Hatena::ブログ(Diary)

家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)

<< 2017/12 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

[インフラとは]
野村総合研究所によると、情報システムを動かすために必要となる部品のうち、業務アプリケーションを除くもの一式を言うそうです。
インフラは様々な部品を組み合わせて実現されていますので、構築する場合にはそれぞれの部品の専門知識が必要になります。サーバやPCの専門家、ネットワーク機器やネットワーク回線の専門家、付帯設備や配線システムの専門家という人がこれに相当します。
[所感]
...そんな、えらいものじゃありません。


Twitter ID:@hanazukin
まっちゃ139    openmyaML
Podcast    勉強会・セミナー情報 - Admintech.jp
はなずきんのアンテナ
日記の一覧
はなずきんてこんな人
IT勉強会カレンダーへ情報提供
Microsoft技術情報
きゃっとまーくめーるで作ったよ
RSS 


count: 忍者ツールズ
since:2004/05/23
この日記のはてなブックマーク数

◆最近の見出し

詐欺サイトを見つけた場合の通報先など
「電脳犯罪対策探究会」に京都府警ネット安心アドバイザーとして参加した
子供と作るアイロンビーズ
低学年児から育てる情報リテラシー/「子供/保護者/学校」×「情報リテラシー」 Advent Calendar 2017 #safewebkids
「スマホ世代の子どものための主体的・対話的で深い学びにむかう 情報モラルの授業」レビュー
止まらない迷惑メール・フィッシングメールとどう戦う?/「子供/保護者/学校」×「情報リテラシー」 Advent Calendar 2017 #safewebkids
OWASP Kansai DAY 2017 in Osaka 〜初心者でもわかるサイバーセキュリティ〜に登壇します
白浜シンポジウム オープンセッション 怖がらせすぎないセキュリティ啓蒙についてに参加してきた話
メルカリさんに聞こう!子供とフリマアプリを考える会 2017年3月4日 大阪府で【無料】開催するよ
WEBマンガ「みんな知っている」の最終話を読んで~わたしは人気者。リアルでも、ネットでも...で始まる物語。
篠原嘉一氏の講演を聞いてきた(情報モラルを考えている人に読んでほしい
小学校登下校時の横断歩道の見守りに見る意見の違いについて
18歳未満の子供の銀行口座が僕を苦しめる
Cloud and Datacenter ManagementでMicrosoft MVPを授賞しました。
私の日々の生活をとっても豊かにしてくれた活動量計という名の腕時計
学校の先生はどこまで指導をする必要があるのか?頭が下がるという話
柚子香る鶏肉団子と柚子を丸ごとぶっこんだ鍋
コミュニティと企業の距離感とか
そういえば、4か月ぶりの更新だった。
保護者間の連絡手段、どうしていますか?

2017-12-24

[][]詐欺サイトを見つけた場合の通報先など 22:03 詐欺サイトを見つけた場合の通報先などを含むブックマーク 詐欺サイトを見つけた場合の通報先などのブックマークコメントAdd Star

先日、友人 id:ohesotoriマイクロソフトのサポートを装った詐欺に遭遇したが、通報先が探しにくいわ!という話をしていたので、以前調べてメモしていたものをブラッシュアップして公開することにした。


マイクロソフトのサポートを装った詐欺について

ちなみに、マイクロソフトのサポートを装った詐欺は既にマイクロソフト社によって注意喚起が公開されているため、どんな詐欺なの?という方は事前にチェックをしておくことをお勧めしておきます。

知っておけば、対応あるからね。

マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください - News Center Japan(マイクロソフト)

本画面が表示されたお客様は、「Ctrl」「Alt」「Del」の3つのキーを同時に押して「タスクマネージャー」を起動してブラウザーソフトを選択し、「タスクを終了」してください。偽警告画面を閉じることができます。

f:id:hanazukin:20171224204626j:image

こんな感じです。

ただし、タスクマネージャーからブラウザーソフトを強制終了した場合、次回、改めてブラウザソフトを起動すると、前回のセッションを復元するかの確認が出るため、セッションを復元しないようにしましょう。

f:id:hanazukin:20171224203153j:image

また、もしかして、感染とかしちゃったかも?と不安な場合には、マイクロソフトが提供している無償のソフトウェア (Microsoft Safety Scanner)を利用するとよいでしょう。


マイクロソフトのサポート詐欺の通報先はどこ?

マイクロソフトを装ったフィッシングサイトに出くわした場合には、テクニカル サポート詐欺について報告するための特設サイトがありますので、そちらから通報を行いましょう。

テクニカル サポート詐欺について報告する(Microsoft)

詐欺会社の Web サイト アドレス (URL)がわかる場合には、ぜひ通報をしてください。


URLどこよ!という場合、インターネットエクスプローラーですと、メニューバーの[表示]→[エクスプローラバー]→[履歴]をクリックし、履歴を表示することができます。今日、遭遇したのであれば、「今日」をクリックして開き、サポート詐欺が表示されたサイトの上で右クリックをし[プロパティ]をクリックします。

f:id:hanazukin:20171224210228j:image f:id:hanazukin:20171224210658j:image

表示されたプロパティ内の「インターネットアドレス」が当該URLですので、それをコピーしてメモ帳などに張り付けておくと通報に利用することができます。


その他の通報先について

マイクロソフトのサポートに通報するだけでは不安!明らかに悪質!という場合には、インターネットホットラインセンターを活用するとよいですよ。

インターネット上の違法情報の通報フォーム - IHC

このフォームからは以下のようなサイトの通報ができますし、マイクロソフトのサポートに入力するより入力項目が少ないため、ちょっと入力する時間があまりないなぁという場合には、せめてこちらに通報していただけるとより良いインターネットに貢献できるはずです。

振り込め詐欺関連(預貯金通帳や携帯電話の売買)の情報や、フィッシング、他人のIDやパスワードをさらす行為(不正アクセスを助長する行為)

マイクロソフトの会社以外の詐欺サイトを見つけた場合にも、インターネットホットラインセンター(IHC)は一番良い窓口だと思います。

Amazon AWSの不正利用を見つけた!

