|
||
このページは YAMDAS Project の更新履歴ページです。
少し前にあたらしい「本」と「文具」の販売をはじめますとの触れ込みで、cakesとnoteのストアが立ち上げられている。
個人的には cakes の手帳と note のノートのほうがうまいなと思ったが、スマート新書は、加藤貞顕さんが cakes 立ち上げ時に、デジタルだからできる「短い本」というコンセプトを表明していたことを考えると、ようやくそれが具現化したのだなと感慨深い。
さて、その「短い本」というコンセプトで言うと、ワタシが5年以上前に「TEDは電子書籍でもトレンドセッターになるか」という文章を書いて紹介した TED Books という先行者がいる。
その TED ブックスが日本でも刊行されてるのを取り上げたのが2年前だが、2017年は朝日出版社の体制が整ったのか、6冊邦訳が出てたんやね。
上のリンクはすべて紙の本のほうだが、こういうのこそ Kindle で読むのに適したコンテンツなのかもしれませんな。
そういえば、note について、ワタシは以下のようなツイートをしているが、まぁ、よくも悪くもその印象は強まっている。
Copyright (c) 2003-2017 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)