おああーーーっ。ブックマークコメント大賞 闇属性編

b.hatena.ne.jp

 

はい。というわけで今年はおああーーーっな一年でした。

このブコメ、何がすごいって、全然新しいことは書かれていないんだよね。輝かしい発言にダメージを受けたり、それを「闇属性」と呼ぶことも別に目新しいことではない。だけれどこれだけの衝撃を我々に与えた。この表現力、このテンポの良さにやられてしまった。「おああ」という間投句は決して一般的でない。一般的ではないが、音声をイメージすると、それがもがき苦しむ声であることがすぐに理解できる。そして続けて綴られる「あーっ」である。ひとつめの「おああーーーっ」が苦しみから漏れる声であるのに対し、続く「あーっ」はそれを振り切るために発した声ではないだろうか。その正しく伝わるかどうか微妙なニュアンス。これを恐れず使ったからこそ、強い臨場感をもって情動が訴えられてくる。もっと正しく伝わりやすい表現はいくらでもあったはずだけれども、敢えて伝わるかどうかわからない詩的な表現を用いたことで、より多くの人に心に、より強く響いた。結果として、ブックマークコメントとして歴代最高の890ブックマークを集めました。ひゅー。

さて、そんなvlxst1224さんは他にどんなコメントをしているのか探っていこうというのがこのエントリーの表向きの趣旨です。

 

 

b.hatena.ne.jp

 

後からトラブルにならないよう性交渉は同意を示す書面を残してから行おうという増田に付けられたコメント。このコメントにもまた多くのブックマークが集まり、性器を光らせることの問題点について議論が深まった。*1

 

 

b.hatena.ne.jp

 

トランペッターが音楽会で生徒を制止するために手を上げた件*2で、他に現実的な対応策がなかったのではないかという増田に付けられたコメント。いかなる理由であれ暴力を用いるのは良くないことをジブリ作品をもって説明しようとするが、どうやらサンは手を上げた模様。

 

 

b.hatena.ne.jp

 

多くのwebサービスが居心地悪くなってしまい、どこかいいサービスはないだろうかという増田に付けられたコメント。増田の求めるものに応じたのかどうか、往年の「初カキコ…ども…」*3を彷彿とされる厨二ぶりに魅せられる。

 

 

b.hatena.ne.jp

 

ペニスのような器官を持ち雌雄が逆転しているかのような昆虫の研究にイグノーベル賞が与えられたというニュース記事に付けられたコメント。タグすごい(すごい)は真面目な記事に付けられた真面目なブックマークコメントが多い。しかしいったい何が捗るんだろう。

 

b.hatena.ne.jp

 

アルファ碁同士の試合は人間には理解しがたい次元の勝負だったというニュース記事に付けられたコメント。尚、スト2なら一歩も動かないままであるという喩えは昨年にも剣道の試合に対して使われている。*4

 

 

b.hatena.ne.jp

 

カップ麺よりももっと安くたくさん食べられる食事があるはずなのに、「貧乏だからカップ麺」というのはおかしいという増田に付けられたコメント。まるでいいことを言っているかのようでありながら、「貧すれば鈍する」に掛けて「丼する」とする見事な手腕。

 

 

b.hatena.ne.jp

 

 生尻が見たければ脱がせばいいのに、Tバックは下着としての魅力も機能も備えていないという増田に付けられたコメント。タグ変なブコメは味わい深いコメントが多いが、どうつっこめばいいのか難しい。

 

 

b.hatena.ne.jp

 

共学の大学では女子校時代のように気軽に女性の胸を揉めなくなったと嘆く増田に付けられたコメント。都市伝説的な時速60kmでの風圧を訴えるコメントが複数並ぶ中で、実体験を語るコメントが輝く。自己嫌悪に襲われるのか……。

 

 

b.hatena.ne.jp

 

女子高生の落とし物に気づいて、でもなんて声をかけたらいいかわからずに困惑した増田に付けられたコメント。出てきた言葉は至って普通であったはずなのに無視されてしまうという、増田の体験を遥かに凌駕する経験談をさらっと晒してしまう恐ろしさ。

 

 

 

とまあもうこんな感じでいいでしょう。疲れたし。他にも例え話が下手快感フレーズにも興味深いコメントが並ぶので暇な人は覗いてみてください。って私が言うことでもないんだけど。

さて今日はクリスマスであると同時にvlxst1224さんの誕生日でもあるようです。*5*6 闇属性として知られるvlxst1224さんがいったいどんな聖夜を過ごしているのかはなかなか興味深いところですね。*7