中2の息子がいるんですが、ゲームは一切買い与えていません。理由は目が悪くなるし...
2009/4/2614:43:35
中2の息子がいるんですが、ゲームは一切買い与えていません。理由は目が悪くなるし勉強の邪魔だからです。 2
息子が最近携帯型ゲーム(PSP)を欲しいと頼んでいます。しかしそういう物は前者で述べた通り、「目が悪くなる」、「勉強の邪魔」
あと「時間の無駄」だからです。最近は漢検や脳トレなど勉強の為のゲームも出てるそうですが、はっきりいってゲームで勉強なんて
おかしいです!
今日も息子が「欲しい、欲しい」と騒ぐので「あんなものは勉強の邪魔よ!」と言って息子を叩きました。うるさいです。
近年ゲームの普及が高まっており、学生に一人は一つ必ず持っているそうですがはっきりいっておかしいです。最近は大人まで。。。
それにしても何であんなにゲームが普及するのでしょうか。私には考えられません。
そこでゲームを持っている方に質問なのですが(学生や、自分は持ってなくても家族や子供が持っているでも可)
①どうしてゲームを持っているのですか?
②ゲームの種類(テレビゲーム、携帯型ゲーム)
③ゲームの名前( PSP 64 ゲームボーイ)
④お子さんはゲームは持っておられますか?
(↑持っていると答えた方はゲームの名前、お子さんの学年)
⑤ゲームを持っていて良かった事、悪かった事
⑥視力は落ちましたか?
(↑お子さんをもっておられるならばお子さんの現在の視力、ゲームを買って視力は落ちたか)
ベストアンサーに選ばれた回答
2009/4/3002:56:04
ゲームをやっても有名大学に受かる人はいますし、
やらなくてもニートになる人はいます。
要は家庭環境なのでしょう。
あなたのお子さんは、家ではゲームくらいしか
やりたいことがないということが問題なのです。
あなたはめったに本も読まなければ映画もみないのでは?
お子さんやご主人との会話の内容は
世間話やグチばかりになっていませんか?
お子さんは、親がくだらないことにお金をつかったり
興味持ったりしていることを真似するのです。
子どもは親の鏡なんですから。
あなたとの会話や家庭生活が、ゲームよりも
楽しいものだったら、お子さんはゲームなんて
ほしがりませんし、あなたが買ってあげても
勉強の気分転換にうまく活用できることでしょう。
もう少し時流についてや
児童心理学を勉強されてはいかがですか。
①仕事の気分転換に。
②ネットゲーム
③MMO、ブラウザゲーム
④こどもはいません。
⑤知識が増えました。
⑥ゲームで視力は落ちません。
ゲームやマンガで視力が落ちるとか、
いつの時代の話でしょうか?
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
2009/5/122:33:37
unoyuu0さん
編集あり2009/5/119:56:56
unoyuu0さん
あなたはテレビ、漫画、小説などを読んだり見たりしますか?
もしあなたの娯楽がなくなったらどうですか?
毎日仕事、家事、唯一の娯楽はご飯だけ
耐えられますか?
中学生というものは特に自由にさせて貰いたい時期なのですよ、
あと息子さんを殴るのはあまりよろしくないです
下の質問に答えると
Q:どうしてゲームを持っているのですか?
A:楽しいからです
Q:ゲームの種類(テレビゲーム、携帯型ゲーム)
A:据え置き型と携帯型は両方持ってます
Q:ゲームの名前( PSP 64 ゲームボーイ)
A:PS2 ゲームキューブ DS wii PS
Q:ゲームを持っていて良かった事、悪かった事
A:ゲームを持っていたら友達とかに仲間外れにされる事がありません、小さい頃にゲーム持っていなくて仲間外れにされたことがあります
Q:視力は落ちましたか?
