ニュース
速報
» 2017年12月25日 12時42分 公開

20年夏コミ、初のゴールデンウイーク開催 五輪回避で

2020年夏に開催予定だった「コミックマーケット98」が5月のゴールデンウイークに開催へ。

[ITmedia]

 コミックマーケット準備会は12月23日、2020年夏に開催予定だった「コミックマーケット98」(コミケ98)を、5月の大型連休(ゴールデンウイーク)に東京ビッグサイトで開催すると発表した。2020年東京五輪・パラリンピック開催に伴い会場が使えなくなる可能性があったが、例年よりも時期を前倒して開催する。ゴールデンウイーク中に開催するのは初めて。

photo 会場の東京ビッグサイト

 発表によれば、場所は東京ビッグサイト内の「西展示棟・南展示棟・青海展示棟・会議棟 他」といい、例年使用していた東展示棟を使わない可能性もある。

 準備会は「19年~20年の東京ビッグサイトでの同人誌展示即売会、関連イベントの開催日程は、可能な限りの開催スケジュールを提示していただけるよう、現在会場側と各イベントが調整を行っている」と説明している。

 コミックマーケットは年に2回、夏のお盆の時期と年末に3日間ずつ開催され「夏コミ」「冬コミ」と呼ばれている。しかし2020年東京五輪・パラリンピックでは、東京ビッグサイトがメディア施設として使われる予定で、準備工事のため19年4月ごろから利用制限がかかる。特に20年5月から5カ月間は全館が閉鎖される予定で、夏コミの開催が危ぶまれていた。

 小池百合子東京都知事は9月の記者会見で「西展示棟を5月1~5日まで、コミケ関連で使えないか関係者とも調整している」と話していた

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

実は知りたい……自分の“AIスコア” 最新のFinTechサービス「J.Score」をやってみた――「AIスコア・レンディング」って何? 何が便利になるの? 詳細はコチラから

Windows 10最新アップデートの目玉機能として加わった「Windows Mixed Reality」。この機会にVR/MRデビューを考えている人にピッタリのPCはコレだ!

「服を買うときに何を重視するか」「好きなスポーツは?」──細やかな情報をAIで分析することで、ユーザーの信用力や可能性を判断することができるという

どこでも働ける環境によって、柔軟な働き方を実現。しかし、ビジネスリスクも高まることを理解していますか。どのような対策が有効なのか、ここをチェック!