東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 社会 > 話題のニュース一覧 > 記事

ここから本文

【話題のニュース】

貧困家庭の子に学力格差 小4から拡大、生活習慣など影響

 経済的に苦しく、生活保護などを受ける世帯の子どもは、そうでない世帯の子と比べて国語や算数の学力の平均偏差値が低くなる傾向があり、特に小学4年生頃から学力の格差が広がることが24日までに、大阪府箕面市の調査を基にした日本財団の分析で分かった。

 日本財団は「低学年で勉強した基礎の応用が4年生頃から必要になる。貧困家庭の子は、幼い頃から勉強や規則的な生活習慣を身に付けにくく、学力格差の拡大を招いている」と、低学年への支援が必要だとしている。

 箕面市の協力を得て、同市が2014年度から3年間、市内の小中学生を対象に実施した学力や生活状況の調査データを分析した。

(共同)
 

この記事を印刷する

東京新聞の購読はこちら 【1週間ためしよみ】 【電子版】 【電子版学割】