Hatena::ブログ(Diary)

WASTE OF POPS 80s-90s

2017年12月24日

紅白歌合戦、歌唱曲が出ましたのでここんとこ数年続けている「歌唱曲がいつリリースされたのか、売れた曲なのか、過去紅白で何回歌ったのか」の一覧を今年も。
曲名の後のカッコ内の数値が過去に歌った回数。数字無しは初披露、「※」付きは「他人名義の曲ですが歌います」パターン。


歌手名曲名発売年
(売上)
 歌手名曲名発売年
(売上)
Little Glee Monster好きだ。2015
(13,900)
 Hey! Say! JUMPCome On A My House2013
(244,300)
E-girlsLove☆Queen2017
(77,100)
 山内惠介愛が信じられないなら2017
(78,500)
SHISHAMO明日も2017
(アルバム)
 三山ひろし男の流儀2017
(53,800)
AIキラキラ2017
(配信)
 竹原ピストルよー、そこの若いの2015
(アルバム)
丘みどり佐渡の夕笛2017
(42,500)
 Sexy Zoneぎゅっと2017
(139,300)
市川由紀乃人生一路※---
---
 福田こうへい王将※2017
(アルバム)
天童よしみ道頓堀人情(3)1985
(500,000?)
 三代目 J Soul BrothersHAPPY2017
(110,000)
倉木麻衣渡月橋~君 想ふ~2017
(73,000)
 SEKAI NO OWARIRAIN2017
(82,000)
TWICETT2017
(アルバム)
 三浦大知メドレー---
---
水森かおり早鞆ノ瀬戸2017
(64,400)
 WANIMAともに2016
(83,800)
島津亜矢The Rose※2015
(アルバム)
 郷ひろみ2億4千万の瞳(4)1984
(213,000)
欅坂46不協和音2017
(768,500)
 関ジャニ∞なぐりガキBEAT2017
(310,200)
坂本冬美男の火祭り(3)2013
(15,800)
 福山雅治トモエ学園2017
(配信)
西野カナパッ2017
(25,000)
 TOKIOAMBITIOUS JAPAN!(4)2003
(210,000)
乃木坂46インフルエンサー2017
(1,028,500)
 五木ひろし夜空(2)1973
(447,000)
松田聖子新しい明日2017
(配信)
 平井堅ノンフィクション2017
(17,100)
椎名林檎&トータス松本目抜き通り2017
(配信)
    
PerfumeTOKYO GIRL2017
(64,700)
X JAPANENDLESS RAIN1989
(364,500)
AKB48------
---
エレファントカシマシ今宵の月のように1997
(411,400)
松たか子明日はどこから2017
(4,400)
星野源Family Song2017
(232,600)
Superfly愛をこめて花束を2008
(46,700)
メドレー---
---
高橋真梨子(2)for you…1982
(?)
氷川きよしきよしのズンコ節(3)2002
(394,500)
石川さゆり津軽海峡・冬景色(10)1977
(727,000)
ゆず栄光の架橋2004
(313,300)

特別出演の安室・桑田も含め、福山雅治、松田聖子、松たか子、古いのだとゆずの今回の曲も全部NHKのテーマ曲絡み。
朝ドラについては以前こういうことを書きましたが、朝ドラのみならず、他のテーマ曲枠がこぞってNHKを頼りにしているということであり、そこらへんきちんと契約の際に丸めておけば、当面NHKはそこそこのメンツを紅白に呼ぶことが可能です。というか、松たか子なんて今回の曲さして売れてないのにこれですから。
初出場組は発表年にこだわらず名刺代わりの有名曲でという、近年のパターン通り。

で、やっぱり気になるのが演歌勢なのです。
石川さゆり、坂本冬美については昨日この表を作り始めた段階で以下のツイートを投下しました。





が、他にも気になる点がいくつか。
氷川きよしはこれまでの出場17回のうち15回はその年リリースの楽曲を歌ってきたのですが、昨年今年と連続で過去曲の歌唱。実際最近のリリースは勢いのあった時期に比べれば売り上げは落ちていますし、徐々にベテラン枠扱いになってきた感。
また、市川由紀乃、福田こうへいは双方懐メロ枠に。福田こうへいの「王将」は彼が今年出したカバーアルバムに収録されていますので徳永英明方式としてセーフ。しかし、市川由紀乃の「人生一路」はステージで歌うことはあるようですが、確認した限りでは音源化されていません。
そんなんなら、ひばりフリークの天童よしみに歌わせるべきではないでしょうか。
その天童よしみは何故かここで1985年の「道頓堀人情」という謎の選曲ですが、演出側は三代目に去年の「Welcome to TOKYO」をまた歌わせて「大阪 vs 東京」的な展開にしたかったのが、JSB側に「やっぱり今年の曲で」的に流されちゃったのかなあとか想像します。

そして五木ひろし。彼は何もなければ今年リリース曲を歌うし、今年のリリース曲は2月に亡くなった船村徹追悼作品だからそれで確実だと思っていたら実際には1973年の「夜空」。何でやねんと思ったら7月に亡くなった平尾昌晃楽曲でした。彼は多くの歌手に曲を残しましたが、現段階で紅白に出られる格の歌手は五木ひろしだけですので。まさか畑中葉子出すわけにいきません。
船村徹追悼の分は福田こうへい「王将」が船村楽曲なのでそちらでフォロー。役割分担です。

全体、リトグリやTWICEのように10代あたりにしか響かないところから、ひばり楽曲・村田英雄楽曲まで、家族親戚が集まった席で番組を観て、本当に老若男女「1曲も知らん」ということがないよう恐ろしいほどに考慮されています。
この時代に本当に頭が下がる思いですが、あともう少しもしたら、先日話したゾーニングの更なる進行で、若い世代の最大公約数をすくい上げてもまったくもって大きく過半数割れという未来がやってきます。
今後もしNHKが諦めるようなことがあれば、それはもう「紅白歌合戦」ではないでしょうし、一つの時代が終焉するということでしょう。