10年近くゲームやってますけどほぼ落ちていません、両目ともAAです
長文失礼しました
kajiti08さん
編集あり2009/4/2900:46:28
ゲームのやりすぎが目に悪いことは、ファミコン全盛の頃から言われていましたね。
「ゲームは1日1時間」とか。
ゲームの画面を見つめすぎてしまったり、液晶などの細かい絵や字を追いかけすぎるのは、確かに良くないでしょう。
また、ゲームのしすぎ(遊びすぎ)は「勉強の邪魔」「時間の無駄」とういうこともあると思います。
でも、子供はゲームが好きなものですよ。
大人だって娯楽を楽しむことはありますし、人間には遊ぶことが精神衛生上不可欠でしょうね。
お子様にゲームを買ってあげたらいかがでしょう?
中2なら友達が持っているゲーム機を持つことにより、友達とのコミュニケーションのトレーニングになったりするかもしれませんね。
それに、「無駄だからゲームを買ってあげない」という結論を示して、お子様が「はい、わかりました、ではこれから勉強に集中します」というふうにも、ならないのではないでしょうか?
今お子様は、ゲームを持っている友達を羨ましがり、寂しくなっていないでしょうか?
また、そのくらいの年頃の子だと、たかがゲームのことでも傷付いて、親子関係等に大きな溝を潜在させてしまう可能性も考えられます。
あなたの場合は、子供の頃に、ゲームに限らず遊びを通じて学んだことがなかったのでしょうか?
もしあるなら、お子様の目線に立って気持ちを理解してあげることも、難しくはないと思います。
「お子さん、ゲーム」に関する質問
このカテゴリの回答受付中の質問
- 黒マルチ栽培の玉ねぎ追肥で教えて下さい。 11月6日に苗植えを行いました。 12月の...
- 性別判断、予想でよいのでよろしくお願いします!20wの時のものです。
- 名付けの参考になるサイトを探してるんですがあらかじめ決めておいた意味合いや由...
- クロミッドを通販で買おうと思うのですが 処方されるものと変わりないでしょうか...
- 親子教室ってどんな子が呼ばれるんですか?
- ピルについて質問です。 飲み終わりと体調不良が被ってしまって新しいシートを...
- 赤ちゃんタレントの 生後1か月の初任給の平均額を教えてください。
- マーベロン21を使用している者です。現在の使用法で避妊効果があるのかご教授いた...
- 今月の29日に神流川という川に行くのですが 寒中水泳に持っていくものってなんで...
- 初期胚移植後の薬についてですが、移植前よりホルモン補充、また注射を続けていま...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 妊婦さんに忠告です。 お前たちのオマンコは臭いから、 よく洗えよ? いいか?
- 2歳2ヵ月の女の子のオムツについて 2歳2ヵ月の女の子がいます。 就寝時、いつ...
- 今日彼とエッチをしました イった後少しだけ動いてしまい抜いた時 コンドームの根...
- 妊娠したのでしょうか? 生理が今日で5日程遅れています。 ルナルナで生理日...
- 保育料無償化するのって安易すぎませんか? 働きたい、お金が欲しいから預けて働...
- 姓名判断での名付け 苗字は10+5です。 下の名前を葵か葵衣にしようと思っていま...
- 週末に温泉の予定がある為12月11日から生理を遅らすクスリ(ソフィアA)を飲んでい...
- 幼稚園で働く親戚からの、子育てへの口出しをする心理や対処の仕方を教えてくださ...
- 離婚後の面会で、子供への影響についてです。 不貞行為を行った夫であるので気...
- 普通に立っていたりしている分にはパンツにおりものが付いてることはないんですが...
専門家が解決した質問
-
妊娠とホルモンの関係について教えてください。 知り合いに黄体機能不全の方がいます。 不妊治療で人工授精を実施し、医師から着床しやすくなるように‥とい...
拝見しました。 受精卵が着床するとhCGというホルモンが分泌されます。このhCGは黄体ホルモンの安定分泌という役割を持ちます。 >着床し...
- 山田 光敏
- 鍼灸マッサージ師
-
もうすでに済んだ話なのですが、腑に落ちないので質問です。 一年くらい前付き合っている彼女が生理が重いという理由でピルを服用していました。 ですが、妊...
騙されていたというよりは彼女は貴方を繋ぎ止めたかったのではないでしょうか? 子供が出来てもいいという覚悟があったからピルを飲んで...
- 松井紅美
- 上級心理カウンセラー
片思い、、、脈あり?
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
PTAについて意見を聞かせてください
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。