格安」を追求する筆者は、ほんのひと手間をかけてキャッシュバックをもらうことで、今まで紹介した整体・マッサージについて、実質無料で受けていたりします。

具体には、ポイントサイトに会員登録して、ポイントサイト経由で整体・マッサージ店に予約を入れてから整体・マッサージを受けるというものです。
こうすれば、整体・マッサージを受けてから約1ヶ月後に一定のポイント(2,500円~6,000円相当)がポイントサイトから付与、このポイントは現金化することが可能で、これがキャッシュバック⇒実質無料のカラクリとなります。

さらに。
時と場合によっては3,000円のコースを受けて5,000円キャッシュバックされることもあり、この場合は「足マッサージを受けてお小遣いをもらえる」というなんだかよくわからないことが起きちゃうのですね。

さらにさらに。
ポイントサイト経由の某サイト(後述)で予約すると、初回限定メニューとして特別割引で施術を受けられる場合もあります!(上で書いた料金よりも安いです)

以下、「ひと手間」の手順を解説します。

【1 ポイントサイトに登録】
還元額は横並びではなく、どのポイントサイトのキャッシュバックが高いかは日々変動します。
2,000円以上の差が生じる場合があるので、比較できるようにあらかじめ複数のポイントサイトに登録しておくことをおすすめします。
筆者も、都度比較して条件が良いサイトを選んで予約しています。
使い分けているのが、スクリーンショットをご覧になればわかると思います。
f:id:poyatrip:20171217102146j:plain:w350

下表のポイントサイト名をクリックすると登録画面等へ推移します。
筆者が利用しているポイントサイトを掲載していますが、必ずしも全部登録しなくてもOKです。
おすすめ順に掲載しています。

サイト 特徴
ハピタス 神対応・利用者多い
ECナビ 高ポイント・安定企業
げん玉 高ポイント
モッピー 安定企業
ちょびリッチ たまに高ポイント
PONEY たまに高ポイント

不安がある方は、まずはサポート体制がしっかりしている(神対応と表現)ハピタスへの登録、それから一部上場企業が運営しているECナビモッピーがよろしいかなと思います。筆者自身がそうでした。で、慣れてきたら高ポイントを狙って行くパターンでも。

【2 ポイントサイト経由でEPARKサイトに飛び、そこから整体・マッサージ店の予約】
EPARK系列の2サイトでそれぞれポイントバックキャンペーンを実施しています。
以下のスクリーンショットは『ハピタス』のもので、ハピタス経由で利用すると5,000円分のポイントが付与されますよと書かれています。

・EPARKからだリフレ
f:id:poyatrip:20171217102936j:plain:w350
全国各地の整体院・カイロプラクティックが登録されています。
主に「治したい!」方向けの予約サイトです。

・EPARKリラク&エステ
f:id:poyatrip:20171217103207j:plain:w350
全国各地のマッサージ・リラクゼーションサロンが登録されています。
主に「癒されたい!」方向けの予約サイトです。

『整体・マッサージ』の場合はEPARKリラク&エステの方が見つかりやすい傾向にあります。

なお、EPARK側の会員登録も必要ですが、スクリーンショットの通り登録料や年会費等はすべて無料です。
EPARKに対しては、整体・マッサージ店側が手数料を払っているとのことでした。

【3 注意事項など】
キャッシュバックの財源は「EPARK」の広告宣伝費なので、EPARK側のキャンペーン内容によってキャッシュバック額やキャッシュバック条件は日々連動します。
あと、「初回申込のみ」「同一店舗で初回のみ」「同一店舗で月1回のみ」等の条件が付されるので、お気に入りの店が見つかったからと言って、月に何度もキャッシュバックされるようなことはありません。(キャンペーンの趣旨が、いわゆる「お試し促進」にあるからでしょう)

ただ、このシステムのおかげで、カラダの悩みを持っている方が費用を気にすることなく「自分に合った、治してくれる店」を探し続けることができるのです。冒頭の見出し「福岡の整体・マッサージ 良い店探しの旅」にはそういう意味が込められていたりします。

正直、本記事で紹介した店で「これは!」と言うのを見つけることは出来ませんでしたが、もともとダメモト的な症状。
皆様の不調を治したり改善してくれる店があるかもしれません。
福岡発の記事ですが、全国各地の店舗を予約できます。
せっかくのシステムですので、今のうちにどんどん活用しちゃいましょう!

当サイトではこのような体験記も掲載しています。
興味はあるけど、いまいち不安だなあと思う方は是非ご一読くださいね。

ハピタスの登録はこちらから
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ECナビの登録はこちらから

モッピーの登録はこちらから
モッピー!お金がたまるポイントサイト
モッピーと当サイトではタイアップキャンペーンを実施中で、上のバナーから登録すると入会者特典として5001,000円分のモッピーポイントが付与されます。
12/18~1/15迄タイアップ特典の付与ポイント数がUPしています。今がチャンス!

関連記事

足つぼマッサージでは「これ!」と言う店が見つかってます。
福岡・博多足つぼマッサージ・リフレクソロジーのおススメ【厳選3店】

Original text


お問い合わせ