AmaznのAWSを不正利用してフィッシングサイトが構築されていることが分かった場合には、Amaznにダイレクトに通報をしましょう。

残念ながら、通報フォームが現時点で英語のみですので、少し敷居が高くなっています。

Amazon Web Services

Yahooの不正利用を見つけた!

フィッシング、アカウントの売買、名義貸しの勧誘など、Yahoo! JAPAN を不正利用しようとする情報についての通報ができるため、Yahoo!JAPANに成り済ましたフィッシングサイトも通報は対象となっています。

日本語なので安心して通報できますね。

Yahoo! JAPAN - 「Yahoo! JAPANの不正利用」に関するご報告フォーム

Googleの偽サイトを見つけた!

Googleの偽サイトも一時期はやりましたよね。

明らかに、Googleを騙っているサイトだ!という場合には、Googleが専用の通報サイトを公開していますので、活用しましょう。

Google の商標 - Google 検索 ヘルプ

Google広告がフィッシングサイト誘導にに利用されている!

Google広告がフィッシングサイト誘導に利用されている場合には、AdWordsのポリシー違反ということで通報が可能です。

以下のフォームで「広告がその他の AdWords ポリシーに違反している」を選択すると次のページで「フィッシング」であることを報告できます。

AdWords 広告についてのご意見 - AdWords ヘルプ

その他のGoogle関連の詐欺の通報をしたい!

現時点で英語のみの誘導サイトですが、Gmailの技術サポート詐欺などの通報もこちらのリンクから通報することができますので、自動翻訳で確認しながら通報を試してみてください。

Avoid and report Google scams - Google ヘルプ

Googleとは関係ない悪意のあるサイトをGoogleへ通報したい!

MicrosoftでもAmazonでもYahooでもない!という場合や、個人情報を入力して通報するのはなぁ...という場合には、Googleへの通報も有用です。

フィッシング詐欺の報告

サイト運営者で、正常なサイトにも関わらずGoogleに不正なサイトと表示されてしまう場合には、訂正するための通報もできますので、サイト運営者の場合はこちらをチェックしておくことも大事ですよ。

フィッシング警告の誤りを訂正

日本の通報機関に通報したい!

日常生活をしている上ではなじみ深くない団体ですが、日本国内のサイトに関する報告を受け付けているJPCERT/CCも実はフィッシングサイトの通報フォームを公開しています。

情報提供だけでなく、関連サイトへの連絡なども一手に行ってもらえますし、画像を添付して通報することもできますので、もしかすると一番通報しやすいかもしれませんね。

JPCERT/CC インシデント報告システム

フィッシングサイトではなく、フィッシングメールの通報をしたい!

受信したフィッシングメールの通報を行うには、フィッシング対策協議会のメールアドレス宛に転送するだけでOKですので、アドレス帳に「フィッシングメール通報専用」などと名前を付けて登録をしておくと便利ですよ。

フィッシング対策協議会 Council of Anti-Phishing Japan | お問い合わせ



12/24 22:16 お寺の住職が仏花で再現した極楽の宝樹が安全にアレにしか見えなくて一同爆笑「気のせいだと思います」 - Togetter
こないだ、いとうせいこうさんが「クリスマスにみうらじゅんと寺に詣でたら、坊さんたちがクリスマスパーティーしてた」って言ってたのを思い出した。
12/24 22:14 23日目:「電脳犯罪対策探究会」を運営してきた | 立命館コンピュータクラブ
私も京都府警ネット安心アドバイザーとして参加させてもらったイベントの運営者視点のお話
12/24 22:04 詐欺サイトを見つけた場合の通報先など - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)
フィッシングサイトの通報先まとめたやつの公開するって約束してたので公開しておいたよ
12/24 12:09 Microsoft Officeに代わるオフィスソフトあるって本当? - Togetter
いきなり、OpenOfficeからの紹介とかもう少しまとめかたもあるだろうに。このまとめですげーとかなるのはいただけないなぁ。
12/21 16:56 Google画像検索の仕様が変わって、遊べるようになってる - KAI-YOU.net
仕事で画像検索して、おお!と思ったら、ちょっと前に変わったのか。
12/21 12:51 働き過ぎ防止、全庁でPC強制終了へ 大阪・寝屋川市:朝日新聞デジタル
“市は職員53人にアンケートを実施。”に対して"54人が回答"とあるのはおいておいてPCを利用しない業務での残業は増えるのではないかとか思うのは社畜だからだろうか。
12/20 17:57 そっちこそどうなんだ主義 - Wikipedia
お前もなー という話か。アンサイクロペディアかと思ったわ(笑)
12/19 20:47 Twitter、暴力やヘイトを減らすことを目指した新しい“Twitter”ルールを本日より施行 - 窓の杜
あとでよむ。//"暴力的な組織に関係するアカウントは禁止。ユーザー名や自己紹介もルールの適用範囲"
12/18 18:14 中高生の勉強時におけるスマートフォン利用実態調査
あとで見る
12/18 18:13 大学生がスマホにインストールしているアプリTop15! SNS以外は? | 学生トレンド | 入学・新生活 | マイナビ 学生の窓口
あとでみる

NINJA TOOLS あわせて読みたい Trendmicro Online Scan